サ旅#18 in オホーツク❷
北見に神サウナがあると聞き、今回の目的地である北見へ、15時オープンと同時にチェックイン。
ホテルのフロントで受け付けかと思いきや、どうやら2Fのお風呂の所にも受け付けがあり、そこで受け付け&支払いとの事。
この地域にしては高めの1,500円という設定だが、実際行ってみて納得。タオルはもちろん、休憩用のバスローブとパンツ付き。今日は時間の関係で使う事は無いが、これだけでテンションが上がる。
浴室はシンプルにお風呂、水風呂共に高温と低温があり、特に水風呂が2つあるのがありがたい。
さてさてサウナへ、3段でマットあり。加えて足拭きマットのような厚手のマットが備え付けられていて、広さも充分。ストーブが低い位置にあり、熱の循環が行き届いていて、そのお陰か発汗が進む。
あ〜これはレベル高いやつと何となく感じつつ、最上段で3セット。
水風呂は低温が12℃〜14℃、高温が16℃〜18℃表記たが、どちらもそれ以上に感じた。しかし快適。
ととのい椅子は内風呂に4脚、これで外気浴出来たら間違いなく昇天コース。位置も良い。
時間があればバスローブを着てゆっくりしたい所だが、次回は宿泊でお邪魔したい。





男
-
90℃
-
20℃,13℃
普段仕事終わって家に帰ると元々お家大好きインドア派なので部屋でまったりしてしまうのですが、今日は土曜夜のピアソンの住人⁉️に会いに行って来ました。
20時頃に入ってのんびりと6セット、90℃超のサウナはいつも表示以上の熱量で持って7分。
入るなり「あちぃ❗️」ってつい口から出ちゃうから兎に角身体は温まります。
冷水の方の水風呂に1分くらい浸かり出てくると、しっかりあまみが出現。
きっと水風呂は12〜13℃くらい、アチアチサウナの後はバチクソ決まります。
1セット目が一番熱いかななんて思ったけど、6セットすると6セット全部熱かった印象しか無いです。
のんびり休憩しながら2時間超、20時半頃から川邊さん、21時半頃からモンちゃんが現れてサトークなどしながら良き癒しの時間になりました。
今回は明日まで有効の割引券を使い500円で入る。何とか期限迄に使い切ること出来ました。
やっぱりピアソンは定期的に来たいと思う施設ですが、なかなか出向けていないのが悩ましいところですね。

男
-
90℃
男
-
90℃
-
12℃
サウナ:10分 10分 10分 8分
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:明日も休日出勤だけど、今日は4月締めの日。
早く終わればサウナと思っていたけど、なかなか終わらず20時近くに終了😨
家に帰りご飯を食べたけど、どうしても締めの日と言うことでサウナニイキタイ💨
この間MORIYAさんに24時までになったと教えてもらったピアソンにIN♨️
金曜日の夜だからかかなり空いてました👌
1セット目は途中からソロ✨
ここのサウナは湿度のセッティングがいいので直ぐに滝汗に💦
水風呂も訓子府ほどではないけど冷たくて長く入れて気持ちいい🤤
休憩をして2セット目もソロで蒸されてるとまさかのMORIYAさん登場!!
お互い仕事が遅くなりここしかないとピアソンを選択、考えることは一緒でした😁
サトークしながらその後MORIYAさんの後輩も合流して合計4セット蒸されてフィニッシュ😌✨
気持ちもリセット出来ていいサ活になりました🙆
明日も頑張ろう👍️
男
-
90℃
-
20℃,13℃
- 2019.03.02 16:54 キムユウイ
- 2019.03.02 16:56 キムユウイ
- 2019.03.05 03:11 gooooonia
- 2019.11.02 16:43 ダンシャウナー
- 2019.11.02 16:52 うだ(宇田蒸気)
- 2020.01.05 18:53 蒸しうなぎ
- 2020.04.26 15:46 たちとう
- 2020.05.08 20:26 たちとう
- 2020.07.07 00:20 もれちゃん
- 2020.12.24 23:26 サムライジョージ
- 2020.12.25 17:32 サムライジョージ
- 2020.12.25 17:55 サムライジョージ
- 2020.12.26 14:35 サムライジョージ
- 2021.02.06 23:00 もれちゃん
- 2021.10.22 13:06 suzusyo
- 2021.11.02 20:24 suzusyo
- 2021.11.02 23:31 suzusyo
- 2023.02.27 17:43 キューゲル
- 2023.05.14 21:00 がくなゆパパ