対象:男女

美人の湯 かかみがはら

温浴施設 - 岐阜県 各務原市

イキタイ
299

静かなサウナー

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ×1セット

14時半IN 16時OUT

金華山の登山の後、美人の湯♨️かかみがはらさんへ。
今日は朝から金華山へ岐阜城🏯まで登山に。
初心者向けの登山道を選択したのですが、勾配のきつい階段が続いており、デスクワーク仕事の自分にはきつかった😓
昼間は暖かかったのでめっちゃ汗💦かきました。

なので、汗を流しに美人の湯かかみがはらさんへ🚗
はじめまして。
身体を洗い、露天風呂へ。
弱アルカリ性の温泉♨️お肌がスベスベツルツルになりそう😄

温まったらサウナ室へIN。最上段へ座りました。
湿度が十分あって汗💦がすぐ噴き出してきました。
水風呂は冷たすぎずちょうどいい温度!
露天の寝転び湯でクールダウンしました。
疲れてたので1セットのみとしました。

ありがとうございました😊

あじへい 各務原店

あじへいラーメンとミニ唐揚げのセットと餃子

お腹いっぱい🈵ご馳走様でした😋 運動したのにプラスマイナスゼロ😅いや、プラス😓

続きを読む
44

ojiro

2025.02.12

14回目の訪問

水曜サ活

水質が良く、ちょうどいい温度の水風呂があります。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.4℃
54

Az

2025.02.11

81回目の訪問

チェックイン

続きを読む

プラスク

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ→水風呂→外気浴×3セット

サウナは遠赤ストーブのタワー型3段構え。テレビ。サウナマットが一人置きに間引きされているからか、満席に近かったけど静かだった。

サ室の温度は80℃前後でまろやかな感じ。ヒーターのスイッチが入ると体感温度が上昇してしっかり暖まる。

温度低めの水風呂(13.7℃)を経由して、露天の寝湯でクールダウン。

サウナも良かったけど温泉も最高。
内風呂も外風呂もヌルヌル湯でお肌がスベスベになった😳

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13.7℃
14

鵜沼のサウナー

2025.02.02

3回目の訪問

昨日のマーゴの湯が不完全燃焼だった為、今日は美人の湯へ。

19時入館。日曜日のこの時間の割に混んでいなかったかな。

水風呂が13.6℃で気持ちがいい。

締めは露天風呂のしろとり温泉の湯に浸かって大満足😁

続きを読む
17

モコモコ

2025.01.31

2回目の訪問

午前中から
サウナ2セット

うーん
やっぱりサウナは夜がいいかな。

サウナ室でのこと。
テレビから流れるニュースの話題毎にいろいろ話すおばさまがたのトーク。それ聞くの案外好き。なるほどなるほど。
情報源として使わせていただきます( ◠‿◠ )

続きを読む
22

ojiro

2025.01.31

13回目の訪問

自分の休憩の推し場所、外気浴の寝湯は身体が1cmほど湯に当たります。
頭は石の枕の上なので髪は濡れません。
目を開けると、空が建物の枠縁状におさまり美しい景色が楽しませてくれます。

今日は1セットのみ、とろとろの湯通し、水質最高の水通しでサウナ室へ。
サウナ室温度低めです。
熱めが好きな私は、ヒーター側に座り、ヒーターが稼働するタイミングを待ちます。
ヒーター稼働前、じっくり汗がでます。
ヒーター稼働後、しっかり汗が出ます。
1セットでも整えました。
などなど、総合して素晴らしい施設。

続きを読む
60

ドナウ川の漣

2025.01.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:鵜沼にある🐱カフェ行ってから寄ってみました
空いてるし温浴が最高!

続きを読む
23

Az

2025.01.28

80回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つばたグース

2025.01.24

20回目の訪問

熱いサウナが正義!ととのう環境のない施設は悪👿!
温度が低いだの休憩スペースがないだの挙句の果てには動線ガーみたいな初心者サウナーにはここの施設のよさはまだ分からないのよ〜
あれこれサウナ経験してからここに帰ってくるとこの上なく優しいサウナよ🥹熱いサウナは沢山あるけどマイルドサウナで気持ちよく汗を流せる施設は希少価値高いのよ(僕も美人のサウナぬるいなとマイナスに思ってた頃がありました)施設の温度設定や動線、浴室構造が変わらないサウナにあれこれを求めるのは三流。ここでは自分のコンディションと身体をサウナに合わせていくスタイルで入る事を推奨します🥹🙏

最近は内湯の温泉でしっかり身体を温めてから水通しして遠赤ストーブが直接当たらないかつ出入り口の空気が入ってきやすい下段の席でじんわりあたたまるルーティーン🤤ジワジワ熱を感じつつ、限界のさらに3分耐えてからの水風呂→露天ベンチ体育座りで休憩すると数値化できない気持ちよさ!!

今日も水風呂キレキレで温泉も最高でした!!露天風呂はハリポタやってるから見入っちゃう🥹
サウナ80度、水風呂13度、温泉40度

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13.1℃
24

ojiro

2025.01.22

12回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

心地よい温かさで身体をじっくり温めてくれます。
水風呂の水質GOOD、温度も丁度いいです。
冬で寒い外気も、寝湯で背中をお湯につけながらととのえるので寒すぎません。
そして、温泉の質の高さよ。

キーマカレー

美味しい!さすがグルメ部門1位(950円)

続きを読む

  • 水風呂温度 13.8℃
41

へうぉん

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ目的としては行くのはあまり向いてな施設かもしれません。
お風呂は種類が多くお湯質がトロトロで良かったものの民度の悪さに腹が立ちサウナは1セットだけで終わりました。

良くなかった点

・サウナの温度が低すぎる
86℃ほどを指していましたが体感80あるのかってレベルで7分入っても背中や二の腕は温まってませんでした。

・サ 水 調の動線が良くない

・調い場があまり充実していない

・民度が良くなかった


サウナ目的で行くなら近隣に恵の湯やみのりといったサウナにかなり力入れてる施設があるのでそちらに行く方が良いと思います。
お風呂を求めて行くなら近隣の温浴施設にも引けを取らないと思いました。


とにかく今日はマナーの悪い人ばかりで癒されるどころかむしろ疲れるそんなサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13℃
30

mo&

2025.01.19

1回目の訪問

過去に行ったことはあるがサ活はお初

湯船は温泉のためヌルヌルつるつる

サウナはちょいと温めで長居出来ちゃいます。

水風呂は気もちぃっね

外気浴は椅子が少ないが、座り湯、寝湯とお湯に浸かりながら整える場所が多かったです。

休憩どころも広く、お食事はインドカレー🍛推しでした!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 13℃
20

アマミ悦子🍋

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

すーっかり気に入ってしまいましたこちら。
大好きな恵みを通り過ぎ、2度目はファミリーでin🦢🫧

おぎやはぎテラスの放送日、しかもタイムリーに美人の湯の放送時間にあたり、娘とサ室や露天風呂で観ながらの③セット。インドカレー推しの食堂、シェフが密着されてた。映りだしてから、マダムたち大騒ぎ!
「始まった!出てる出てる!!」

サ室は前回より熱く感じた。
カラカラ。
今回は③セットとも寝湯で休憩。
背中があったかいと確かにととのいづらい。
でもやはりお風呂の気持ちよさが全てを相殺した。

すべすべつるつるすっきり。
私は小木が好きです。

かけきしめん(温)

お出汁ほっこり。私はカレーいかなかった。先週食べたので。

続きを読む
75

ojiro

2025.01.15

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

安定の気持ちよさ!
グルメ部門おめでとー

チキンティッカとナン

ラッキー、ナンがいつもより長い!

続きを読む
45

おりゅう

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問!
職場の同僚にお勧めされてたが中々行けてなかった、美人の湯へ。

お風呂はスベスベ成分たっぷりで、洗い残しあったかなと焦るレベル。お肌しっとり、美肌を目指してのんびり温まる!

サウナは80℃で熱くないかなと思いきや、
8-10分ほどでしっかり汗出て良い感じ!
即汗ではなく長く長く入れる良い熱さ!
水風呂は13℃でこの季節には辛い寒さ、、
頭がひんやりになる15秒くらいまで入って、内気浴でゆっくり。

3セット、スッキリしました😊
最後は露天風呂で芯まで温まった〜

食事処はカレー推していたようでしたが、
オーソドックスに唐揚げ定食。
どれも美味そう!

人も少なくストレスなくスッキリできた、、

ありがとうございました!

続きを読む
38

あおこ

2025.01.14

8回目の訪問

仕事が、各務原方面で終わったので、
帰り道に。
こちらは、長く入っていやすいサウナです。
80°って。水風呂も16°で私には入りやすい温度。
あっとゆーまに、2時間すぎて、夕飯作らないとと帰り道、満月が綺麗でした⭐️

続きを読む
38

Az

2025.01.14

79回目の訪問

チェックイン

続きを読む

byn

2025.01.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つばたグース

2025.01.09

19回目の訪問

今年初めての美人の湯!
オーバーフローの備長炭水風呂は安定の気持ちよさ
80度のジワジワ遠赤サウナとぬるぬるしろとり温泉も気持ちいいなー!明日から今季最強の寒波がくるそうなので暖まらないとね!今年もお世話になります!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 13.3℃
26
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設