男
-
91℃
-
17℃
男
-
91℃
-
17℃
博多に来ています。
駅前にとったホテルから徒歩5分程度で程よい場所。時折り強風混じりの雨降りで、天気はいまいちでしたが、夕食の前にサッパリするべく訪湯♨️
徒歩で向かっているとこんもりとした森。通りに出ると鳥居が見えてきて、そこは全国の住吉神社の始源とされる、住吉神社⛩ここらへの初訪問と良い出会いがありますようにと祈願🙏
鶴亀湯は住吉神社の目と鼻の先で、車の往来が多い道路沿いにありました。周りは博多特有の綺麗な街並でしたが、中に入るとザ・銭湯の世界。綺麗でこじんまりとしてて、居間っぽい落ち着き空間。番台のお母さんにサウナもお願いして、バスタオルをもらって、ちゃちゃっと支度して♨️体を洗ってるとき、下の蛇口から出でくるお湯が高温で飛び上がった以外、ほんと気持ちいいお風呂。二つある浴槽はどちらも熱め。湯に浸かり見上げると、富士山の周りに3羽の鶴が舞い、尾っぽが立派な亀が見上げる壁絵。風呂サイコー(´ー`)
サ室は脱衣場の一角にあって、水風呂は洗い場に。初めての配置だなぁと思ったけど、特に動線的には困らず。
天井付近の温度計は91℃程度と優しめ。なんだけど、2段目は十分に熱い。風呂でしっかり温まっていたのもあり、3分程度で滝汗💦溢れる汗を拭き上げるタオルがあっという間にぐっしょりでした。
水風呂は温度はそこそこ。なんだけど、コレもコレでちょうどイイ感じ。バイブラで撹拌されてるんで常に冷たさを感じられて、優しくて冷たいっ。心地良い(о´∀`о)
2セット目から少し混み合ってきたし、夕食の約束もあったのでサクサクと温冷交代して上がりましたが、もう少しゆっくりしたかったな。
夕食にはゴマサバを、その後、博多ラーメンも頂き、大満足の博多の夜でした✌️
サウナ:8、8、13
水風呂:1.5×3
休憩:3回
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:e3069024-b364-4202-9771-dd947edc0dbd/post-image-4778-28842-1669714313-aFP1qNBo-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:9b15fbfc-3cbf-4a0b-83e9-1402ee51ba02/post-image-4778-28842-1669776313-ZrOvQ9bI-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:9b15fbfc-3cbf-4a0b-83e9-1402ee51ba02/post-image-4778-28842-1669776362-vzvRru0D-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:9b15fbfc-3cbf-4a0b-83e9-1402ee51ba02/post-image-4778-28842-1669776395-25BtsVC3-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:9b15fbfc-3cbf-4a0b-83e9-1402ee51ba02/post-food-image-4778-28842-1669776421-j4YWEItM-800-600.jpg)
男
-
91℃
-
17℃
男
-
92℃
-
16℃
男
-
92℃
-
16℃
男
-
15℃
- 2018.06.18 22:56 ぷりか
- 2018.07.15 09:36 ぷりか
- 2018.09.25 14:22 宇田蒸気
- 2019.02.03 00:02 Risa♡フィンランドサウナアンバサダー
- 2019.07.17 23:07 ぷりか
- 2019.11.14 00:08 novo
- 2019.12.23 11:56 ジョン
- 2020.01.06 05:20 春日部のわだりん
- 2022.05.16 20:03 れさわ
- 2022.05.24 22:49 たまごです。
- 2022.06.01 16:00 たまごです。
- 2023.01.14 00:44 くま1号
- 2023.04.04 21:30 たまごです。
- 2023.04.10 18:52 たまごです。
- 2024.05.11 00:39 NAJI
- 2024.05.11 00:42 NAJI