対象:男女

長寿乃湯

銭湯 - 青森県 八戸市

イキタイ
50
サウナ室

温度 94

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無音

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 80

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無音

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm
  • バイブラ有

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

水曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

あたりめ兄さん

2025.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

嫁は仕事で息子は定期テスト対策で塾に行くとのこと。

まだ腰の痛そうな息子に大量のテキストを背負わせて結構距離のある塾まで行かせるのは忍びなくて、クルマで送迎してやることに。
息子を降ろした後、思い出す。

ああ、そう言えば今日は父の日だった。

そして何のプランもなく八戸にいる私。
とりあえずライバルの極楽湯で3セット&一眠りし、遅い昼食を終えた後、悩んだ末に長寿乃湯へ。

息子の部活の送迎で八高に来た際に一度訪れたことがあったが、開店が午後からということで入ることができなかったのである。

長寿温泉系列と言うことなのでは雰囲気もそんな感じかな~と思っていたら、予想外にコンパクトな町の銭湯。共通点はマナー関係の張り紙とバイブラ水風呂くらい。

なんとなくの下調べ情報では、スペック的にもまあ飛び抜けた感じのないノーマルなサウナなんだろうなあと。そんな感じで臨んでみたら

右奥にストーンの乗ったコンパクトなストーブ。どこかでお会いしたような。座席は右側に一段。左側二段。バスタオルが敷き詰められている。誰もいない左側二段目の中央に陣取る。

…って言うか、他の方のサ活では全然触れられてないけれど、なんかめちゃくちゃ熱いぞ!?
温度計は92℃。いやいや、湿度感があって、でも湿っぽいわけではなくて92℃の熱さではない。どおりで他のお客さんも入ってはそれほど経たずに出て行くわけだ。コレは…柳湯とか青森市の沖館温泉で感じたような「ちょっと8分入るのは無理かも」感だ。
案の定6分経過時点で心拍数は150台。つま先がジリジリ熱くて痛い。ムリはしない主義なので退室。出るときには94℃まで上がっていた。

バイブラ水風呂が気持ちいい。水温はそれほどなんだろうけどバイブラのおかげで冷たく感じるのがありがたい。サ室がハードだったから尚更。

浴室内のととのいイスで気が付いたら6分くらい寝落ちしていたのは、やっぱり強烈だったからだろう。

宝塚記念もあるので。2セットのみで終了。
ちなみに2セット目のサ室は96℃まで上がっていた。どこまで上がるんだ?

おそらくいつも自分がそこ使ってるんだからアピールで、ガラガラなのに私のすぐ隣の洗い場に陣取るおじさんや、同じくととのいイスのすぐ横の洗い場に陣取って休憩するのがはばかられるおじさんが気になった以外は、サ室も予想外にパワフルで水風呂も入りやすく良施設でした。


ここを制覇すれば、八戸市内のホテルやジム以外のサウナはあと一ヶ所でコンプリート。
最後の一ヶ所は高砂湯。
ここも来訪ハードル高いんだよなあ…。開店時間とか壽が近くにある立地環境とか…。

麺家 雅 -MIYABI-

農耕鶏そばチャーシュー

鶏ポタージュたまらん

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
46

n子

2021.01.29

1回目の訪問

雪が降ってきたから
サウナにいこう。


…ということで新規開拓!
長者地区にバイブラ水風呂
あったのーーーー?!!!


完全ノーマークでしたこちら。
サウナイキタイでは
女性サウナ情報なしですね???
……ということは
ミストサウナの可能性も。
ドキドキでのれんをくぐると
このレトロ感!
んーーーあやしーーい。。
脱衣場からサウナは確認できず。
バイブラ水風呂は…ある!

長者温泉と姉妹店なんでしょうね⑅◡̈*
貼り紙とかが、おなじ。
そういえば長寿温泉もバイブラ水風呂だしね


八戸では珍しいお昼からの営業、
それなりにご常連もいらっしゃるものの
他の施設より静かな方が多くて
浴室内は、とてもしずかで良き。


さてサウナは………
あ!!ありました!!!
脱衣場の死角に!
ととのいイスも2脚あるー!!
最高かよ!!!!!


流行る気持ちを抑えてお清めし
好みの熱めのお湯で湯通しして
いざ、サ室。


こぢんまり。3人も入ったら
きゅうくつかなあという位で
一段のみですが、
熱い。カラッカラに熱い。
椅子の上に、チップとデールの
バスタオルが敷いてあって(笑
これ多分サウナマットなんだと思う。
遠慮なくお邪魔します。



無音サウナ、はじめて。
どちらかというと、ただじっとしているのが苦手だからテレビ有派なんだけれど
なるほど、いいですね。
メディテーションしまくり🧘‍♀️


そして、ほぼ地元の方のみで
サウナを利用しない方がほとんどで
すんごーく静かに、サウナ入れます
最高。4セット貸切。




バイブラ水風呂も…
うわぁぁあ冷たい!!!
体感14度…けどバイブラのおかげ?
バイブラやばいつめたい……
黄色みがかってるけど
さっぱり、しゃっきり目の水質。



全セット、かつてないあまみがでて
4セット終えた後ととのいイスで意識無くなりました(寝ました



え、サウナでいったら
八戸最高峰じゃない……???


すごい。
見つかってほしくないけど
体験もしてほしい
そんな施設です。笑





なんでここ知らなかったんだろうー?!!!(*´∪`)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
36

HIRO

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今回は前回まさかの定休日だったという失態を犯してしまったこちらに来ました。
皆さんも事前確認は怠らずに、って私だけですね💦
さて、こちらはここら辺の銭湯には珍しく12時からなんですね!調べておいて良かったです。いつもの感じで10時頃行ってたらとんだ待ちぼうけになる所でした。💦
さて、12時の開店に合わせて行ったのですが、やはり開店待ちのお父様、お母様がいらっしゃるのですね。
一緒に受付に行ったところ、優しそうな叔母様がスタンプカードはありますか?との問い。いえ、初めてです。と言ったらじゃあ、といただきました。一回毎に一つ押していき、10個押したら1回無料との事。水曜と日曜は2個押すので、今日は2個押します、良かったねと言われました。叔母様、丁寧な説明ありがとうございます。
中は昔ながらの銭湯スタイルでした。ただ、浴槽は狭く感じま住んで。夕方は混むそうなのでその時は大変なんだろうな💦
サウナですが、ドライタイプで広さ的に8人がMAXだと思います。温度は90℃くらいなので汗は充分です。水風呂も珍しくバイブラで10℃くらいの冷たい温度です。
ただ、チェアは申し訳程度の一脚だけなので最後まで座れませんでした。洗い場での整いでルーティン3回を終了します。
私は5年前までここと目と鼻の先のマンションに住んでいたのですが、ただの一度も利用した事がありませんでした💦当時は温泉やサウナに興味がなかったとはいえ何で行かなかったんだろう?そういえば当時、入居していた部屋のお風呂が壊れた時期があって、管理会社からわざわざ別の部屋のお風呂を使わせてもらった事を思い出しました💦近くにこんないいお風呂があったのにね?
今日で4月も終わり。退職してはや1カ月が過ぎました。
前の職場から必要書類がきていないのでまだハローワークにも行けていないのですが、今の生活に慣れてる自分がいます。どうする?

鶏白湯専門店つけ麺まるや 青森八戸根城店

醤油ラーメン(大)

つけ麺のお店なのに醤油ラーメン!💦 豚骨系のスープでちょい太の麺が絡んで美味しいです😃

続きを読む
70

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 長寿乃湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 青森県 八戸市 沢里字藤子49
アクセス 八戸線 本八戸駅から徒歩34分
駐車場 約20台収容可能
TEL 0178-22-6616
HP -
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 12:00〜22:00
水曜日 12:00〜22:00
木曜日 12:00〜22:00
金曜日 12:00〜22:00
土曜日 12:00〜22:00
日曜日 12:00〜22:00
料金 大人 ¥480
中人 ¥150
小人 ¥60

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴

長寿乃湯から近いサウナ

ホテルグローバルビュー 八戸 写真

長寿乃湯 から1.26km

ホテルグローバルビュー 八戸

青森県 八戸市大字十三日町7

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 37
  • サ活 265
龍宮

長寿乃湯 から1.43km

龍宮

青森県 八戸市長根1丁目1−31

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
グランドサンピア八戸 さわ里の湯 写真

長寿乃湯 から1.54km

グランドサンピア八戸 さわ里の湯

青森県 八戸市東白山台1-1-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 73
  • サ活 285
南部の湯 ドーミーイン本八戸 写真

長寿乃湯 から1.54km

南部の湯 ドーミーイン本八戸

青森県 八戸市朔日町5-1

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 97 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 171
  • サ活 780
りんごのゆ 吹上店 写真

長寿乃湯 から1.55km

りんごのゆ 吹上店

青森県 八戸市吹上5-17-12

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 171
  • サ活 432
HACHINOHE BASE CAMDOG 写真

長寿乃湯 から2.03km

HACHINOHE BASE CAMDOG

青森県 八戸市北白山台2丁目13−2

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
ホテルリブマックス本八戸駅前

長寿乃湯 から2.10km

ホテルリブマックス本八戸駅前

青森県 八戸市城下1丁目8-9

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
温泉みちのく 写真

長寿乃湯 から2.20km

温泉みちのく

青森県 八戸市類家1-8-20

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 29
  • サ活 88

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!