対象:男女

男女入れ替え施設

洞爺サンパレス リゾート&スパ

ホテル・旅館 - 北海道 有珠郡壮瞥町

イキタイ
328

かず

2024.08.18

1回目の訪問

露天、サウナからの洞爺湖望む景色が絶景。セルフロウリュウも出来て広々

続きを読む
10

さかな

2024.08.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saga=Honoka

2024.08.10

1回目の訪問

無料送迎バスで一眠り。
ロビー絶景で露天風呂に期待も
裏切らないインフィニティ風呂で最高

サウナからも絶景。
外気浴も絶景。

最高でした

続きを読む
4

saunabeats

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

15時30分チェックイン

宿泊で利用。
洞爺湖を一望できる景色が最高。
11:00〜22:00まで。
朝サウナやってほしい。
夕食バイキングで優勝。

夕食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
6

chane

2024.07.31

1回目の訪問

一セットだけでしたが、セルフロウリュできるのは魅力的でした。
広々としてましたし。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
15

teamSTN

2024.07.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:子供のプールついでに整えました!昔と変わって凄く綺麗になってて良かったー👍

続きを読む
24

サウナ猫

2024.07.27

1回目の訪問

サ室自体は新しくないがセルフロウリュが出来て嬉しい
水風呂はぬるめ
洞爺湖を眺めながらのととのい
贅沢

続きを読む
21

mkkm

2024.07.23

1回目の訪問

宿泊にて利用。
建物は新しくないが、ロビーは洞爺湖目の前ビューで期待して部屋に入ったが、部屋がやはり少し古い...
肝心のサウナもあまり期待しないで行ったが良い意味で期待を裏切られた。
お風呂場がリニューアルしてあり、最高でした😃
サウナ室からは洞爺湖を見ながらセルフロウリュウ。
水風呂は19℃くらいだが、混まないので長めにゆっくり。外気浴ももちろん洞爺湖ビュー。
めちゃくちゃ良かった!
サウナ室前に置いてあるレモン水もキンキンに冷えていた。ありがとうございました!
一つ言うとなれば朝サウナが営業していないのがとても残念。宿泊の醍醐味は朝サウナ。

続きを読む
28

ヤニチュウ

2024.07.07

1回目の訪問

サ室は少しぬるめでした。でもしっかり汗は出る。
水風呂ちょうどいい。心地よい。😊
他の方がいらっしゃらないタイミングで、
こそっと初セルフロウリュ。
あっちいですねこれ。
サイコウデシタ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
27

ぎん

2024.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ギュンドー

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

日の出おっき

2024.06.23

1回目の訪問

サウナ10分2セット
水風呂1分2セット
外気浴5分2セット

本日は初任地の伊達、、、のご近所洞爺湖温泉街へ❗️
TMAFといったイベント(詳細は検索してみてください)に出向き人間観察&神谷明さんのサインをもらいに✨

目標達成後は本日のお宿、サンパレスさんへ❗️
脳内では懐かしのCMが流れ続けていました😂笑

サウナはというと、結構カラカラ系で床もあっちあち💦
嫌いじゃないけど足は床に置いておきたい派の私には少々厳しかったです💦
でも、外気浴スペースの眺望が素晴らしくトータルは大満足な感じ👍

花火を観て、湯に浸かり、汗を拭きながらビールタイムな今現在🤤
朝風呂時間にサウナはやっていませんが、明日も浴場からの景色を楽しみに早起きしたいと思います✨

それでは皆さんおやすみなさい🌙

続きを読む
21

Kuma🐻

2024.06.22

1回目の訪問

サウナ 2set
北海道旅行DAY1、函館からの洞爺。サウナは温度低め、水風呂は高め。ビギナーにも易しそうなサウナだと感じました。眺めがめっちゃ良くて休憩が捗る😚

続きを読む
14

りょうすけ

2024.06.09

1回目の訪問

先週の木曜に親知らず🦷奥歯🦷を抜き、傷心中に付き先週はサウナに行かずに?もしかして行ってたか?ぶりで、土曜に子供の行事のご褒美に洞爺サンパレスの格安プランでイン‼️
安かったから部屋は畳6畳プラスの2畳くらいのザ昭和部屋です。 
しかし部屋からはオーシャンビュー花火だって観れるので、最高です。 
さてサウナに行く前に、プールで2時間半ガッツリ遊びサウナにイン。 
5時45分夕飯は7時から、なかなか普段のペースじゃギリギリじゃないか。 
湯どうしなんてほんの二、三分で、サ室に。 
おじさんが一人、いいじゃないか、環境は整った。 
と思ったら、なにやらバケツがあるぞ、こりゃセルフロウリュしてもいいってこと? 
前はなかったぞ、声掛けがマナーだ。よし聞いてかけてやろうとしたのも束の間、おじさんアウト。 
いよいよ本格的にソロになりゃ容赦しないよ、3回ストーブめがけてかけてやりました。 
こりゃたまんねーな二段しかないのに降り注ぐような蒸気...9分でフィニッシュ。 
水風呂はサウナの目の前だ、おーこれは12.3度長くいけるやつや、2分しっかり数えて、外気浴10分。
2回目は誰もいない〜、最初のカラッと感も欲しいよねということでまずは3分じっくり蒸されてからのロウリュ2回掛けたところでおじさんが来た。 
こんな状態で招き入れてしまい申し訳ないが私もやりたくてしょうがないプラス2回ロウリュして着座。 
鈴木亮平の世界遺産的なテレビを観て、こっちはもう汗ダラダラだ。 
10分でフィニッシュ、からの水風呂2分外気浴6分。
ここで第一部は終わり。 
バイキングを食べ、サウナは10時で終わるのを確認して、ロングラン花火大会からの部屋でちょっと子供とゲーム、そしたらもう9時40分。 
あと20分しかない汗。娘に別れを告げサウナにGO。 
サ室には3人、一人がやたら動き回る。
10時まで12分、途中でスタッフがドア越しに中を覗くようすが見える、ラスト10分切ってから3人追加され残り3分若者が勝手にロウリュ。 
そこは確認がマナーでしょ、しかも掛けといてすぐ出るんじゃないよ。 
ラスト1分で10時までですとのアナウンス。
わかっているがあと少し猶予を...。 
12分でフィニッシュ。 
水風呂2分からの外気浴10分。
インフィニティな露天風呂や内湯を楽しみ11時に部屋へ。 
今時10時までのサウナってせめて11時にしてくれないと、時間が足りないよ。 
しかも朝サウナは、11時からでチェックアウト後なんて...もうあと一歩ほしいです

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
52

Mee**

2024.06.07

1回目の訪問

なんだか施設が全体的に老朽化…?
部屋のトイレなんて座面壊れて斜めだった😂
部屋の浴槽はひび割れて…ま、入らないからいいけど笑

でも相変わらず温泉は最高〜!
立ち湯でまるで湖にはいってるみたい🩵
前回来た時はまだサウナに出会ってない頃だったので…
サンパレスでは初めてのサウナ◎
広いし、湖見えるし、いい!🌟
ちょっと座面が熱すぎて足の裏がまたやられたかな💦
横に大きいストーブにロウリュもできて嬉しい☺️

残念ながら水風呂はぬるすぎで😢
椅子も少ないので、整うのはなかなか難しいかな😓

続きを読む
1

めんま

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

【2024年57件目】
遠征3日目は洞爺湖温泉!!行ってみたいなサンパレス〜♫サンパーレス♫
総合的には満足したけど、クレームもあり。
・サウナの営業が11:00-22:00のため、朝楽しめないし、夜もクローズが早い。この規模のホテルでそれやる?
・22時クローズなのは21:40くらいにサ室ドアにしれっと表示させるのみで直前までわからなかった。
・21:45くらいには電源を切ってるようで最後の1セット不完全燃焼。

【サウナ】3
8分を4セット(2024年166セット)

室内は85度程度ながらも湿度バッチリでドストライクでした。2段で合計10人は入れそうですが,ほぼ貸し切りで利用できました!セルフロウリュもありました!
当初3.5評価から、営業時間の兼ね合い含めて3に変更。
【水風呂】3.5
【整いスペース】4
【お風呂】5
洞爺湖を見ながらのお風呂が最高でめちゃくちゃいい!!
【アメニティ】3
【清潔】4.5
【混雑】4.5
【コスパ】3

バイキング

ぼちぼち

続きを読む
17

ムラサキサウナ

2024.05.28

1回目の訪問

露天がめちゃくちゃよく
気温もいい感じ

続きを読む
6

木村継夢

2024.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shigedayo

2024.05.18

1回目の訪問

かけず小僧が現れるわ

サウナマット水風呂にドボンするわ

なんだかなーってかんじでした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 21℃
36

Earl Grey 佐々木

2024.05.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 新型たくなり
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設