対象:男女

のはら湯

銭湯 - 岐阜県 岐阜市

イキタイ
97

toppytopper

2024.06.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃

みんさん

2024.06.19

1回目の訪問

水曜サ活

友人に会いに岐阜へ。
運動不足にもかかわらず半ば強引に金華山に登ることに、、案の定今世紀最大にヘロヘロになり体を癒しにこちらへ。
まぁなんてすばらしい佇まい。。
サウナはスチームで温度低めだがしっかり汗はかけるな。
5分x3セット

水風呂もさすがの水質!!

その後コストコで買い物しこれから名古屋へ帰宅です。。
明日以降にくるであろう筋肉痛に怯えながらまた連勤ラッシュに突入です。。(T . T)

続きを読む
58

高橋

2024.05.31

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ミストサウナしかないですが、なかなかの熱さで素晴らしい👍

続きを読む
19

岐阜に戻り、岐阜出身の知人から教えてもらった、おしゃれなチョコレート屋さんへ。

裏道を歩いてると、何やら賑が。
おっ、銭湯じゃないですか〜♨
今年でなんと130周年だって!
スゴイ😯

感じのよい女将さん。
広いフロントでは、大きなテレビで相撲中継。うんうん、いいね。

お風呂は、地元のご婦人方で賑わっている。
お茶の香りのお湯は、40度となかなかの熱湯。
真ん中の広い湯船は、池田温泉。
タンクローリーで運んできてるみたい。

その隣のガラスの小屋がスチームサウナ。
2〜3人入れるかな。
ベンチ足下から、熱い蒸気が出てくる〜。

いい銭湯じゃないですか。
200年目指して頑張ってくださいね🥰
ベンチの足元から、熱い蒸気が出てくる〜。

川島 KAWASHIMA

カスタードプリン

しっかりしたプリンで、美味しい〜✨

続きを読む
103

kentaro

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

午前中に新岐阜サウナに行き、午後は恵みの湯に行って、名鉄岐阜に戻ってきた。

東京で岐阜出身の人に美味しいチョコレート屋さんがあると聞いたので町をパトロール。

あれ?何か渋い店があるぞ。明治27年創業?しかも「湯」って書いてあるから銭湯?これは入っておかなきゃ、マズイだろ!

古い木製の下駄箱だけど入浴料金は自動販売機のギャップ。受付のお母さんは感じ良い。
入浴料金のみで500円だって。

浴室には岩山があり湯が流れている。天然温泉(池田温泉)らしい。ああ、いい湯だな。

さっきから気になっていたけど、浴室の隅にガラスの小屋がある。スチームサウナ(蒸風呂)

ガラスドアを開いて、床のすのこに一歩踏み込んだ瞬間、熱っ〜!たまらず、そのままサ室のベンチに座り込み、ドアを閉めた。

床下からシュー、シューと蒸気が吹き出している。呼吸器系にはマイルドだが、足元にはキビシイ!恐るべしサウナだな。

美濃茶湯とバイブラ湯もあって、こちらは少し熱めの湯。注意書きがあり読んでみると「ここぞという日の2日前から40℃の湯に浸かると免疫力が上がる。」みたいなこと書いてあった。(ここぞって何だろ?)

熱湯と水風呂の交互浴でもいいんだけど、やっぱりそれじゃあ、示しがつかないだろ!
よし、もう一度サウナにチャレンジだ。

やっばり、1回目と同じで熱かった!水風呂出てから、ふと気がついた。掛け湯と水風呂の前の床タイルが異常に熱い!よく見ると熱い蒸気が吹き出してる。サウナ外スチーム!

風呂上がりにカミさんと話したら、女湯も同じ感じらしい。いやあ、良い銭湯だったよ。

新岐阜サウナに行く人は寄ってみてください。

川島 KAWASHIMA

プリン

品の良いカスタード。

続きを読む
317

あおこ

2024.04.30

1回目の訪問

久しぶりにきたけど、
キレイになってました笑
いつ以来だろ。
でも、スチームサウナが、膝から下がアツアツになるのは変わらずで、
良かった。
洗ってから、タオルを忘れてることに気づき
限界まで、手で水を切って
ロッカーに行き、着ていた服で身体をふきました。
ほんと、私、アホすぎる、、、笑

続きを読む
31

サウナハマりました

2024.04.27

1回目の訪問

21時30分からのはら湯へ。
23時までの営業ということで、急いで行く!
500円という安さ、昔のマッサージチェアなど、レトロな感じで好きでした。

シャンプーなどは持参。中には真ん中に池田温泉、奥には電気とジェットブロの3つ。サウナはスチームサウナでした。

多くの種類のサイダーがあり、選んだのは長良川サイダー
写真撮り忘れたのでまた行きます

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
5

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
8

チェックイン

続きを読む

温泉登山トラベラー

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ飯

🚃青春18切符🎫2024年🌸春・5回目

久々の岐阜も良い良い🙌
お久しぶり岐阜大仏👌に見える右手。
沢山ブチ当たる君の決断は👌だよって背中を押された気がした👌に勇気をもらう(📷人差し指と中指👌を間違える😂)。

富山駅から岐阜駅まで超ロングラン約6時間のんびり🚃高山本線を乗り倒した。これが本当に良かった。
思えば途中駅まで利用しか無く富山から岐阜までは初乗車。車窓からのエメラルドグリーン渓谷の飛騨川沿いに咲く満開の桜や奈良県吉野山を彷彿させる桜の里山と共に道中🍺が欲しい😂
最近の🚃主要路線移動は人も多く急かせかと窮屈。車窓からの風景はあまり楽しめていなかった。

岐阜駅に降り立つ機会が近年無いので久々の岐阜チャンスは、柳ヶ瀬バス停下車すぐ明治27年開業らしい、のはら湯は温泉😄
しかも岐阜駅から徒歩15分以内🙌知らなかったなぁこんな面白い素敵な名銭湯…
🚃も迫り岐阜大仏後に1時間スピードで。
THE昔な下足箱の鍵は預けたら指定のロッカー番号鍵を渡される。

温泉蒸気利用のスチーム🈂️はガラス張り小屋みたいな感じで詰めてギリ約3人ほど。
熱い強烈熱い♨️蒸気良いっ😂体感46℃以上。
小さいけど冷えた水風呂もあるのです🙌
スチーム🈂️に興味が無い方に是非体感してほしいです😄

タイル状に岩がくっついた表現が難しい一際目立つ仕立ての岩風呂な温泉。
ジェット湯も強力。長時間🚃乗車の脹脛に良く効く。

脱衣所ドライヤー50円と100円式。東京銭湯の流れで20円しか無く今日は暑い陽気だし自然乾燥で😂✋
そそくさと退散するのが実に勿体無い名銭湯のはら湯。
クラフト🍺も自販機ミニ🍺プレモルもある…😲
この為に岐阜駅途中下車案を今後取り入れます🙌

そんなわけで私の全力旅🚃今春18切符旅も終えてしまうのですが😢✋、
皆様の職場で今後もしも賃上げやボーナス増でお気持ちにゆとりがある方々は北陸を始め新幹線利用も視野に旅にドンドン出て💴回してください。
ボーナス無縁の私は👛身の丈にあった18切符他の移動手段で全力旅を続けている事でしょう。
細やかな娯楽まで奪われてたまるか💪
丸くなるな、星★になれ。パワーっ🙌

ベルマートキヨスク岐阜中央

名古屋味仙せんべい+岐阜羽二重どら焼き

主要路線の東海道鈍行列車で駅弁なんて喰えないのでサクッと羽二重どら焼き旨い😋

続きを読む
132

蒸男

2024.03.31

1回目の訪問

久しぶりに訪問。

ここのミストがいい温度で気持ちがいい!
サウナもいいが、温冷交代浴法も最高。

疲れがぶっ飛び!!!

続きを読む
3

黒岩圭介

2024.03.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nia

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

のはら湯の秀でと〜ポイント♨️
⚫︎番台女将オバーの耳が遠い🦻🤚
⚫︎でも優しい
⚫︎中学料金で入る中坊を高
校生やないかと疑いがち
⚫︎でも優しい
⚫︎口は悪い
⚫︎でも優しい

⚫︎池田温泉のメイン浴槽が岩風呂で泉質👍
⚫︎バイブラもパワフル👍
⚫︎電気風呂もある
⚫︎チョー長い湯掻き棒がある(スタッフ用)

⚫︎ガラス張りのスチームサウナは舐めてかかると田辺レベルの激アツ❤️‍🔥中央足元スノコの間からモクモク💨やでヤケドしないよ〜気をつけて
⚫︎水風呂は14〜15℃くらいで1人浴槽やけどダバダバのオーバーフロー🛀
⚫︎内気浴は各々邪魔にならない場所で

⚫︎フロント前の休憩イスやソファが充実🛋️
⚫︎棚橋牛乳🥛コーヒー牛乳が飲める
⚫︎その他ドリンク類充実🥤

⚫︎帰り女将さんにあいさつするも耳が遠い
⚫︎でも優しい

なかとら食堂

牛味噌レバー焼きと酢サバ

安くて美味しいよ😋

続きを読む
67

ゆー

2024.03.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:CLUB-Gでライブがあり、周辺を散策していたらたまたま「ゆ」の文字発見。
ノリで入ったが、意外と暑いスチーム。
新岐阜より暑く普通に良かった。
これもまた出会い。

続きを読む
20

aohige3

2024.03.04

1回目の訪問

気になってました
岐阜市内の
「のはら湯」さんへ♨️
いわゆる町銭湯
入館料500円

サウナは2人、入れる
ミストサウナ
水風呂は1人、入れるくらい
情報どおり、サウナ入り口が
壊れてて、閉まらない
自分でドアノブを引っ張って
閉めている始末💦
足元のスノコの下から熱気がくる
足の裏だけ熱い…
室内は全然、熱くならない
サウナも水風呂も諦めました。

湯船にゆっくり浸かり
温まりました。♨️😅

続きを読む
26

はいの

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

岐阜の柳ヶ瀬近くにある『のはら湯』さんに入ってきました♨️
平日でも10時からやってます。
天然温泉、バイブラ、電気風呂、ミストサウナ、水風呂がありました。
気持ち良かった♪(*´∀`*)

麺や六三六 岐阜店

味玉らーめん

美味しかったです♪

続きを読む
20

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 28℃

エビチャン

2024.01.17

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃

しゅうまい

2024.01.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

●スチームサウナ3セット
・ドアが故障で半開き状態。低温40℃くらいかなあ。
・シャンプー・ボディソープ・タオルは全部別料金なので持参
・入湯料500円なのは良い

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
14

ksk37

2023.11.21

2回目の訪問

この火傷しそうなスチームタイプやわー🥰

続きを読む
31
登録者: 日々のサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設