対象:男女

永楽湯

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
121

平木 誠人

2023.12.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まこむら

2023.11.22

1回目の訪問

今週の平日サ活は、鶴舞線沿いの永楽湯へ。初訪湯です。
残業を切り上げ、20時少し前にサウナイン!

■ひと言
混んでた。陽だまり系のサウナや、冷たい水風呂があり、設備は良いのだが、話し声が多くて、落ち着かなかった。
たまたまかもしれないので、機会を見つけて再訪したい。

■受付
600円、現金払い。サウナ払いの証の黄色いタオルを受け取り、脱衣所へ。

■脱衣所
丸椅子が2つ。ソファベンチが1つ。水風呂後の休憩ができることを確認!

■お風呂
白湯、バイブラ、電気風呂、くすり湯。今日のくすり湯はヒノキの香り。
白湯、くすり湯で下茹でし、サウナへ。

■サウナ
2段、定員3-5名。熱源は遠赤外線ストーブ。温度計は90℃を指す。TVはなくてCBCラジオ。

陽だまり系で、ゆっくり温まる良さを感じられる。薄暗いのも好き。ゆっくりサウナを楽しめる感じ。

今日は混んでて、2-3名だと、お隣ともスペースがあるのだが、今日は常時3-5名。座り方も気を使う。。。

■水風呂
体感14-15℃。冷たすきず、しっかり浸かれる系。水風呂上がりのキレもいい!
定員は2名様だが、スペース的に一人で浸かりたい広さ。

■休憩
脱衣所の丸椅子で休憩。今日は脱衣所も人が多く、話し声が多かった。
でも、軽くととのうのことはできた。

■まとめ
3セット、1時間弱のサ活でした。
今日はお客さんが多いタイミングで来てしまったのだろうか。設備はよいから、平日も夜はこれくらいの客入りなのか。再訪して確認しておきたい。

永楽湯、今日はありがとう。
\(^o^)/

続きを読む
18

ちーにぃ@赤頭巾

2023.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

『名古屋一かわいい番頭のおばあちゃんと現役稼働レトロマッサージ機』

名古屋発の夜行バスに乗る前に関西サウナ旅の前哨戦として永楽湯を訪れました♨️
仕事終わりに電車で浜松から大須観音駅まで向かい、21時過ぎに来訪です🚶🏻‍♂️

入浴受付の際、番台に座っていたまるっとした感じのおばあちゃんが笑顔で「それどこの銭湯なの?(五香湯パーカーを見て)」と話しかけてくれたり、
サ活投稿用に写真を撮っていたら「そのタオルごわごわで恥ずかしいからこのふわふわのに替えたげる」と言われてわざわざ替えてくれたりしてくれて入浴前からほっこりしました☺️

男湯のれんをくぐってまずはくすり湯で温まります。
本日は檜の替わり湯でした🪵

サウナ室は浴室内でなく脱衣場の方にあります🚪
中は昔ながらの遠赤外線サウナといった趣きで室温計によると90℃ぐらいでした🌡️
2段構成ですが1段目はやや手狭で足置き的な感じなので、基本は3人がけのコンパクトなサイズ感です。
サウナ室内にはラジオが流れていて僕が入った時間帯はたまたま演歌番組でサウナ室の雰囲気とマッチしていました📻
また、壁に絨毯が貼られているので安心して背中を預けられるのが良いですね😌

水風呂は15℃を切る冷たさでしっかり冷やせます💧
詰めれば2人入れますが友人知人でないと色々アレなので、1人用だと思っておいた方が良さそうです🤔

外気浴/ととのいスペースはないので脱衣場内のベンチに持参したマイサウナマットを敷いてととのえた格好です🙂
1時間弱の入浴時間で3セット決めました🧖🏻3️⃣

そして脱衣場にてレトロマッサージ機を発見!
22時過ぎにサウナの電気を落としに来た方に「これって動くんですか?」と聞いたところ、「動きますよ!」との事で現役で稼働していることが判明です👏🏻(この手のは体感的に故障している事が多いので...!)
コイン式で20円を入れると動き出してレトロマッサージ機を初体験!!
感想は忖度抜きに言うとあまり気持ち良くはなかったです🙁
ただ、体験としては一度は味わっておくべきだと思います☝🏻

そんなこんなですっかり長居してしまい、22時30分の閉店間際まで滞在してしまいました🙏🏻
それでも明るく笑顔で送り出してくださった永楽湯の方々に感謝です...!

大須からも近いのでまた機会を見て訪れたいと思います🤭

p.s. 冒頭でも述べたように今回関西サウナ旅の前哨戦として名古屋発の夜行バスに乗る前に立ち寄ったため、その後の夜行バスでは寝落ちするかのようにSA休憩まで爆睡でした😪

藤一番 柳橋店

たっぷり野菜しょうがらーめん&シビ辛台湾チャーハン

初めての藤一番です!どちらもサウナ後にちょうど良い塩梅のお味でした😋

続きを読む

  • 水風呂温度 14.8℃
35

元祖☆サ飯に夢中♪

2023.11.01

1回目の訪問

上海美食

続きを読む
49

SuperDRY

2023.10.22

1回目の訪問

寒くなってくると、銭湯サウナに行きたくなる。
だから今日は永楽湯。
貸し切り状態のサウナでしっかり汗かいて、深めの水風呂にドボン、からの内気浴。
3セット回して、仕上げに持参したグッズで体清めて、後は帰宅して寝るだけ。
こういう銭湯サウナは貴重です。

続きを読む
16

アヤノ・M

2023.10.18

7回目の訪問

2023.10.18 女湯

すいすい水曜日。
急な気温の低下がきつい。

これからの時期は冷えた体を温めるために浴槽に入りたい。じわんとするあのかんじ。でかい風呂だと余計に良いね。

もちろんサウナも入りたいから、体がぽかぽかしきるまえに出る。久々に下茹で感あった。

今日のサウナ利用者はじぶん1人。だいたいいつもそう。サ室がそれなりの小ささなのでみんなに知って欲しいような知られてほしくないような。

bgmは安定の東海ラジオ。水曜日永楽湯にあんまり来ないから初めて聞く番組だったかも。ことばなんちゃらというコーナーがおもしろかった。

水風呂でキュッと締め。
チョロチョロでてる細い水がいいんだよな〜

続きを読む
2

ヤン

2023.10.17

2回目の訪問

サウナ:①②7分 × 2
水風呂:①②1分
休憩:8分 × 2
合計:2セット

会社から1番近くの永楽湯さんへ
仕事中こっそりサウナいってきました。
そしてこっそり会社へ戻りました。
背徳感がある中のサウナも気持ち良かったです。
ありがとうございました。

続きを読む
379

右京

2023.10.15

5回目の訪問

サウナ飯

日曜休みはもて余す…

仕事の予定がくちゃくちゃに…さすがにくたびれた。
初来訪でらくだの湯さん。…混雑で入場制限…日曜半額だしねえ。残念。というか栄はホコ天大須は大道芸のお祭り…人が…
結局大須⇔伏見間を徒歩で往復して永楽湯さんへ。
1時間2セット。汗流しカットが目に入らなければ良かったんだがという感じ。

しんぱち食堂 大須観音駅前店

アカウオの粕漬け定食+納豆

穏やかなサ飯でした。

続きを読む
15

さんぽサウナー

2023.10.15

1回目の訪問

初来訪
隠れ家的サウナ!
キンキンの水風呂は文句なし

続きを読む
13

アヤノ・M

2023.10.10

6回目の訪問

2023.10.10 女湯 

今日は銭湯の日。
もちろんいきます、銭湯に。

今日は珍しく同席の方。サ室広くないのでお互いに譲りあいながら良いポジションで。

キュッと冷たい水風呂でシメて終了。


本日のオトモ:おぼろガーゼタオルirodori(インディゴブルー)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

Nia

2023.09.20

27回目の訪問

サウナ飯

水曜は永楽逢引して愛で合う💑それが流儀…
放射冷却が愛でれる水風呂…それが永楽湯の秀でと〜とこなんよ❣️水曜のサウナは貸切状態🧖秀でてないサウナかそれだけで秀でと〜ことになるんよ❣️それは皆、火曜休み明けの仁王門湯に行くからなんよ♨️

サイゼリヤ テラッセ納屋橋店

いろいろ🍕

これだけ食べて🍺と🍷500cc呑んで2000円台なんよ❣️

続きを読む
68

osatwo@熱波姉妹(姉)

2023.09.20

10回目の訪問

水曜日は逢引🈂️活❣️

ちょうど入ると入れ替わりでマダム達は上がる頃。マダム達は脱衣所でおしゃべりタイム🤭
今日も貸切サウナとお風呂の女湯♨️
なんて贅沢。逆に心配🫤

サウナは3セット。今日もキンキンの水風呂🧊

毎セット後に湯船でヘリに頭載せて大の字でプカプカしながら天井見てるとフワ〜となる🌀

湯上がりは脱衣所の自販機のキレートレモン🍋最高❣️

旦那様との待ち合わせの時間より少し早くに出たつもりだったのに、もう先に出て待ってた🤭
今日も女将さんの笑顔に癒される☺️✨

良いお風呂とサウナをありがとうございました🙏✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
67

とと極

2023.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

わち

2023.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヤン

2023.08.28

1回目の訪問

サウナ:①②③7分 × 3
水風呂:①②③1分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
39

sho-gun

2023.08.18

1回目の訪問

こじんまりとしたサウナ、キンキンっに冷えた水風呂。お風呂もいいあんばい♨️その上、お店の方優しい(〃ω〃)
いいお風呂屋さんみっけ✌️

サウナ:8分前後×3
水風呂:1.5分×3
休憩:2回

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
23

ぴーちゃん

2023.08.06

1回目の訪問

名古屋出張、直前に決めたのでホテルはシャワー室のみのビジホ🥲一応大浴場あるんですけどね、夜は男性しか利用できない😇2日目の夜どうしても湯船に浸かりたい…あわよくばサウナに…と言うことでホテル近くには今時の若者の行きそうなサウナしかないので、少し離れたこちらへ!LOOPで行ったら安くつきそう!と電動キックボードで颯爽と!まず名古屋でLOOP乗ってる人あんま見ないし知らん道行くもんじゃない笑
しかも途中で大雨😇ずぶ濡れで入ったらなんとサウナ付きで600円!やすーーー!これが名古屋価格なのか?!タオル貸してくださいと言ったら貸しタオルはないと…サウナ利用で1枚ついてきますが、1枚じゃ…足りない…そしたらおばあちゃんがいいですよ1枚貸しますよ、と!お金払います!と言ったらいいです。と少し呆れられました😇肝心のサウナはこじんまりして3人でいっぱい!くらいのサイズですが、浴室ではなく脱衣所にあります!もちろんすぐ横は浴室なので、水風呂への動線も完璧!むしろ全てのサウナがこれでいいんじゃないかと思うくらい!サ室は86度ですが、空いてて出入りがないので十分熱い!そして何より水風呂が冷たくて最高!!温度計なくて体感だけど15℃くらいかな?まじでガン整いしました!!しかも壁に貼ってあった貼り紙で知ったけど、サウナ100円らしい!それはお得すぎ!!近所にこんなサウナあったら毎日行きます!ってくらい昔ながらの古さもありつつ最高のサウナでした!ちなみにサ室内は演歌のランキング?を紹介するラジオ流れてました笑いいね👌急遽だけど行ってよかったサウナです!あんだけ土砂降りだった雨はでたら上がってました😇なんだよ〜

続きを読む
18

2023.08.05

1回目の訪問

5分7分10分の3セット。
銭湯サウナ、、いいですなぁ、、、幸

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
25

aji

2023.08.02

5回目の訪問

水曜永楽湯名物の
逢引きサウナー夫婦はいませんでしたが、

代わりに布袋寅泰にそっくりさんがいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
72

コロン

2023.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 日々のサウナ
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り40施設