対象:男女

天然温泉 びざんの湯 (ホテルサンルート徳島)

ホテル・旅館 - 徳島県 徳島市

イキタイ
155

サウナYUZAN

2024.05.29

1回目の訪問

出張先のホテルでサウナ。

サウナ室は5、6人くらいで手狭になるくらいの広さ。温度は90度。湿気が低いせいか体感温度と脈拍はそこまで上がらない。その分かなり体への負荷は小さい。

そして、こちらは動線がいい。サウナ室から露天の水風呂まで徒歩5秒くらい。水風呂自体は温度はそこまで低くないけど、すぐそばの外気浴ととのいスペースは風通しがよく、体の火照りを冷ますには十分。

ととのい椅子がほんと普通の椅子なのが惜しい。二脚くらいはインフィニティチェアとかおけそうだけどな。

でも、結構気に入りました。

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:9分 × 3
合計:3セット

続きを読む
21

サウナ犬

2024.05.29

1回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂2分×3
休憩5分×3
計3セット。
四国一周旅行の最後に訪問。
大阪までのバスの待ち時間に近くのサウナを求めてびざんの湯を発見。
天然温泉を堪能してからサウナ3セット。
露天スペースにある水風呂からのそのまま外気浴で、今日も良い汗かけました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

サウナー

2024.05.28

9回目の訪問

早朝からサウナへ。
サウナ→シャワー→水風呂の動線が最高です。

続きを読む
17

マコト/51

2024.05.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

たっくつ

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

8分2セット。
11階に温泉があるから露天風呂の風が強くて気持ちよかった。
時間帯がよかったのか人もほとんど来なかったから最高だった。
フロントの方も親切でいい気分になった。

値段の割には他の施設よりも狭いことを除けば最高です!

セルフうどん やま 徳島駅前店

ぶっかけうどん

友達おった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

かいざー

2024.05.25

1回目の訪問

徳島旅行の宿にてサウナ付き温泉があったので入浴

時間の関係で2セット、施設が綺麗で11Fの空気を吸いながら休憩
水風呂は緩め

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
1

高山 冴

2024.05.24

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高山 冴

2024.05.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めちゃうす

2024.05.23

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

高山 冴

2024.05.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めちゃうす

2024.05.22

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Satomi2637

2024.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

前回お邪魔した時はメンテナンス中で入れず、やっとこちらへお邪魔できました☺️
サウナはコンパクトで5分もあれば汗ダラダラ💦水風呂はないものの冷水の掛け水とシャワーヘッドの大きいシャワーでしっかり冷やせます。
外気浴スペースもしっかりあり徳島の真ん中で空を見ながらの外気浴は気持ちよかったです。外気浴スペースにあるジャグジーもよかったです😊
天然温泉もお湯が柔らかくよかったです😊

サウナ:5分×3
外気浴:5分
合計:3セット

恵食堂 海と畑

刺身三種盛定食

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
28

tomo723

2024.05.20

4回目の訪問

14時間半訪問。

無料券が手に入ったのでこちらへ。
結局周辺に車を置くので駐車場代がかかり無料ではないけどね…笑

意外と日帰り入浴客が多く、
サ室も混み合う時あり。
様子をみて2セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
145

とんこツ

2024.05.17

4回目の訪問

宿泊朝ウナ

洗い場とかは混んでたけどサウナ利用者は少なくて良かった

6月に3日間サウナ改修工事が入るらしい

どうなるかな

続きを読む
26

ルーン

2024.05.16

2回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのコチラ。夕方に1時間弱お邪魔。

タイミング合ったので数年ぶりにコチラにイン。券売機の前に立ってみたがこんな値段だっけ?と面をくらう。手ぶらセットで入館。たけー。

体を洗って温泉浸かってサウナへ。10分で外の水風呂へ。ジャグジーで交代浴して更に外気浴。囲いが高いので景色も殆ど見えない。脱衣所の水分補給機は嬉しいがコスパ考えると中々選択肢には入らないな。前もおんなじような事言ってた気もする。

たまには滅多に行かない施設にと思ったが、日帰り入浴ではコスパの悪さも合間って当分来ることもなさそう。前哨戦は微妙だったので明日の世界の風に期待したい👍

Playground

ハラミステーキ

こじんまりした居酒屋。中々リーズナブル

続きを読む
154

GW過ぎの西日本横断旅

17時頃チェックイン

サウナ 8.9.10
水風呂 1分×3
休憩 5分×3

朝風呂
サウナ 8.9.10
水風呂 1分×3
休憩 5分×3


今回は3泊4日で西日本を横断します。
①成田→関空→(フェリー)徳島

泊まってみたかったこちらのホテル。
チェックインして早々に最上階の大浴場へ。

人はまばらでした。

5人でフルのサ室へIN。
88℃から90℃くらいの温度でちょうど良い。

露天スペースに水風呂があり、椅子もしっかりあるので外気浴環境もGood!!

雨の影響で空気も少し冷たかったですが、しっかり休憩もできました😊

食事後に寝落ちしてしまい夜は入れず。
代わりに朝風呂をしっかり堪能しました。

朝も空気が冷たく、夕方に入った水風呂の体感が18℃程でしたが、朝はもう少し冷たかったと思います。

風もあったのでバスタオルを持ち込んで肩にかけながら外気浴を楽しみました。

今日は徳島で1件入ってから次の目的地に向かいます!!

朝昼ときどき晩ごはんDoor!

基本の朝食セット+小鉢など

ホテルから徒歩6分位のおしゃれな朝ご飯屋さん

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
31

OTAZ

2024.05.13

2回目の訪問

今回、徳島出張につき久々にこちらへ。
泉質は良いです!夜に3セットしましたが、今回も露天の風が強過ぎて、落ち着いて外気浴が出来ない感じでした。眉山おろし? 夏場だったら良いのかな
サウナも90度で程よい感じですが、サウナマット置いて欲しいなとか、砂時計が両脇に2個しか無いので12分時計置いて欲しいなとか思っちゃいました。
レベル的に全然悪くないんですが、前日にドーミー泊まっちゃったんで色々比較してしまいました…
朝ウナ1セットやりましたが、快晴で心地良かったけど、やはりワタシには風が強過ぎでした

続きを読む
1

さすらいのサウナー

2024.05.12

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:朝は短めに2セット。結構人がいたのに驚き。気持ちよく目が覚めました!
   ルートイン11階からの景色は最高でした!

徳島飛行場(徳島阿波おどり空港)

阿波尾鶏バーガー

Beer (600円)と合わせて1200円? 1300円?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
60

さすらいのサウナー

2024.05.10

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:昨日に続いて夜の3セット。サイコーです!!

鳥ぼん 徳島本町店

ご覧の鳥づくし

Beer付けて全部で2,460円。大満足でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
18

Kohei

2024.05.10

4回目の訪問

外気浴の風が最高に気持ちいい🤤
朝ウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

続きを読む
20
登録者: 土方耕平
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設