対象:男女

紺碧の湯 ドーミーイン高知

ホテル・旅館 - 高知県 高知市 宿泊者限定

イキタイ
141

N.

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Acchi

2024.12.24

3回目の訪問

帰る日の朝ウナは軽めで😊また来よう高知😃

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
21

Acchi

2024.12.23

2回目の訪問

サウナ飯

桂浜までランして風呂、サウナでバッチリ😆そして飲みに行きました🍺

酒とさかな 縁-en-

刺身盛り合わせ。

生ウツボのタタキが美味しかった😊

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
4

Acchi

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

旅ラン&サウナで高知へ☺️サ室はかなりドライ、水風呂15℃くらい?であまみバッチリ😊風呂上がりのアイスもイイね。からの餃子とビールで最高😃

いまどき安兵衛

餃子でビール

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
6

マリア

2024.12.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

K.abbey

2024.12.21

3回目の訪問

サウナ飯

出張サウナイキタイシリーズ。
ホームサウナのドーミーイン高知。価格が会社規定内では無かったので最近はご無沙汰だったが、珍しく直前で空きが出たので泊まり。忘年会。

相変わらずの丁度良い高温と丁度16℃ぐらいの水風呂。
朝ウナだったけど1発で充分。
2日酔いの朝の目覚ましになりました。

今のところ今年最後のサウナになりそう。
1年間ありがとうございました。来年と良いサ活を。

ひとよ

カツオの刺身など

高知のお店はハズレが少なくて困る。腹いっぱい。予約必須。

続きを読む
21

ノンキチ

2024.12.21

2回目の訪問

サウナ飯

昨日の夜と今朝サ活まとめて。

しごおわ高知へ。
同期と先輩と忘年会(3回目)

大吉で、イカ団子、塩たたき、土佐巻きなど
ちょんまげで卵チャーハン
安兵衛でラーメンと餃子

大吉はドーミーインから歩いて30秒なので、オススメです。県外からのおもてなしにも普段使いにも◎
イカ団子が名物です。🦑
いつもは酒を飲まないけど、今夜は凍結レモンハイボールを楽しんでほろ酔い🍻

楽しく食べて飲んで笑って、年の瀬金曜夜の活気づいた街を歩き、私が帰るはドーミーイン。ただいまー。

夜はサウナ終わるのギリギリ滑り込みで2セット。
朝はゆっくり堪能4セット。

サ室は広くてずっと貸切で水風呂は12~14℃くらい?キンキンで最高。
温泉もツルツルして滑らか泉質。

半露天で扇風機回して昇天😇


気になるのは脱衣場の湿気が凄すぎ。
構造上の問題なのか?換気扇も扇風機もガンガン回してたけど、歩く度ぴちゃぴちゃ音👣

高知ドーミーの朝飯はめちゃくちゃ美味しいけど、今朝は無しで高知のモーニングを楽しんできます✋

居酒屋大吉

イカ団子

外の衣はカリッと。中はイカの刻みでプリプリほこほこ。

続きを読む
67

サウナクション

2024.12.19

3回目の訪問

朝ウナ。

朝は露天の扇風機回ってない。
こっちのほうが好き。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
26

サウナクション

2024.12.18

2回目の訪問

2度目の訪問。

ここ好きです。
ストーブ前の輻射最高。

水風呂ふれプラよりスースー系かも。

アイスサービス。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
13

danny

2024.12.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆるとと

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

高知市、繁華街のど真ん中でととのう🤤
「紺碧の湯」と書いて「あおいのゆ」と読みます🟦

熱源は、赤い対流式ストーブMETOS SMシリーズの2機蒸し🔥
サ室入り口付近に香太くんの入った巾着が吊ってあります🌿

2段ベンチで、2人が座れる大判サウナマットが各段3枚ずつ敷いてあります。サ室前にビート板があるのもドーミーイン統一規格ですね😃

水風呂には温度計はありませんが、体感15〜16℃ほどでよく冷えています❄️
入水すると、浴槽の手前側のフチを越えて、勢いよくオーバーフロー🌊
フチに空の手桶を置いていると流されてしまうので、水を入れてから置きましょう😀

浴室は2Fのため露天はありませんが、内湯と半露天になっています。
半露天は、窓の代わりに障子で和の雰囲気。少し隙間が空いていて風が吹き込み、外気浴できます🤤
今のちょっと寒すぎるくらいの季節だと、サ活はこの半露天くらいがちょうどいいかも☺️
アディロン2脚とととのいイス1脚で、いずれも足置き付き🪑サウナーのこと、よく考えてくれてます😄

岩風呂を取り囲む白・赤・茶色の混ざった自然石たちも、配置が巧み🪨その色から、おそらく鉄分を含んでいる石なのでしょう。
岩の組み方を、ととのい中の細目で眺めると、四国山脈の稜線に見えてくる…ような気がします⛰️

湯上がりには夕方〜夜にかけて無料のアイスキャンディー🍨
21時半〜23時はドーミーイン名物・夜鳴きそば🍜臆面もなく伝える「ダブルで。」実は、大盛り用のお椀もあるんですよ😃
朝は乳酸菌飲料でおなかもととのう🍀

無料のマッサージチェア2台もあります💺
同じ部屋には本棚にマンガがズラリ📚客室へ持ち込みOKの「ドーミーぶんこ」です👍

大浴場やレストランも館内着・スリッパで行けます。家で過ごすようなラフさもココ好きポイント👕

高知県の観光パス「龍馬パスポート」提示で、ドーミーインオリジナルのクリアファイルをいただきました🦜サ旅でパンフレット類がたまってきていたので、丁度いいタイミング✌️(選択肢にはミネラルウォーターもありました)

ホテルの周囲は商店街のアーケード、居酒屋、夜のムフフなお店などが立ち並んでいる、まさに繁華街🌃
ホテルの隣のにファミマもありますし、飲食には困りませんね🍽️

駐車場は徒歩2分、ホテル提携の「OKパーキング」🅿️
フロントへの駐車券提示で 15時〜翌11時の間は駐車料金800円になります。この繁華街でこのお値段なら納得ですね😃
提携駐車場は他にもありますので、満車を考慮して第二・第三案も調べておくといいかも😌

朝8時に蒸されながらテレビを観ていると、朝ドラにドラマ「サ道」の偶然さん役、三宅弘城さんがご登場😆
まさに偶然偶然😃🤚

夜鳴きそば

いつもの🍜

続きを読む
234

三度の飯よりサウナ好き♨️

2024.12.15

1回目の訪問

ドーミーイン高知初見参
部屋のテレビで混み具合チェック出来るの素敵
体洗ってひとっ風呂からの3セット
テレビあるとあっという間
でも、集中出来ていない気もするので好きだけど好きじゃない
水風呂も悪くない
外気浴スペースも素敵でした

続きを読む
9

rico

2024.12.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

■6:30〜 3set

■身体お清め→湯通し→水通し

■ドライサウナ
10分+8分 +7分

■オロポ

【外気温】ー

【 風 】扇風機

【整い度】☆☆☆⭐︎(3.5/5.0)

【一言】
高知を発つ朝、軽めに3set。
身も心もスッキリし、決戦の地鳥栖へ出発。
あんな惨劇を見せられるとはつゆ知らず…

土佐料理 司 高知空港店

生ビール、塩タタキ、親子丼

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
1

■18:00〜 5set

■身体お清め→湯通し→水通し

■ドライサウナ
12分+10分+10分+10分 +8分

■オロポ

【外気温】ー

【 風 】扇風機

【整い度】☆☆☆☆(4.0/5.0)

【ひと言】
ランニングの後、サ活。
いつも以上に汗の出方がイイ気がする。

明神丸はなれ

生ビール、カツオのタタキ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0

■8:30〜 3set

■身体お清め→湯通し→水通し

■ドライサウナ
12分+10分 +8分

■オロポ

【外気温】ー

【 風 】扇風機

【整い度】☆☆☆⭐︎(3.5/5.0)

【一言】
朝ウナ3set。
サ室はほぼ貸切。
半外気浴も昨晩よりは涼しい。

天天丸 土佐道路店

生ビール、寿司

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
0

■21:30〜 5set

■身体お清め→湯通し→水通し

■ドライサウナ
12分+10分+10分+10分 +8分

■オロポ

【外気温】ー

【 風 】扇風機

【整い度】☆☆☆☆(4.0/5.0)

【ひと言】
仕事終わりに飛行機に飛び乗り高知県へ。
初訪問のドーミーイン高知。
大浴場は2F、そのため半外気浴スタイル。
サ室横に水風呂、動線良好。
水風呂は体感16℃前後。
サ室は2段、MAX10人くらいのサイズ感。
98℃前後のカラカラ系。
半外気浴スペースには整い椅子3脚。
少し窓(障子)が開いていて、外気が
少なからず入ってくる。
空いていてストレスフリー。
なかなか満足度の高い時間でした!

いまどき安兵衛

生ビール、餃子、焼き豚

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0

ミシェル

2024.12.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

山椒、、しん

2024.12.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たくと

2024.12.03

1回目の訪問

とてもよかった◎
サウナ室はしっかり熱く、水風呂はしっかり冷たい。朝の時間帯だからか利用者はほぼおらず貸切状態。

続きを読む
11
登録者: yuugob
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設