イキタイ
189

🦅bird-🦉

2024.10.19

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へへへへ

2024.10.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

へへへへ

2024.10.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

☆☆ヒロテテ☆☆

2024.10.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょーた@風呂人

2024.10.16

4回目の訪問

寝風呂でじっくり外気浴!
来年から色々日帰り勢には辛くなります…

続きを読む
27

☆☆ヒロテテ☆☆

2024.10.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きりんちゃん

2024.10.15

1回目の訪問

アカスリしたい!
湯遊ワンダーランドを観たからだ
でもルビーパレスまでは行けない🥲
自分調べで1番近くてここ、片道150キロ
13:00のオープンに合わせて到着!
初めてで戸惑い過ぎて靴履いたまま入りかけ注意をうける。ごめんなさい🥲
受付でアカスリもお願いして9階の女湯へ♨️
10〜15分下茹でしてお待ち下さい
時間がないので高速で高温、中温?泡風呂に浸かる
『コチラドゾー』
すんごいキモチイイ🤤ありがとう🥹
サウナももちろん行かなきゃ♡
10階がサウナ、水風呂
初めて裸でエレベーターに乗りました笑
屋上が露天でテレビ付き。イス2つと寝湯もあって寝湯でもととのえそう!
私はイスで🤤しっかりあまみ♡🦒
渾身の15分1セットで終了

髪も半乾きで急いで次へ…😝

続きを読む
63

MR.SAUNA

2024.10.13

2回目の訪問

サウナ飯

道東遠征サ活!⑨

サ活旅の最終日はホテルの朝ウナからスタート!
朝6時から2セット!昨日4施設14セットこなしても
日付が変われば朝から快調な発汗!
湯の花が浮く天然温泉で朝のゆったりタイムからの
朝食!!

朝食バイキング

雑な写真😅三平汁が染み渡りました~

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
77

MR.SAUNA

2024.10.12

1回目の訪問

サウナ飯

道東遠征サ活❗️⑤
遠征サ活3日目の早朝サ活は宿泊ホテルの
天空の湯♨️建物の作りで下足室12階→脱衣室11階
→大浴場11階→サ室・露天風呂12階と下がったり上がったり😅
朝食前にサクッと2セット❗️ここも滝汗最高❗️
湯の華が浮く天然温泉♨️早朝の冷気を感じながらの露天は
気持ち良く 15分ほどまったり😀

朝食バイキング

ジンギスカンにスープカレーなどなど 今朝も北海道料理を堪能

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
93

RIDDLE

2024.10.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

m-tam

2024.10.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃

yuta

2024.10.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

teamSTN

2024.10.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:あいにくの雨だったけど良かったです!また是非来たい!

続きを読む
4

yuta

2024.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kボタ

2024.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

釧路旅行中幣舞橋付近で唯一の日帰り温泉に入店しました
720円の入浴料は格安でしょう
海の近くだからなのか塩味が非常に強い初めての湯でした(顔を洗うと目が痛くなるほどです)
塩化物強力湯だから殺菌効果が高く傷のある人におすすめです

さてサウナの方は意外と広く10人近くは入れそう
温度は低め(ドア1枚だからかな)であまり汗が出ません
水風呂は18,9度くらいかな
二人まで入れました
露天にととのい椅子が一脚と寝湯が3つ
他に内湯に長椅子が一つ
ホテルのサウナなんでガチ勢はやめたほうがいいですね

セイコーマート 末広4丁目店

サッポロクラシック、ピリ辛ザンギ焼きそば

宿飲み最高ー

続きを読む
14

やまさん

2024.09.30

2回目の訪問

サウナ飯

釧路遠征ということで、サウナありのホテルがなんとも高価。ドーミーインは2万超えだったので、少しばかり安いこちらホテルグローバルビュー釧路 天然温泉 天空の湯へ。

ここは日帰り入浴もあるだけあり、時間帯によっては混雑しているが、午前中の宿泊者限定の時はすいており、ホテルになんとなくついてるレベルではなく広くてちゃんといい。

サウナは90度弱だが湿度がありしっかり熱い。サウナ隣には15度程度の水風呂。露天エリアにはデッキチェアは一つだけだが、室内には足湯やベンチなどある。露天エリアには3つの寝湯があるが、やや浅めなのでここで整える。

風呂は地下冷泉を温めてるが中温、熱湯とありアルカリ性が高い温泉。

釧路はサウナが色々あるが、ホテルにほしいということであればこちらも中心部にありおすすめ。

ラーメン まるひら

塩らーめん

かなりあっさりだが食べ進めるとちょうどよく感じる。地元の人でいっぱいになる良い施設。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
117

やまさん

2024.09.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

nao

2024.09.27

1回目の訪問

ビジネスホテルに温浴施設がくっついてしっかりしたサウナがあった
ラッキーサウナでした

続きを読む
15

Masahiro Watanabe

2024.09.26

3回目の訪問

今日、6ヶ月振りに天空の湯に
サ活に行った。

行く途中雨が降っていたので
天空露天風呂に入るのを
半ば諦めていたが
着いた時には雨が止んでいたので
入る事が出来て良かった。

後、水風呂が前まで冷た過ぎて
入る事が出来なかったが
今日は、ちょうどいい冷たさで
入る事が出来た。

本日のサ活

サウナ10分×水風呂1分×外気浴15分
4セット。

今日もととのいました!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
21

🦅bird-🦉

2024.09.25

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設