対象:男女

男女入れ替え施設

ねぎしの湯 大盛舘

銭湯 - 神奈川県 横浜市

イキタイ
355

mimimi

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たかてぃん

2025.04.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

う、

2025.04.04

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じもん

2025.04.03

12回目の訪問

サウナ飯

今日は奇数日だから
ゆあそび館は諦めてねぎしの湯へ

ここのサ室は思い切り熱いわけじゃないけど、その分長い時間入ってられるから嬉しい
おかげでジワジワ、結果ダク汗✨

84℃で11分×3と
水風呂1分×3をシーソーでキメて
最後にゆったり外気浴10分

からの炭酸泉半身浴20分でガンギマリ🤤

サウナ後に
ポカポカの体で地域猫のP助にごはんあげに行ったら、大歓喜の頭突きをノンストップでくらう笑

気が付いたら
すっかり減量スイッチが入ってて
昼間は普通に食べるけど間食しないし
夜はサラダしか食べてない!


次の休みのチートデイが楽しみ〜😌

今日も減量継続中。 晩御飯はサラダ3種🥗

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
26

蒸しKING

2025.04.02

19回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

♨️横浜銭湯スタンプラリー2025♨️

41湯目♨️本日〆は大好きな大盛舘!7時間スタラリの疲れを炭酸湯で癒す✨ いよいよ残り4湯!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃

Kentaro Abe

2025.04.02

2回目の訪問

サウナ飯

むかん横浜での夕飯前に久々のねぎしの湯で枯渇!
前回はコンフォートサウナだったが今日はロッキーサウナ!
これで両サイド入れた✌️

6分毎に少量のオートロウリュがあり、サウナ室は湿度があって良き
熱さは意外とマイルドだが、10分くらい入っていたら良い感じに蒸されました😁

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

横浜銭湯スタンプラリー2025の用紙もゲットしちゃった、、
今年は10湯だけ行こうかな😂

むかん横浜

牡蠣塩ラーメン + 味玉

めちゃくちゃ美味い!!牡蠣汁と塩スープの相性抜群!!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
17

う、

2025.03.31

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さぴんちょ

2025.03.30

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

himako

2025.03.30

3回目の訪問

金晴湯から15分程歩いて横浜銭湯スタンプラリー6軒目、大盛舘に行きました〜♨️

日曜日だし人気施設なので混んでいるかと思ったら、空いていて快適でした〜🎵
水風呂は18℃、サ室は84℃でオートロウリュウが頻繁にあるから効率よく汗ドバイ🥵
テレビを見ながら2セット。
露天の椅子で外気浴。
壺湯と炭酸泉に入って、水風呂で締めて終了。

うまくタクシーに乗れたので、7軒目の松美湯へ。🚕
サウナ無しの銭湯で奥の白濁湯がめちゃくちゃ熱かった。💦
楕円形のお風呂に入って終了。
とりあえず今日は間門湯と松美湯のスタンプが取れただけ良かった🎵

その後は20分弱歩いて、8軒目の仲の湯へ♨️
入ると番台のお兄さんに突然クイズをしませんか❓と誘われ、答えられたのでお茶を1本サービスして頂きました〜😆
こちらの美人の湯、変わり湯は桜の湯🌸で十分に温まって終了。
推し活スタンプのカードも頂き、中は平塚のよねの湯でした〜🎵

また次に向かいました〜🚶‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
124

じもん

2025.03.28

11回目の訪問

サウナ飯

今日はねぎしの湯へ♨️

やっぱり金曜日はみんなお出かけしちゃうから比較的空いてるのね!

しかもサ室温度はありがたい90℃超え🔥

10,8分のシーソーしてから外気浴かまして10分の3セット
〆は炭酸泉半身浴を20分

サウナでダク汗かいて
炭酸泉でじっくりと何も考えずにボーっとして、心も体もポカポカよ🤭

ってもう来週から4月?
早くない??

暑くなる前に次のサ活ツーリングを計画せねば✨

さつまっ子ラーメン 中村橋店

チャーシューワカメラーメン🍜

ここのワカメはどえらいくらいにデカいのでついついトッピングで頼んじゃう🤭

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
25

う、

2025.03.27

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

翔ちゃん

2025.03.27

29回目の訪問

仕事帰りのホームサウナ!

整うことができました!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 20℃
13

amami〜no

2025.03.27

1回目の訪問

シゴオワ近くの施設検索📱
お初施設🔰大盛館に📌チェッキン
3セット頂きましたAZS🙏

続きを読む
35

はらぽそ

2025.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

zum

2025.03.24

1回目の訪問

実家近くの銭湯ねぎしの湯

サウナ室は93度まで上がっててなかなか良きでした
アマミ出まくり。

炭酸泉と電気風呂もなかなかよき
電気風呂はやわめ
サウナ別料金なので人は少なめ

さくら湯の電気風呂はパワーがイカれていると実感しました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
23

う、

2025.03.22

32回目の訪問

チェックイン

続きを読む

丸かじりレモン

2025.03.22

2回目の訪問

サ活後のグレープフルーツサワーが美味!

今日の女湯は左側。
土日の19時以降からは混みますね🥺

90℃最上段のサウナ×15℃の外気浴
最高でした、、!

4セットした後、
友人からお薦めされてた
グレープフルーツサワーをやっと飲めた😳
ととのい後のアルコール沁みる、、。

今日もありがとうございました🫡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
14

romeo

2025.03.22

2回目の訪問

春の陽気🌷
露天でゆっくり出来るところがいいな〜♨️

明るいうちにバスに乗ってやって来ました🚍️☺️

ずっと再訪したかった!

16時前にin

天井高めで、自然光が気持ちいい😊

今日は初めてのコンフォート側。

あまりの気持ちよさに4セット🤤
本当はもう1セットいけたけど😁

終始ほぼ独り占め。
20℃の水風呂は、なかなかの冷たさ💙
入る度に、ふぁーって言っちゃう。

久々にはっきりくっきりあまみ〜
ピクチャーねえさん達に混じって、ピクチャー並みのあまみヨ〜

露天で青空仰ぎながらの休憩がまた最高でしたわ🤤❤️

お風呂あがりは、グラスビール😉👍

あーー生き返ったな〜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
38

う、

2025.03.21

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

indigoblue

2025.03.21

2回目の訪問

のんあるサ飯

3週間ぶりのねぎしの湯さん。

今日はコンフォート側。90℃ぴったり。
カラカラで熱かったー!そしてよくととのった😊
目も口も半開きで、水のボトルを両手で握りしめながら遠くを見つめてととのっていました😅
こういう場所だから許される?けれど、それ以外では……ですね😝

ねぎしの湯さん、今日もありがとうございました✨

家系ラーメン王道

らーめん

サ飯にぴったり♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
22
登録者: 宇田蒸気
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設