温度 84 度
収容人数: 3 人
温度 52 度
収容人数: 3 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 6 人
汗蒸幕スタイルのドーム型サウナ 床にマットが敷いてあり直接座るタイプ
温度 55 度
収容人数: 6 人
椅子が4脚
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(使い放題) ○ - レンタルバスタオル -
- 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
サ室は薄い布団のようなものがマット代わりに敷いてあり、寝転び可能(ドライ、スチーム両方とも)
サ室前にイス2脚、その目の前に寝転びスペース3人分有り(アカスリの横)
水風呂は水温高めのプール調、ものすごい勢いのジェット完備
あと、ものすごい勢いのレイン打たせ水有り
靴箱の鍵の番号と、ロッカーキーの番号がリンクしている。
アカスリは現金のみ、施術後に担当者に渡す。
ドリンクの差し入れをあげたら喜ばれます。
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
今週はバタバタしていて平日サウナに行けなくてうずうず。
週末の韓国旅行でスパレックスに行って
うずうずを解放しようと目論むも
嫁さんがなんとサウナがあるヨンビンホテルを
予約してくれてるではありませんか!
旅行1日目、お腹をホルモンでいっぱいに満たした夜はまったく動く気にならずスパレックスに行かず爆睡。翌朝、満を持して地下の大浴場へ。
フロントで部屋番号を伝えてチケットをもらい、
ワクワクで地下へ降りて行くと、
そこは超どローカル浴場。
下駄箱に靴を入れて、入り口のおじさんにチケットを渡す。「ロッカーの鍵、好きなやつ選びなさい(韓国語)」と多分言われたので
SKC🦦に倣って、奇数番号のロッカーキーを選択。しっかりと上の段のロッカーを使用して
浴室へ。
中は浴槽が3つ。水風呂(24℃)が1番大きくて、40℃と43℃の浴槽がある感じ。
韓国スパあるあるでアメニティは石鹸が置いてあるだけのストロングスタイルなので、
シャンプーとリンスは持参して行くのが無難。
念願のサウナは88℃のカラカラ系のサウナと
50℃のミストサウナ。
サ室はスパレックスみたいに立って入るスタイルではなく、ちゃんと座れて嬉しい。
水風呂までの動線に紐がぶら下がっていたので
もしや!?と思い引っ張るとやはり打ち水シャワー! 黄金スパにもあったけど、黄金スパより遥かに強くてソウルの湯らっくすここにあり!(湯らっくす行った事ないけど)と思いました。
休憩椅子も2脚置いてあり寝転びスペースもあるので、整いの意味でいえばスパレックスよりも充実していました。
スパレックスに飽きた人にはお勧め。
常連さんと思わしき人達が何人かいて、
常連さん達用と思わしきロッカー(髭剃り、歯ブラシ入れ)があったので、地元に愛されているんだなーと思いました。
更衣室には喫煙スペースもあったので
喫煙者にも優しい。
営業が朝6時半〜夜6時半までなので
朝にしか来れないけど、充分満足してうずうずを解放できたので予約してくれた嫁さんに感謝です。
夜はスパレックス行きたいな。
男
-
55℃,90℃
-
24℃
サウナ:10分 × 1
水風呂:2分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
1人韓国旅行に行くこととなり、異国の地でサウナに入りたいと思い、夜中の黄色いテントも楽しみたかったことからヨンビンホテルを予約!
事前にサウナイキタイで情報は入れていたものの、まじで超ローカル☺️
まずは、フロントでサウナを使いたい旨を伝えてレシートをもらう
そしてその足でスタスタと地下に行き、メンズの入口から入り番台のおっさんにレシートを渡す
韓国語でなんか言われたけど、よく分からずロッカーの鍵を貰って詰め込み入泉♨️
ビビったのが、めちゃくちゃでかいゴミ箱みたいなのに石鹸が詰まってたこと!
それを見ていると、1人のおっさんがゴシゴシとタオルで削って、洗い場のキコリイスみたいなのをゴシゴシ洗うではないですか🥲
そんなに汚いのか!?と思いつつ、自分は水で流して身体を洗う🤲🏻🧼
あとは韓国文化のタピオカを浴槽に持ち込んで、荷物置き場に置いてるおっさんがいてびっくりした
そしてまずは40度の温泉で湯通しして、84度のドライサウナへ🧖♂️
汗蒸幕みたいな作りで人が3人くらい座れる程度、めちゃくちゃあちい
その後は20度の水風呂へIN
ガンガンに甘みがでて想像以上に気持ちよかった!
ソウルに行く方にはオススメします!
(事前情報)
タオルは浴場にあるので、持ってく必要なし
固形石鹸しかないので、シャンプー類は持参必要
冷水機あり
男
-
84℃
-
21℃
宿泊で利用しました。
フロントでサウナチケットをもらい地下1階のサウナへ。
洗い場にはシャンプーは無く石けんだけがあったように思います。
あとで気づきましたが脱衣所に常連さん向けのお風呂セット置場がありました。
タオルは浴室に入る手前にたくさんあったので多分使い放題です。
お風呂は39度くらいの浴槽と43度くらいの浴槽の2つ、それとやや広めの水風呂がありました。
湯通しをしてから高温のドライサウナへ。
サ室内は定員3名ほどの広さで1段のみですが、横になれるくらいの奥行きがあり、頭を乗せる枕みたいな木もありました。
1セット目はあぐらをかいて10分、2セット目は仰向けに寝て10分、3セット目は再びあぐらで10分。
水風呂の温度はあまり低くありませんが、バイブラもあり十分気持ちよかったです。
水風呂の手前につり革みたいなのがあり、それを引くと猛烈な勢いのシャワーが天井から降ってきます。笑
ととのいスペースはイスが2脚のほか、横になれるスペースが3人分くらいありました。
浴室内にお客さんはいるのですがサウナに入る人は半分もいない感じです。ほぼ独占状態でした。
みんなお風呂が目的なのかアカスリが目的なのかわかりませんが、空いていて良かったです。
また渡韓の際にはこちらに泊まりたいと思いました。
男
-
60℃,90℃
-
20℃
基本情報
| 施設名 | ヨンビンホテル(영빈호텔) |
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
| 住所 | 退渓路56キル18 ヨンビンホテル 地下1階 |
| アクセス | ソウル地下鉄東大門歴史文化公園駅5番出口より徒歩3分 |
| 駐車場 | 不明 |
| TEL | 02-2277-1141 |
| HP | http://m.youngbinhotel.co.kr/ |
| 定休日 | なし |
| 営業時間 |
月曜日 06:30〜18:30
火曜日 06:00〜18:00 水曜日 06:00〜18:00 木曜日 06:00〜18:00 金曜日 06:00〜18:00 土曜日 06:00〜18:00 日曜日 06:00〜18:00 |
| 料金 |
ホテル宿泊者は無料(フロントでチケットを貰う)
宿泊者ではない場合 8000ウォン *2022/9現在 アカスリ 2500ウォン シャンプー付き 3000ウォン オイルマッサージ付き 5000ウォン |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像