対象:男女

高槻天然温泉 天神の湯

カプセルホテル - 大阪府 高槻市

イキタイ
111

てっど

2025.03.31

1回目の訪問

泉質  ★★★★★★★★☆☆
サウナ ★★★★★★★☆☆☆
水風呂 ★★★★★★★★☆☆

高槻に来たら祥風苑一択やけど気分転換に。
岩盤浴が空いてて良い。
ミストサウナだけじゃなくドライサウナも欲しいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 21.5℃
18

dai

2025.03.08

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 46℃
  • 水風呂温度 21.6℃
4

くっきーほたて

2025.03.06

1回目の訪問

ミストサウナあなどるなかれ!

宿泊でお世話になりました。
20種類の天然温泉が楽しめる都会のオアシス。

さて、サウナはナノレベルの蒸気が立ち込めるお肌にやさしい感じ。
設定温度は多分低めですが、蒸気が細かい為か十分な熱さで、10分はいるのがやっとでした。
ここまでのミストサウナは初めてでした。

カラカラ昭和ストロングスタイルに対抗した、令和マイルドストロングといった所でしょうか。

浴室に椅子が一つしかないのが残念ですが、ホテル利用としては十分でした。

ありがとうございました。

続きを読む
177

やまもと

2025.02.25

34回目の訪問

ミストサウナ 2セット

続きを読む

  • 水風呂温度 22.3℃
15

DAI

2025.02.23

1回目の訪問

初高槻サウナ!

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 22.4℃
12

ぷう

2025.01.28

10回目の訪問

ミストサウナ、すいてたのでゆっくり入れた。今日は寒かったので、水風呂の温度が20℃超えていても、冷たく感じた。

続きを読む
9

dai

2025.01.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 22.3℃
6

さうな♥すきー

2025.01.25

1回目の訪問

訪問は昨日
高槻で用事が有ったので時間まで
「天神の湯」で時間潰し。
6じからopenになっています。
但し今回は10時頃IN
軽く下茹でごサウナ。ここは、スチームサウナのみで温度も45℃位、水風呂は23℃位
湯船は1,2Fに1個ずつ。
屋上に4個と打たせ湯。
洗い場は階段の途中とかに3箇所と
狭い?敷地を駆使しています。
2時間程で退散。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 23℃
9

Kei

2025.01.21

3回目の訪問

サウナ飯

本日はおひとり様at 高槻でした!
ランチして映画観て2ヶ月ぶりのこちらへ♨️
十一人の賊軍に続き、室町無頼。
最近は時代背景を軽く予習してから行くのがささやかな楽しみでもあります。
こちら天神の湯さんは偶然にもレディースデーで500円オフの日でした!
こちらに来る時はアカスリ目当てです!
(ドライサウナはありません)
前回の背中に正座で乗るマッサージやいちごヨーグルトを全身に塗るなど個性的な楽しいご婦人ではない方でした。(少し期待してたけど)
少しお話ししながら、
アカスリのあとの蒸しタオルを乗せてのマッサージで
しっかり寝ました。
気持ちいいー!

岩盤浴もたくさんしました!
お風呂も種類が豊富で色んなお風呂に入ったりと、
長居させてもらいました。
ここ最近は地下1000mの湯元に行ったりしてたので、
こちらの特長貼ってるのを読んでみたら、
地下20mってなってて、思わず三度見して
浅っ て声出そうになりました🤭
ナノミストサウナも気持ちよかったです。

日替わり定食 茄子の挟み揚げ甘酢餡かけ

美味しかったです😋

続きを読む
53

365日外風呂永友誠

2025.01.19

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
水風呂:5分 × 8
休憩:30分 × 1
合計:1セット

一言:今日は大学の同窓会が石山でお昼に有り、3時前から高槻の天神の湯でサウナと水風呂に、露天風呂で空きが出来たので急ぎでダッシュしたら、コケて右足負傷しました、血は出ませんでしたが、まだ痛いです。ここの水風呂は22度入りやすいので、今日も水風呂メインでした

ロースとヒレ

ご飯とキャベツおかわり出来ます。キャベツおかわりしました

続きを読む
9

のりアツ・大・サウナ

2025.01.14

1回目の訪問

京本政樹を産んだ町、高槻市にたまたま来たので寄って行きました。
商店街にある施設。ミストサウナと天然温泉でしっかり温まりました

続きを読む
14

サウナタカシ

2025.01.13

1回目の訪問

本日の2軒目&今宵の宿。"ナノミストサウナ"と言う事だったが、ストーブのすぐ横に行くとなかなかどうしてそこそこ熱い。しかもじっくり汗をかける。3セットこなし、屋上の露天風呂へ。ここは天然温泉で湯船が多いので、湯船も好きと言う方には良いかもしれない。

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 22.4℃
13

サウナソウ

2025.01.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

365日外風呂永友誠

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 10
休憩:3分 × 3
合計:3セット

一言:年末年始は地元朽木てんくう温泉、昨日はりんくうアウトレットに行ったのでお昼はりんくうの湯、夜は小浜の濱の湯、今日は息子と娘が大阪高槻の将棋会館の将棋道場で10局対決している間に久しぶりの天神の湯に行ってきました。ここはスチームサウナです。水風呂の温度が23.4度とぬるめの水風呂のなので、水風呂に長く入りたい私にとっては素晴らしい水風呂です。お正月で混んでるかと思いましたがゆったりゆっくり2時間満喫してお正月休みラストを終えます。明日から初売りスタートですので頑張ってまいります

続きを読む
13

やまもと

2025.01.01

33回目の訪問

サウナ2セット
露天風呂は初日の出の空を見ながら

続きを読む

  • 水風呂温度 23.4℃
20

otg

2024.12.25

1回目の訪問

16時50分から17時45分まで
この日はメンズデーで入浴料1000円

露天風呂と炭酸泉と水風呂のみ
今回、ミストサウナ 岩盤浴は無し

続きを読む
1

dai

2024.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 20.3℃
2

miya-n

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

2年ぶりに大阪へ。
京都から高槻に入り、2度目の高槻天然温泉へ。
ミストサウナで温度も低いので、熱いサウナ好きには物足りないと思うけど、温泉、露天風呂の外気浴が気持ちよかった。

お好み焼は ここやねん 高槻駅前店

油かす牛すじこん玉

これぞ関西の味で美味しかった。

続きを読む
27

Kei

2024.11.10

2回目の訪問

サウナ飯

お仕事帰り、
新快速で高槻駅で降りて、
商店街の中にあってアクセスがいい久しぶりのこちらへ♨️
昨日は寝違えみたいに首が痛かったのと、あかすりを久しぶりに受けたかったので、以前も良かったこちらにしました!
あかすり、フェイシャル、マッサージ
お話好きの韓国のご婦人で楽しくてとても良い方でした😌
マッサージはごりっごり強めで気持ちいい!
韓国の方の施術の荒っぽさ結構好き🤭
肘でもゴリゴリされておーってなってたら!
なんと!背中に私よりサイズが上のご婦人に正座で乗られて、
膝でもゴリゴリされました!
重いけど絶妙に耐えれる重さ!
全身フルーツオイルと仕上げはヨーグルト!
別のところでは仕上げにヤクルト!
面白いなー🤣



そして終わってサウナに直行!
ミストタイプしかありませんが
ナノミストで、ミストサウナのよくある独特の臭いも一切なく、とても清潔で汗もいっぱいかきました。

締めは炭酸泉。

人もちらほらでとても静か。

またあかすりとセットで行こうって思ったら!
なんとヨガもしているみたい!
気になるー!

鶏のハラミ炭火焼きと焼きそば

メニュー少なめ。軽食と揚げ物が多いかな。

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
27

サウナマン46

2024.11.10

1回目の訪問

サウナ飯

阪急高槻で友人との飲み会があったので、
その前に利用しました
阪急高槻駅とJR高槻駅の間くらいかな
商店街の中にあり近くには飲食店も多くあって
良いですねぇ

ホテルと併設しており、温泉は何か立体的な感じで面白く露天風呂もありました。
ミストサウナって事で温泉は長めに入り、その後サウナへ
45℃くらいだったと思うけど、湿度が高くて
長めにゆっくり入って結構汗をかけました。

水風呂はマイルドな水温
ミストサウナに合わせての事でしょうか

食事処で🍺飲んでマッサージ受けて
疲れも取れましたー♨️

サウナ15分×2
水風呂1分×2
休憩8分×2

大阪王将 阪急高槻店

餃子とビール

安定の味 焼き加減も良かった

続きを読む

  • サウナ温度 44℃
  • 水風呂温度 20℃
17
登録者: ゆうぞう
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設