対象:男女

男女入れ替え施設

橋場温泉 新はしばの湯「雫石あねっこ」

温浴施設 - 岩手県 岩手郡雫石町

イキタイ
81

平山

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

千葉のサウナー

2025.03.27

1回目の訪問

107施設目!道の駅に併設。
地元のおじいちゃんたちで朝から大賑わい
サウナ室は2段のテレビ付き。サウナマットなしのビート板もなし、みんな自前のを持ってきてた。この辺はサウナマットがないサウナが多いから持参必須。
水風呂はキンキンで嬉しい

露天が気持ちい季節がまだ続いてて嬉しいなあ☺️

続きを読む
22

Masse

2025.03.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はきぱに

2025.03.11

5回目の訪問

サウナ:6分〜9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日もスッキリ!

続きを読む
17

あ✳︎まぁみ

2025.03.06

1回目の訪問

所用で盛岡へ向かう途中に寄り道サウナ🤗
平日の昼前でも割と賑わっている。温泉で温まってからサウナへ!こちらは空いている…ベンチの奥行きがあっていい感じ。温度計は85度くらいだったしロウリュも無いから2段目にしよう!10分の3セットで露天スペースに休憩イス無かったから2セット目までは浴室内のイスで休憩して最後はやっぱり外気浴がしたいから露天風呂のふちに座って休憩…スペースがあるから椅子置いたらいいのに…残念😢
とはいえ…足はあまみだらけ!また機会があったら寄りたいな🤣
ランチはじゃじゃ麺をいただく!前は別の有名店のを食べてあんまり好みじゃ無かったんだけど『ちーたん』さんのは美味しかった!最後のチータンタンまで大満足🤣

続きを読む
17

Kazbee

2025.02.24

1回目の訪問

スキー帰りに来訪

混んでます
サ室のドアを開けたらオジさん達に見られドア閉める
ドア前で出待ち
オジさん達の中にオジさん突入
びちびちにオジさんで埋め尽くされたサ室は圧巻
水風呂は体感20°くらい
ととのい椅子なく、窓のふちに腰かける
気持ち良い…3セット
スキー帰りの運転はいつも睡魔との戦い
今週も満喫でした

続きを読む
20

noizu

2025.02.24

2回目の訪問

サウナ飯

3連休最終日だけど休日出勤はしなきゃならないので、その前にプチ遠出しようとなり
雫石のAurora Coffee Roastersで最高のコーヒーを飲んで豆も買うことに。
それなら折角だしということで、少し足を延ばして新はしばの湯まで行くことに。

浴室に入ると木の香りがして何だろう?と思ってたらサ室からの香りだった。
あれ?前からこんなだっけ?と思ってたら、他の方のサ活を見る限りでは張り替えたらしいとのこと。
木の香りがするのは凄く良いんだけど、やや温めで盛り上がりきれず。
それを踏まえて2度目は温泉でガッツリ下茹でしたら丁度良い感じ。
もし不満があった場合でも、自分から歩み寄って調整するのって大事ですよね。

そして絶妙の水温の水風呂で冷やしてから、1セット目は内気浴だったけど2セット目は外気浴で。
気温も寒すぎないし、少しだけ見える冬景色が風情が良くてととのいを増幅してくれる。
少し冷えてからは露天風呂で足湯をして更にまったり。最高ですね。

時間に余裕が無かったので、2セット+温泉ジャグジーからの水風呂で終了。
短時間だったけど、良いサ活でした。

そば処 しずく庵(道の駅 雫石あねっこ)

鴨セイロ

蕎麦の香りと鴨の旨味が最高!

続きを読む
25

福@花粉が・・

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ探訪3箇所目🤭


今日は数年ぶりのはしばの湯♨️
以前のポイントカードや生協組合員の割引は無くなったようです😢
(町民割引のみ)
ま、元が安いので大丈夫ですけど✌️

受付でロッカーのカギを受け取り脱衣所へ向かいます。
(ゆっこや開運と同じシステムですね)

今日は右側。
これまで左側ばかりだったので、なんか新鮮です🥳

浴室が全体的に暗いので、足元に気をつけながら移動します。
(誰かが誤って照明のスイッチを切ったままだったようです・・)
*その後明るくなりました。

じっくりと下茹での後🈂️室へ🏃💨

お❗木の香り🎵
(常連さんに聞いたら、最近床板を張り替えたようです)
2段式の上段奥へ鎮座。
敷きマットやビート板の用意が無いので、気になる方は持参願います。

ロウリュウは無いハズなのに、適度な湿度がありますが・・・これってアレですかね🤔

まぁ細かい事は気にしない🤭
10分ほど蒸されて水風呂にドボン。
柔らかく程よい水です。

休憩用のイスは屋内のみ。
2つのうち1つは介護用のイスですね。
真ん中が凹んでました。試しに座ってみましたが落ち着きませんね🤣


🈂️室のテレビで「ピノキオ・サンセット」(笑点の前のローカル情報番組です)を放送してたので、ボクも3セット🌅でした。

続きを読む
36

しんたろう

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
・安比でのスノーボード後のサ活
・ヒノキの香りが強いサ室。なかなか( ・∀・)イイ!!
・前日の5℃の水風呂と違って優しい☺️
・短縮休憩でキメる✌️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
15

TAKA_SAUNA

2025.02.23

2回目の訪問

サ 8-8-8
水 30−30−30(秒)
休 5-5-5
計 3セット

#行ってきましたよ 橋場温泉新はしばの湯へ
#スキー帰りに
#娘二人とサ活
#夜間に除雪作業してそのままスキー行ったから眠い眠い
#もう眠気と、ととのいでどっか旅立ってしまいそうだった
#今日もととのう

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
112

R

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

昨日ホームサウナ、カナンスパへ潜入🧖‍♀️
お腹すきすぎたせいか、体が温まらず退散…💦
悔しさを胸に懲りずにリベンジサウナ、雫石あねっこはしばの湯♨️
ここは道駅もあり産直の買い物も楽しめる🥬昔悩み事はここで癒してたなぁ😌
アルカリ性単純泉でなめらかなお湯で美肌の湯とも言われ、とても体の芯から温まる✨️いやー相変わらず素晴らしい温泉、エクセレント👏♨️
水風呂もおなじで入りやすい温度設定。
蒸し男くんなら「水風呂の概念が変わりますよ」といいそうな、優しくも滑らかな水質🌡肌ツヤ増し増しエレガント✨️
サウナはやや低めの86℃、それよりも低い気が🔥しかし、ゆったりと思う存分過ごすことができる🧖🏻‍♀️♨️
サウナチェアは2つ、あとは段差など活用してる人もしばしば🪑
お休みの日とあって、混み気味だが地元の憩いの場、最近の世間話に花咲く浴室。だがうるさいもなく72時間のような「人の暮らし」を垣間見られホッコリ☺️
今回の整いもスパイラルトランスなく、ゆるやかな後光系トランスで楽しみました😊

サウナ:10分 × 1 20分‪ ‪‪×1
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

料金が520円から620円に近く変わるとのこと💦
しかし都会では味わえないモノが確かにあるサ活の場です☝️✨️

甘酒アイス‪🍦‬

予想より甘くなくさっぱりとしたアイス

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
10

猫パンチ

2025.01.25

2回目の訪問

#サウナ
定禅寺しゃべり亭でいつもここからをみて
懐かしくなる

しっとりと過ごせて汗が粒のように出る

#水風呂
シャワー→外
水風呂→屋内椅子と色んなパターンを試す

#休憩スペース
屋内椅子も良かったが、
ドライヤーしながらの扇風機が最高だった

続きを読む
16

Ogasa

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

はきぱに

2025.01.23

1回目の訪問

家族と一緒に、今月に入ってからここへ何回か来ました。

この温泉、肌がスベスベになったり、肩や腰の動きがだいぶ楽になったため、来るようになりました。

温泉に10分ほど浸かってから家族とわかれ、私はサウナタイムへ。

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩(露天風呂で足湯):10分 × 2
合計:2セット

続きを読む
0

はきぱに

2025.01.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひさし

2025.01.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はきぱに

2025.01.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

little2514

2025.01.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はきぱに

2025.01.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

猫パンチ

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

湿度むんむんでしっかり暑い
サウナ室は箱型でみんな同じ方向を向くスクール式
マット敷いてないので持参すること

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0
登録者: (´-`).。oO(
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設