対象:男女

柳湯

銭湯 - 青森県 八戸市

イキタイ
46

moto

2025.02.15

1回目の訪問

八戸酒造の酒蔵見学後、歩いてやってきました。
渋い!
450円で広々な風呂とサウナを楽しめるのは良い環境だなー。青森はシャンプー、石鹸とタオル持参でやってくるのがよい!
人気のみなと食堂も柳湯から近所で、美味い海鮮丼を待たずに食べられてよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

あたりめ兄さん

2025.02.11

1回目の訪問

八戸新規開拓2軒目。
こちらもよく見かけながら利用する機会がなかったところ。

券売機では1000円札が使えないため、受付の店主さんにお金を渡す。愛想少な目な方かと勝手に思ってたらめちゃめちゃ丁寧な接客。好感度高い。

脱衣場に入ったら、ロッカーの鍵部分が外されている…。店主さんにロッカーありませんかと尋ねると、受付で預かってくれるとのこと。
「鍵も結構高くて、直せないんですよ~…すいません…」いえいえとんでもないです。

浴室へ。
入ってすぐ洗い場。結構数がある。
奥が浴槽……って、洗い場40カ所もあるのに、浴槽のキャパが見合ってなくないですか?😅
機能的…というか不思議な形の浴槽にバイブラや超音波マッサージや電気や打たせ湯がギュッと大集合。おもしろ!
メイン浴槽の横には薬湯らしき別浴槽。常に人気。

サ室は入ってすぐの左手。入り口の前に水風呂。水風呂の横に陣取り、洗体。

ちなみに浴室内は八戸の銭湯でありがちな次亜塩素酸ナトリウムの香りが。
個人的には嫌いじゃない。銭湯だな~という雰囲気を感じるので。
(塩素臭を珍しいと思うのは、温泉銭湯が多い青森県民だからなのだろうか?)

マッサージ風呂で遊んだ後は、いざ先客なしのサ室へ。
ギッチリ詰めれば7人は行けるか、というサイズ感。
そして表現が難しいけど、「銭湯にある小規模なサウナ特有の香り」。ガスの匂いなのか次亜塩素酸の影響なのか。これも嫌いじゃない。
また、壁を始めサ室内がタイル張り。座面や床はその上にスノコ。この作りって、個人的にあまりお目にかかったことないかも。ニュージャパン梅田の2階サウナがタイルだったな、くらいの記憶。

つーか、ストーブと対面する入り口そばの二段目に座ったらめちゃめちゃパワフルな熱が襲ってくるんですけど?温度計は96℃。狭さが功を奏している。
2分で心拍数130突破。4分で140突破。なかなか無いペース。

7分くらいで水風呂へ向かう。すごい冷たい!というわけではないけど、充分熱せられた状態にちょうどいいバランス。ずっと入っていたい系。

休憩は、メイン浴槽横の元浴槽であったであろう謎スペースで、縁に腰掛けて休む。
いや、外気浴無いのもあるけど、まだ身体を冷やし足りないようで、心拍数がいつものように下がっていかない。珍しく追い水風呂をしてみる。そのくらいサ室がパワフルだという証か。

ハシゴ3軒目なので2セットで終了。
いや、普段はマイルド系が多いので、なかなか強烈な時間を楽しめました。
これで外気浴あったら間違いなく飛ぶわ…。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
44

masaf

2025.01.13

3回目の訪問

サウナ飯

浜の銭湯サウナをゆっくり堪能して、プカプカしつつ富士山の絵を眺めながら三連休が幕を下ろしました。

味の焼肉 食楽園

ホルモン、塩ホルモン、モツホルモン、レバー、大ライス

ホルモン最高。

続きを読む
34

ジョージ ダニエル

2024.11.19

2回目の訪問

昨日到来された、冬将軍の影響で朝からカチコチに冷え気味の身体を癒すためこちらへ。
先週受講するはずの講習会を、久々に八戸で朝サウナしたいなぁ〜と衝動にかられサウナチャンス出来る日を創り上げたいなっと思い、ただただ屁理屈をひたすら並べ、ただただ講習会を変更しただけがありました。
ただただ屁理屈をしただけあり、ガッツリソロで蒸され、なにより水風呂がキンキンで最高の朝を迎えることが出来き、ただただ最高の屁理屈ととのいとなりました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
52

おみそ大根

2024.10.15

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masaf

2024.10.14

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのアサウナ🧖‍♂️
アツアツのお湯とカラカラのサウナ室と冷たい水風呂でバッチリ目覚めました👀

朝めし処 魚菜

あっつうままさすんずこ

筋子最高。

続きを読む
29

しげちー

2024.10.02

1回目の訪問

水曜サ活

八戸の銭湯。八戸は480円と入館料が安いのが良いです。

サウナはガス遠赤でL型2段。中温低湿で程よい熱量のサウナ室内。臭いは多少あります。
水風呂は冷鉱泉かけ流し。水温は体感16℃位で飲むと若干塩味がする水風呂。

浴室はジェットバスや電気風呂やバイブラなど種類は豊富で、湯は冷鉱泉を加温してます。冷鉱泉の水風呂は特に良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
22

らー

2024.08.07

1回目の訪問

水曜サ活

★東北遠征Ⅱ〜㉑(5日目)
【新規122/638施設】
【9:30~10:30☀¥450】
年季が入った施設。脱衣場に鍵付きは無いので、貴重品は受付で預かってもらいます。
★浴室
カーテン付き打たせ湯、ジェット等あり。
★サ室
2段、90℃、ビート板あり。
角上に小さめのTVあり。
★水風呂
小さいながらも少し深めでこちらも泉質マイルドで冷たくて最高。

何かホッコリするいい銭湯ですワ。

続きを読む
98

úźúńźń

2024.07.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バイアス 嵩元

2024.05.26

1回目の訪問

主催者さんから直々に出演オファーを頂いた八戸市庁前青空マーケットのステージパフォーマンス。その前にバッチリ仕上げてやろうと柳湯。

年期の入ったまさに地元の銭湯。それでも温泉なのでご安心。意外に富士山が描かれている銭湯は県内じゃ珍しいんだよな。
高麗人参の薬湯をメインに湯の種類多し。飽きが来ない。色々楽しんだらサウナ。
手狭だがカラッとしたサウナだ。砂時計が落ちきるまでは余裕で入れる。テレビの構造がちょっと変わってたな。
水風呂もキンキンだ。狭いけど刺激的。それらをこれでもかと堪能したら休憩、そこから来るととのいでエンジンフルスロットル……! バッチリステージを成功で終わらせました。

ここんとこ何かと縁があるけど、日帰りの八戸は中々堪えるな。それでも八戸のエンタメ文化は激アツだから今後も付き合っていきたいものです。

続きを読む
17

川崎ととのいビギナー

2024.05.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むー

2024.04.17

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 19℃

おみそ大根

2024.03.18

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にぼ神

2024.02.25

1回目の訪問

恥ずかしながら初めての入湯。湊の老舗銭湯『柳湯』さんです。浴槽の種類多いです。サウナはL字型の2段でこじんまりしたもの。MAX8人が限界か。マットは数枚完備。温度計のみ。テレビはありますが霞んでほぼ見えません。水風呂は昔風の蛇口からドバドバかけ流しの冷たいやつ。実測値94度。刺青がガッチリキマッている方がいたので背筋を伸ばして3セットです。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
18

ジョージ ダニエル

2024.02.10

1回目の訪問

南部ミッション1日目、いろいろ気を使い肩凝り気味に。
高校ぶりにこちらへ。なんか懐かしいく湯を堪能し薬風呂の効果なのか早くもポカポカと。
サウナは初訪問で、皆さんのサ活で3段と云われるのがなるほどと!
しかも対流式ではない、昭和ストロング式で湿度はあまりありませんが居心地は良き。
各セット毎に上中下段を味わい3セットいただきました!
しかし驚きだったのが、マナー違反に対して常連の方が注意していたのがびっくり。
2セット目明らかに清めてない方がサ室に入ってきましたが、『ちゃんと洗ってから入れ』と注意されてました笑
水風呂もサウナ入った方優先的に入れてくれたりと、ありがたきです。

そんなこんなでととのいました🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
42

おみそ大根

2024.01.25

23回目の訪問

誰もサ室に居なかったので、
3段目に座らせていただきました!
最初はぬるめ?余裕〜✌️とか
思っていたら結構熱いぞ…?
汗もダラダラ出てきたし。
最後の方は一段降りようか悩みましたが
初志貫徹で3段目で9分がんばりました。
#サウナ

頑張ったご褒美の水風呂!
ここはいつもキンキンに冷えてて最高。
1分。
#水風呂

自分の席で休憩。
ととのいまでは行かなかったけど、
今日1日の疲れは吹っ飛びました😃
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
30

えみえみ

2024.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
3段掛けでそんな大きくない
各段2人程度

#水風呂
1人位のスペース
膝までが、ワタクシ限界
#休憩スペース
なし🍐
ぬるゆで、休んでる浜かっちゃたち

植物屋ARAYA

サラダプレート

古民家に、緑の植物。癒やされる オサレな、建物にお食事

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
27

seiichi

2024.01.09

1回目の訪問

サウナ約10分→水風呂約1分→小休止
を2セット
外が寒いので帰りにととのう感じ
入浴代450円にサウナも含まれていてドライヤーは3分20円
タオル、アメニティ類は持参
薬湯など、お風呂も充実してます。

続きを読む
37

リョウ

2023.11.27

1回目の訪問

八戸サウナ旅第5弾
八戸線に乗りたくて、駅近で検索してからのライド♨️。
サウナ室内のテレビの位置のクセが強い。
過去最高の湯の柔らかさ、薬湯かつ低温だからか。
冷泉のようだけど湯冷めにくさNO.1。
そしてそれがそのまま水風呂になっているそうでそれでこんなに気持ちいいのかよ。

そして5件目で確実に実感。八戸市民はしっとりサウナが好きなんだ!俺も好きだ!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
31
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設