男
- 95℃
- 18℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は福島方面のジムへ行ったので、帰りに野田周辺で新規開拓しました。
野田にある龍美温泉へ。脱衣所に入ると昭和レトロな空間がどこか懐かしく素敵でした。
浴室の大きな大阪城のタイル絵が目を引きます。浴室は西洋レトロな雰囲気もあり和モダンな感じで明るい雰囲気でした。サ室の上はまさかの瓦屋根笑
サ室はドライとスチームの2種類。今回はドライサウナに入りました。サ室内はレンガ造りの3人入れる広さで小さめですが、一部ガラス張りなので浴室が見えるので少し開放感があります。温度は93℃でしたが、室内が狭いからか熱く感じました。
水風呂は一人用のこれもまたこじんまりサイズ。水温は少しぬるめに感じました。
お風呂は炭酸風呂やアロマの寝湯とバリエーション豊富で楽しめました。
サウナ付きで720円とこの辺の銭湯では少し高めですが、大阪城のタイル絵や昭和レトロな空間を楽しみたい時はお勧めです。
本日も、ととのいました。
男
- 93℃
- 17℃
ずっと大阪城のタイルとビーナス像をみたくて
ついに行きました
素敵な色合いの大阪城!
洗い場にビーナス!
アロマのジャグジー風呂につかると
ちょうどビーナス像と大阪城が視界に入って
ジャストポジション
サウナ+200円で貸しタオル
巻いて入ります
テレビがついてて88℃くらい
3分砂時計が⏳️置いてました
薄暗く丁度よい明るさ
天井のタイルがどこか懐かしさを感じた
サウナ内のサウナの説明では「毎日サウナに入りましょう」っておすすめされてた
うん!
アツ風呂は炭酸温泉♨️で美容と健康に魅力的な効果が書かれて
毎日でも入りたいと思えるお風呂でした
肌スベスベになった
水風呂
アツ風呂
ともに深くい
電気風呂
超音波風呂
もありました
楽しみにしてたのがゆで卵🥚
店主さんとお話しできて
こだわったゆで加減と取り寄せたこだわりのお塩
オススメ2つの塩をお皿にいれてくれました
半熟ほどゆるくなく、かたーいゆで卵ではなく
7~8割りくらいゆでた感じかな?
絶妙な柔らかさでウマイ
最高でした☺️
卵に「龍美温泉♨️」のハンコがかわいいです
- 2018.07.21 01:26 t
- 2018.11.01 16:05 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.01 16:10 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.08.23 19:08 NYUYOKER
- 2019.11.19 00:24 外気浴のタク
- 2020.02.13 12:56 淀川
- 2020.03.05 17:02 HISASHI
- 2021.03.24 21:14 青の世界観@2/9 coming soo
- 2021.04.13 23:14 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.05.05 23:40 サウじ
- 2021.09.01 12:34 杉並バイブラー
- 2022.07.05 02:35 yasu-pea
- 2022.10.17 15:19 みつとし
- 2023.09.18 15:46 杉並バイブラー
- 2023.09.30 18:28 ぽれぽれさん