対象:男女

ヨンビンホテル(영빈호텔)

温浴施設 -

イキタイ
9

yasu@saunners high

2024.06.13

1回目の訪問

韓国到着して、久しぶりにヨンビンホテル宿泊。
朝4時まで東大門で飲んで寝て、若干寝不足のまま10時過ぎにサウナへ!
かなり久しぶりのヨンビンサウナだが、中はかなり改装されて別の施設に来た印象。
サウナは狭いものの寝ながらサウナが出来るのが素晴らしい!ドアの先に時計もあって時間も分かる。サウナ室から出て左へ進むと水圧強い天井からの強烈な水シャワーを浴びて水風呂へイーン!22℃なんでキンキンでは無いものの、自分で動くことでちょうどいいカンジで冷やすこともできる。そして休憩は3人くらいが寝ころがれるスペースもあって、寝ながら天井見上げるとととのいで頭がグワングワンとして回ってくる!そして風呂も2種類の温度とバイブラ効いてて、その時の気分で選べるのもイイ!結局両方入ったけどー。😂

このレベルのサウナがあって東大門に安く泊まれるヨンビンホテルは、やっぱ最強だわー!😂

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
13

ぷう

2024.05.11

1回目の訪問

地下でお金を払うと、ホテル宿泊じゃない?みたいな(たぶん)ことをびっくりした感じで言われた。

朝イチ、カランはまだ使える。と思って少したって振り返った、常連さんの荷物て埋めつくされてました。(その後はシャワーしか使えず)

サウナは100℃超え?座ってるのは自分だけ。みんな寝転がってます。そこをすり抜け、椅子の端っこに横向いて座るスペースを確保。

も一つは、椅子は空いてるんだけど、タオル敷かれてるので座れない。

石鹸のみなので、洗髪はホテルに帰ってから。

でも、なんだか地元の人でわちゃわちゃわちゃわちゃしてる雰囲気もいいもんで、なんやかんやと楽しめました。

続きを読む
5

ねんころり

2023.11.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ありり

2023.11.19

1回目の訪問

今週はバタバタしていて平日サウナに行けなくてうずうず。
週末の韓国旅行でスパレックスに行って
うずうずを解放しようと目論むも
嫁さんがなんとサウナがあるヨンビンホテルを
予約してくれてるではありませんか!

旅行1日目、お腹をホルモンでいっぱいに満たした夜はまったく動く気にならずスパレックスに行かず爆睡。翌朝、満を持して地下の大浴場へ。
フロントで部屋番号を伝えてチケットをもらい、
ワクワクで地下へ降りて行くと、
そこは超どローカル浴場。

下駄箱に靴を入れて、入り口のおじさんにチケットを渡す。「ロッカーの鍵、好きなやつ選びなさい(韓国語)」と多分言われたので
SKC🦦に倣って、奇数番号のロッカーキーを選択。しっかりと上の段のロッカーを使用して
浴室へ。
中は浴槽が3つ。水風呂(24℃)が1番大きくて、40℃と43℃の浴槽がある感じ。
韓国スパあるあるでアメニティは石鹸が置いてあるだけのストロングスタイルなので、
シャンプーとリンスは持参して行くのが無難。

念願のサウナは88℃のカラカラ系のサウナと
50℃のミストサウナ。
サ室はスパレックスみたいに立って入るスタイルではなく、ちゃんと座れて嬉しい。
水風呂までの動線に紐がぶら下がっていたので
もしや!?と思い引っ張るとやはり打ち水シャワー! 黄金スパにもあったけど、黄金スパより遥かに強くてソウルの湯らっくすここにあり!(湯らっくす行った事ないけど)と思いました。

休憩椅子も2脚置いてあり寝転びスペースもあるので、整いの意味でいえばスパレックスよりも充実していました。
スパレックスに飽きた人にはお勧め。

常連さんと思わしき人達が何人かいて、
常連さん達用と思わしきロッカー(髭剃り、歯ブラシ入れ)があったので、地元に愛されているんだなーと思いました。
更衣室には喫煙スペースもあったので
喫煙者にも優しい。

営業が朝6時半〜夜6時半までなので
朝にしか来れないけど、充分満足してうずうずを解放できたので予約してくれた嫁さんに感謝です。
夜はスパレックス行きたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃
20

やる気スイッチ

2023.08.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やる気スイッチ

2023.08.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ときめきサウナさん

2023.06.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,88℃
  • 水風呂温度 23℃
3

ときめきサウナさん

2023.06.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,88℃
  • 水風呂温度 23℃
0

北のonce

2023.04.16

1回目の訪問

宿泊で利用しました。
フロントでサウナチケットをもらい地下1階のサウナへ。

洗い場にはシャンプーは無く石けんだけがあったように思います。
あとで気づきましたが脱衣所に常連さん向けのお風呂セット置場がありました。
タオルは浴室に入る手前にたくさんあったので多分使い放題です。

お風呂は39度くらいの浴槽と43度くらいの浴槽の2つ、それとやや広めの水風呂がありました。

湯通しをしてから高温のドライサウナへ。
サ室内は定員3名ほどの広さで1段のみですが、横になれるくらいの奥行きがあり、頭を乗せる枕みたいな木もありました。
1セット目はあぐらをかいて10分、2セット目は仰向けに寝て10分、3セット目は再びあぐらで10分。

水風呂の温度はあまり低くありませんが、バイブラもあり十分気持ちよかったです。
水風呂の手前につり革みたいなのがあり、それを引くと猛烈な勢いのシャワーが天井から降ってきます。笑

ととのいスペースはイスが2脚のほか、横になれるスペースが3人分くらいありました。

浴室内にお客さんはいるのですがサウナに入る人は半分もいない感じです。ほぼ独占状態でした。
みんなお風呂が目的なのかアカスリが目的なのかわかりませんが、空いていて良かったです。
また渡韓の際にはこちらに泊まりたいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
0

押満 三魂

2022.09.05

1回目の訪問

昨日に引き続き、ソウルサ活。嫁の用事の空き時間で、嫁友オススメのヨンビンホテルさんへ。

2セット+アカスリ(首肩マッサージ込)

昨日のスパレックス残念感から一転、サウナもしっかりしており満足しました。

ポイント
・言葉が全く通じなくても、下町感で歓迎してくれる…日本人男性少ない?
・アカスリセットがド級コスパ…時間オーバーしてるのでは?
・ソウルのマッドマックス、ここにあり…天井から凄い勢いで打たせ水が出てきます!(特筆!)
サウナーの方でソウル行かれる方はゼヒ。

※施設登録しました

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
22
登録者: 押満 三魂
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設