対象:男女

喜楽湯

銭湯 - 北海道 札幌市

イキタイ
379

蹴汗サウナー

2025.05.12

39回目の訪問

昨日のお休み、昼下りのスキマ時間に喜楽湯♨️

地下サウナはなかなかの盛況。
2セット!

相変わらずの気持ちいい地下水水風呂は
1階水風呂実測15.2℃
地下水風呂実測15.7℃と観測史上初めて1階の方が冷たい現象。

地下は熱々ボディの漢達の連続入水が一時的に水温を上昇させたと考察。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.7℃,15.2℃
53

ハマ

2025.05.10

10回目の訪問

16時15分〜17時30分

センチュリオン行きたかったが、
時間がおしてしまったのでこちらへ。

先客5名。

サ内では、ファイターズ戦。
宮西のリリーフ、三球三振!最高です!

本日の地下水風呂は16.5℃。
1階水風呂は16.7℃。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.7℃,16.5℃
15

☆SHIHO☆

2025.05.07

32回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 3
合計:4セット

一言:最終セット休まずすぐお風呂が悪かったのか電気風呂長めに浸かってのぼせたのか目眩がして危なかった!脱衣所に椅子と扇風機があったからギリ倒れずに済んだ気がする。サウナ歴長くても油断は禁物ですね🫩👊🏻

続きを読む
14

あっちゃんさん

2025.05.06

14回目の訪問

サウナ飯

昼過ぎに入場😄
まあまあの混み具合😄
まずはスチームサウナから😃
アチアチに蒸されてから、お湯掛けし、地下の水風呂へ💦
水風呂淵で休憩してからのサウナ😁
サテレはコゴスマ😄ここのサテレは情報番組系多し😁
最後にサウナ→水風呂→水風呂淵休憩して退場😁

ラーメン二郎 札幌店

ラーメン小

3年振りくらいに本家二郎食べた

続きを読む
69

=15

2025.05.05

2回目の訪問

久しぶりの喜楽湯♨️
家族割が今日までであったこともあり親子客が複数入浴♨︎🧼🛁

サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
ミストサウナ:5分×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:古い銭湯なので好みは分かれると思いますが、趣があり静かで落ち着く素敵な銭湯♨️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,45℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
9

黒猫のうるる

2025.05.03

1回目の訪問

北海道は札幌市中区の喜楽湯さん。18:40チェックイン。ドーミーイン札幌ANNEXさんから歩いて12分くらい。

今日は訪れる施設が珍しく予定より前倒しで進んだので(定山渓がGWで激混みかと思ったら、予想していたより混んでなかった)、もう1施設。

ススキノの近くのマンション銭湯。こんな所に銭湯があるのか!

番台で入浴料500円を支払い、男湯へ。暖簾より前にドアがあるのは珍しい。

浴室で体を洗い、サウナを探すと看板に地下とある。確かに階段がある。寒い地方だと断熱のために地下にサウナ室を作るけど、銭湯で地下にサウナがあるとは、ちょっとびっくり。地下にはサ室と水風呂。おぉ、ちゃんと揃ってるじゃないか。

サ室は中位の大きさ。向かい合わせの片側だけ2段。対流式ストーブの94℃。湿度はやや高め、輻射熱は適度にある。おぉ良いセッティングだなぁ。しっかり熱くて気持ち良い。

水風呂は3人くらいの大きさ。15℃くらいかな。軟らかい肌触り。長めに入れて、気持ち良いですね。

休憩は1階のカランの椅子で。まぁ座れるだけありがたいかな。

1階の浴室の奥にはスチームサウナ。箱の中でお湯がシャワー状に落ちる装置。座面に座るとマイルドだけど、立つとしっかり熱くて良いですね。

スチームサウナの横には1人用の水風呂。ここも15℃くらいかな。しっかり冷たいですね。

19:40チェックアウト。地下にあるサウナは湿度があってしっかり熱くて良いセッティング。水風呂も軟らかくしっかり冷たい。入浴料のみで、2つのサウナが楽しめるとは、さすが札幌。レベルが高い。

続きを読む
26

がるべす

2025.05.03

47回目の訪問

☺️

続きを読む
13

蹴汗サウナー

2025.04.24

38回目の訪問

昨夜の深酒リセット

ラドン風呂からの2セット

地下水風呂実測14.3℃
1階水風呂実測17.9℃

良好でございますよ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.9℃,14.3℃
38

あっちゃんさん

2025.04.20

13回目の訪問

サウナマットを回収しに喜楽湯へ😄
が、しかし、なかった😢
昼過ぎだったが、サ室はほぼソロ😁
サ室、水風呂💦独り占め😆
贅沢やー😁
ラドン、スチームにも入って喜楽湯満喫して退場😃

続きを読む
59

あっちゃんさん

2025.04.13

12回目の訪問

今日は風が強い😆砂がまって目が痛い😆眩しくないけどサングラス🕶️
すごいサウナをスルーして、開店直後に入場😃
空いてる😀
サ室は常時2,3人。サテレはサンジャポ😄
7,8分十分温まってからの水風呂💦
冷たくて一気に体温を奪っていく😆
水風呂淵で休憩。ラドン&スチームを挟み、最後はサウナ&水風呂で締め😀
野球が始まるので退場😀
あ、サウナマット忘れた😅

続きを読む
66

☆SHIHO☆

2025.04.09

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がるべす

2025.03.23

46回目の訪問

☺️

続きを読む
10

サウナーマン

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

本日手稲スキー帰りに立寄り
本当は違う所に行こうと思ったけど
喜楽湯さん前通過したら駐車場空いてましたので
急遽15時頃イン
久しぶりですサ室温度100°C近しい
水風呂も良き水温
気持ち良すぎて10分7セット
ヘロヘロです
電気風呂も忘れず入りました
癖になってます

オリンピアスキーセンター

手稲ラーメン🍜

ゲレ食

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
43

あっちゃんさん

2025.03.20

11回目の訪問

昼過ぎに入場😄
ラドンで下茹でしてからのスチーム😃
横のミニ水風呂💦に入ってからプラ椅子で休憩😃
地下サウナに移動。いい温度や😄
水シャワー🚿で汗流し、水風呂へちゃぷん💦冷たくて気持ちよし😁
最後にまたスチームに入って退場😁

続きを読む
72

しぶち

2025.03.20

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ロイヤルホスト宮の森店

ポルチーニパスタ

続きを読む
34

ちゃんなみ☺︎

2025.03.15

19回目の訪問

6セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,14℃
10

がるべす

2025.03.13

45回目の訪問

☺️

続きを読む
19

ときじろう

2025.03.09

2回目の訪問

サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:北海道サウナ102
今日はゆっくり昼まで寝てしまい、ぶらり散歩がてら喜楽湯さんへ
食生活が乱れていたせいか、ラドン風呂から出ると頭がクラクラ😵‍💫
なんとか持ちこたえるも、再度ラドンに入って、その後ちょっと意識がない…
その後洗い場でも…こりゃヤバいね。
近くの方にも心配されて、しっかり休みました。ご心配おかけして、すみません。
ゆっくり休みながらサウナへ
その後は大丈夫でした🙆

続きを読む
16

がるべす

2025.03.06

44回目の訪問

🥹

続きを読む
14

マルタイガー

2025.02.27

1回目の訪問

午前中に用事をしませて、さてどうしようか?
あっ!昨日サ友が言っていた銭湯に行ってみようと言うことでおじゃまして来ました。中央区の街中から少し外れていますが、大きな道路に面していて、駐車場は3台と聞いていたのですが運良く停める事が出来ました。
アパートの1階に位置し、昭和のこじんまりとした銭湯といった感じ。お客さんはおそらく徒歩なんでしょうか昼間の平日ですが常時7.8人は入浴していました。一階にスチームサウナ、ラドン温泉、水風呂、主浴槽とジェット、電気風呂。地下にドライサウナと水風呂。
ドライサウナはタイル張りで結構アチアチ。ととのいイスはなし。一見さんは入れずらい、常連さんを対象としている銭湯。常連さんの入浴セットが棚に預かり置きされていました。

続きを読む
30
登録者: かわさき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設