対象:男女

ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原

ホテル・旅館 - 山梨県 北杜市

イキタイ
30

メジーパ

2023.09.16

5回目の訪問

3時頃にチェックイン、しっかりめに2セット堪能。
ここはサウナは小部屋でしっかり蒸されるし、水風呂は冷たく、外気浴と温泉が森の中で楽しめるのが気持ち良いです。

連休初日ということで夕方から混んできました。

続きを読む
14

DOOR

2023.08.21

1回目の訪問

旅の終わりに アサ活

サウナは88度〜93度 クラシックが流れてます。

温泉は露天風呂と内湯 ナトリウム泉

緑が気持ちいい〜🥰

八ヶ岳の水も柔らかくてイイ〜🥰

小淵沢IC下りて15分 森の中を抜けてオリエンタルリゾート敷地内Reception方面へ

建物入って正面に進むと温泉の受付があります。

宿泊者¥600 /外来¥1200

続きを読む
25

なおきち

2023.07.30

3回目の訪問

最終日朝7時から温泉とサウナを堪能🧖‍♀️
お世話になりました‼️

続きを読む
21

なおきち

2023.07.28

2回目の訪問

朝7時過ぎ、オープンと共に入場。
ぬるぬる温泉を堪能して、朝なのでサウナ12分1セット。
温泉→水風呂→外気浴
サウナ→水風呂→外気浴
温泉→水風呂→外気浴
朝からリラックス〜☺️
贅沢な時間を過ごしました!

続きを読む
12

なおきち

2023.07.28

1回目の訪問

去年も入ったけど、投稿は初めて。
温泉は少しぬるっとしてる。
お肌に良さそう。
サウナは3人〜5人とかなり小ぢんまりだが、90℃ドライサウナでしっかり汗かけます!
21時までなので1時間しかなく、2セットにて。
水風呂もキンキン、天然水かな?
最高でした!

続きを読む
12

自由人

2023.06.12

1回目の訪問

サウナ7分×1、 8分×1、水風呂1分×2

休憩5分×2

合計2セット

泉郷別荘地の中にある施設。

温泉も良いが、カラカラのサウナも良し。
緑に囲まれた外気浴も素晴らしい。

ここに宿泊するならおすすめ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
53

ざーひー

2023.06.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:コテージ宿泊し、花いずみの湯のサウナへ。こじんまりしてるけどセッティングは好み。どうやらメトスのストーブなのかな。
水風呂キンキン。水質も絶対いいしかけ流し。外気浴は緑を眺めながら少し寒いくらいでさいこーコンディション。お世辞抜きでいい施設でした。
また行きます。ありがとうございました。

バーベキュー

肉やわらかくて美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
114

nagunagu

2023.05.26

2回目の訪問

サ室90~92℃
水風呂20℃以上
ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原でコテージ泊。
フロント棟内の「花いずみの湯」を利用させていただきました。
普通のドライサウナです。
ととのい椅子が3脚あります。

続きを読む
16

かぼす

2023.05.04

1回目の訪問

花いずみの湯。開店14時待ち構えてイン。
サウナは2人までってことで、今どきナンセンスなルール。守ってる人がいるので外のベンチで待つ。2回×8分。サウナも水風呂も適温。
連休ってことですぐに混んできた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

メジーパ

2023.04.29

4回目の訪問

2日連続チェックイン
今回は朝7時過ぎ

清める→湯船に浸かる→汗腺が目覚める→水気を切ってサウナへ
→外気浴で自然と鳥の囀りを満喫→湯船へ→水を切る〜サウナへ

3セット楽しめました
ありがたや

続きを読む
27

メジーパ

2023.04.28

3回目の訪問

チェックイン
収容人数は2名までの制限で運営中
ほぼ個室サウナ
キンキンの水風呂
自然の中でホーホケキョな外気浴
良きです

続きを読む
15

ナトリウム

2023.04.22

1回目の訪問

サウナはこぢんまりしているが、しっかりとアツい。
水は新鮮。
露天の植木が美しい。

春の風山の香りと外気浴

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

nagunagu

2023.03.15

1回目の訪問

ネオオリエンタルリゾート
花いずみの湯
サ室90℃
水風呂20℃?
ととのい椅子3脚

サ室はドライサウナ二人。
水風呂も二人くらい、水道水かけ流し。蛇口が新しくなっていました。水風呂に入ったまま水分補給できるので🆗
外気浴スペースは木製ベンチから、ととのい椅子に変わっていました。
ふつうに良いサウナです。

続きを読む
24

2022.10.29

1回目の訪問

ネオオリエンタルリゾートに宿泊したので利用

サウナ室はこじんまりしている。
5人は入りそうだが定員2名。
サウナ利用者はあまり多くなく、ひとりでふらっと入る分には2名を超えなさそう。
温度は90℃とまあまああちあち。
温度計がないので不明だが水風呂は20℃ぐらいだろうか。そんなに冷たくない。
露天にはベンチ1台。立て付けやや悪くぐらぐらする。壁にもたれてととのった。
サウナのためにわざわざここに宿泊するほどではないが、まあまあよかったかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22

ランナー二郎

2022.10.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 1
合計:3セット

一言:落ち着いた雰囲気です。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
15

RX78

2022.10.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

今回宿泊客にて初訪問。
八ヶ岳の大森林に囲まれたホテル館内にある。
畳式の休憩所からの男女フロント。
脱衣場はそこそこ広い。
内湯40度、露天38度。
ドライサウナ88度、たまに92度まで上がったりと楽しい。
水風呂は、ぬるめの19度程度
露天風呂脇にあるベンチにて、虫や野鳥の鳴き声をききながら、予定通り3セットでとののう。
帰り道、歩きながらコテージまで少し肌寒いが、サウナ後には心地よいととのい風。
また来たい。

歩いた距離 1km

続きを読む
16

メジーパ

2022.10.13

2回目の訪問

2日連続チェックイン!

続きを読む
13

メジーパ

2022.10.12

1回目の訪問

チェックイン

サ室は2名までて、平日はほぼ貸切状態。

外気浴は森林浴に近い感じで楽しめます。

続きを読む
14

おぎ

2022.10.11

4回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.6km

続きを読む

おぎ

2022.10.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: かぼちゃ🎃
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設