対象:男女

ホテルナガノアベニュー

ホテル・旅館 - 長野県 長野市 宿泊者限定

イキタイ
51

かべお

2022.05.31

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

疲れてる体にアベニューのサウナはかなり気持ち良かったです。
水風呂がキンキンで嬉しい!

歩いた距離 3km

幻庵

特製激煮干しつけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
33

かべお

2022.05.31

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
14

かべお

2022.05.30

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日はナガノアベニュー
今月3回目の長野だけど、全て別の宿なのは個人的に面白い。
脱衣所、浴室は人の出入りが多いけど、サウナ室は少なくとても平穏
何か落ち着く感じと気持ち良さを感じるサウニングでした。
水風呂は冷たく感じて嬉しい。
今週はまた暑そうだし。
サウナと水風呂を楽しんで明日から頑張ります!

食事処 乙妻

チーズトンカツ定食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
40

Taizo

2022.05.29

1回目の訪問

夜は間に合わず、朝サウナ。
大浴場には人が来るが、サウナに入る人はあまりおらず、謎に快適。
10分、10分、8分。
最初は動線が微妙に感じたけど、2セット目で慣れた笑
んー、悪くないです。
もうちょい2時くらいまでやってもらえたら言うことないです。

続きを読む
6

rebel

2022.05.22

1回目の訪問

出張がてらサウナのあるホテルに

サウナは久しぶりのドライサウナで肌がヒリヒリする感じ

一昔前のサウナという感じですが、サウナ目的で来る人は少ないようでかなり空いてました

ととのいスペースは無いのでお風呂の蓋で休憩

続きを読む
1

スチームゴリラ

2022.05.20

8回目の訪問

サウナ飯

あさウナ。

若干の二日酔いを癒すキリッとした水風呂。

アフターサウナ
ごきげんな朝食。

朝食バイキング

卵かけご飯。カレー。 姫たけのこいりお味噌汁。 ごきげんな朝食。

続きを読む
25

スチームゴリラ

2022.05.20

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マシマシ

2022.05.04

1回目の訪問

長野旅行の際、サウナ付きホテルだったため訪問しました。
サウナ室は4〜5人でいっぱいなサイズでしたが温度は90〜100℃でなかなかのハード仕様でした。
水風呂もキンキンでしっかりとクールダウンできました!
外気浴スペースはなく浴室もコンパクトなため、脱衣所のベンチで休みました。
脱衣所に置かれている扇風機の風が意外と気持ちよくバッチリととのいました!

続きを読む
14

ゆーてる

2022.04.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:長野出張のため、あえてサウナ付きホテルを選びました。
仕事仲間も強制的にアベニューさんに指定させ(笑)
サウナは早朝に入りました。
全体的にこじんまりしていましたがサ室内の温度は高く、水風呂もちょうど良かったです。
休憩スペースがないため脱衣所のイスで休憩。
早朝の長野駅前の景色を見ながらのんびりさせていただきました。よきでした。

続きを読む
11

かべお

2022.04.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

かべお

2022.04.12

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

善光寺のご開帳時期なのもあり長野駅付近のホテルは軒並み高め設定
アベニューもいつもより割高、キャンセル規定が異なると言うなかなかの設定

そんな浴室は混雑…サウナ室も多め
ストーブ前は誰も座らないので助かりました。
今日は温度低めだけどカラカラでしっかり蒸されて気持ち良かったです。
ウォーターサーバーも新設されてて有難いです。

食事処 乙妻

もつ焼き

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
36

スチームゴリラ

2022.04.08

6回目の訪問

サウナ飯

あさウナ。

水風呂がキリっと冷えてて気持ち良い。

そういえばテレビが撤去されてて代わりにいらすとやさんのサウナ黙浴が、
水風呂のストップ・ザ・かけずのイラストは初見の女の子バージョンだった。

アフターサウナ
ご機嫌な朝食。

ゴジラ見てチェックアウト。

朝食バイキング

ここのカレーも美味い!

続きを読む
20

スチームゴリラ

2022.04.07

5回目の訪問

サウナ飯

扉がリニューアルされてた
サ室の温度も以前よりパワーアップ?
2セット後いつもの素晴らしい酒場にて生お酒。

風林火山 長野しまんりょ店

生酒、ラムテキ

うまし

続きを読む
11

しょうき

2022.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MIN

2022.04.04

1回目の訪問

宿泊

【サウナ】
・構造上、扉が内側からは完全に閉められないので、常に少し開いている状態。
最初は、ん?と思ったけど、これが良い働きを…!
と言うのも、浴室の湿気が良い感じにサ室に入ってくるので、すぐに汗が出始める。
・定員2人かな?
・テレビあり
・時計なし
・常設のタオルマットあり
・個々のタオルマットorビート板はないのでマイマット持参推奨

【お風呂】
・温泉ではない

【アメニティ】
・プチプラのシャンプーバーあり
・ドライヤーはナノイー
・スチーマーのナノケアなど貸出あり
・タオル使い放題
・ウォーターサーバーあり(冷水&常温)

【ファシリティ】
・コインランドリーあり
・製氷機あり
・電子レンジあり

【部屋】
・かなりくさい(いわゆるビジホ臭)

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
13

とってもサウ太郎

2022.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たまご

2022.03.20

2回目の訪問

北陸サウナ旅③

サウナ旅のラストは長野のサウナ付きホテル「ホテルナガノアベニュー」さんへ。

こちらのホテル、外観は年季が入った感じがあるものの、部屋はリニューアルされていて綺麗なのでリピートです。

かつ漫画が大量にあって、部屋に持っていって読めるのが何気にお気に入り。

9階最上階に女性の浴場があり、こじんまりとしてますがサ室があります。これが結構熱い。小さいテレビもあるので、ぼーっとするのに最高!

水風呂はありませんが、オーバーヘッドシャワー的な物があるので、それで冷水浴びれば十分気持ちが良いです。

欲を言えば、ととのい椅子が欲しい!脱衣所にマッサージチェアが1つありますが、もっと気軽に座れると最高ですね。

年々進化されているそうで、今後も楽しみです。長野に来る際はまた利用します!
(写真撮り忘れたw)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
54

かべお

2022.02.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
21

かべお

2022.02.24

3回目の訪問

歩いてサウナ

いつものドーミーインが満室、更に高くて断念
久しぶりのアべニューとなりました。

アベニューもかなり混んでるようでサウナ室もちょい混み
ストーブの前は空いていたので助かりました。
出入りがあるので90℃を超えたくらい。昨年のカラカラ感はそこまで感じなかったかな。
それでもしっかり汗が掛けてよきでした。

そして水風呂も冷たい!
去年なかったと思う使ったら締めるように水道の案内と汗流しカットへの注意書も増えてました。
サウナイキタイのポスターもちゃんとあったし今後は力を入れていくのかな。
また来るのが楽しみ。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
40

Boyak

2022.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 上柳
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設