対象:男女

山梨泊まれる温泉 より道の湯

温浴施設 - 山梨県 都留市

イキタイ
2846

サウナニキ K

2025.01.04

1回目の訪問

中央道の渋滞回避にぴったりなサウナ施設
新しくて綺麗。ニフティの温泉ランキングで結構1位を取ってるらしい。
サウナ/水/外気浴/温泉どれも結構良くてリピあり。

サウナ室は広く、オートロウリュでかなり熱くなる。ロウリュ以外の時間は体感温度がやや低め
外気浴エリアの畳が良かった。水風呂も広い

露天が広くてGOOD、塩サウナも熱くて良い
食事はやや控えめな量だが種類も多くて美味しい(ほうとうと生姜焼き定食を頼んだ)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
10

のぶ☆ぽよ

2025.01.03

1回目の訪問

これはより道かい?
いや、より道ではない。

加水なしの源泉掛け流し。
水風呂は加温なしの源泉掛け流し冷泉。
よくないわけがない。

サウナはオウトロウリュゥがアチでオーライ○
ゲリラ熱波に遭遇。

富士周辺施設にハズレなし。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
1

もち

2025.01.03

9回目の訪問

サウナ飯

年明けサウナ始め

牛すじ丼+オロポ

またまたメニューが変わってました… 食べたいものは食べたい時に食べるべし。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
4

JMTK

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

旅行帰りにきました!
ホームページを見て
少し値段が張るなと思いましたが
ビビッときたので入ってみると
値段のおかげかわちゃわちゃしてる訳でも無く
綺麗で広くて最高です!

肝心のサ活の方は
7時過ぎに到着して
ワンセット終えて涼んでいたら
8時から男サウナ室でロウリュウが
やるとの放送があり

8時のロウリュウ堪能させてもらいました
終わった後にも
そとでも仰いでいただきました!
今日はこれで終わりかと思いきや
8時半からゲリラロウリュウをやるとの知らせが笑笑

クールダウンを終わらせて
8時半の部にも参加させてもらいました!
勢いも凄く通常の3セット後に追加で2セット仰いでもらいました!
水風呂でも露天でも、仰いでもらい
大満足です!

トンカツ定食

すりゴマが着いてきたのが驚きポイント笑 また食べたいです!

続きを読む
25

しぉぽん

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーげん

2025.01.02

1回目の訪問

のんあるサ飯

チェックイン

吉田かまたまうどん

すりだねを入れて味変うれしい

続きを読む
3

古家 航太

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Seiya

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナいっち

2025.01.02

10回目の訪問

サウナ飯

今年初のアウフグースをさせていただきました。
キャスバルくんも一緒に岩盤浴13.15.18時です

入館時に皆様とご挨拶して今年の初サウナへ
常連さんとご挨拶して少しお話ししながら箱根駅伝をご一緒に見て楽しみました。
そして待望の水風呂へ今年の初の水風呂がここで最高です。
外気浴も澄んだ空気が美味しい🤤
食堂へ、サウナ飯の十勝風黒豚丼をいただきました。オロポ付きで1000円でこれはお得
豚肉は肉厚で食べ応えあって美味しかった✨
食レポしたけどグダグダでダメでした🙅
精進しないと💦そして準備していよいよ13時
光栄にも岩盤アウフグースの今年のトップバッターいただきました

13時岩盤アウフグース
今年のより道アウフグースの開幕を宣言させていただき、キャスバル君にお手伝い頂き皆様に香りと熱と風を送らせていただきました。

15時岩盤アウフグース
2部制にしてアウフグースとリラックスタイム
の2種類の熱波&ロウリュウさせていただきました。

18時岩盤アウフグース
音楽と風、熱と音など五感で楽しめる演出を
考えて皆様の笑顔沢山見れて楽しい時間になりました

終わってからお風呂を楽しみ、うますぎ確定だったのでもう一度サウナ飯の十勝黒豚丼を夕食で
ここの月替わりはお得で美味しくてまた、食べに来たくなってしまう。
レギュラーメニューも何食べても美味しいから
本当にオススメです♪

帰りは少し渋滞しましたが、キャスバル君と色々と話しながら帰ったら楽しく過ごせました。
今年も皆様に笑顔を届けられる様に、施設様から
お声掛けしてもらえる様に一年頑張ります。

十勝黒豚丼

肉厚で甘だれが旨い😋卵で更にまろやかに仕上がっていました。 2食これ

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 13℃
42

キャスバル

2025.01.02

8回目の訪問

サウナ飯

新年1発目は、より道の湯♨️😊👍
しかも、湯花楽熱波師のいっちさんと一緒により道に向かいます😊✌️

向かう途中、富士山🗻には、雲☁️は一つ無い景色を見て、今日はより道日和だなぁと思っていたら渋滞も無く無事より道の湯♨️に到着😊

11時に入館してスタッフさんは忙しいそうですが、皆さん丁寧にご挨拶してくれます♪

支配人にご挨拶しに行っていたいっちさんが、帰って来るなり支配人の🆗出たからと😳⁉️
今日の岩盤浴でサポートで扇いてもらうと😱確かに扇ぐ準備して来て‼️って言われて持ってきたけど、最後ちょっと扇ぐぐらいだと思ってました😅

とりあえずまずは、体を洗ってサウナに入るのですが、ちょっと落ち着きません😅

今日は忙しいのでスタッフさんは付かないので自分達で準備を進めて行きます😊

始まる15分前には長蛇の列が‼️😱
いっちさんの人気が分かる列です😊
緊張していると、いっちさんから
失敗してもいいから、楽しんで😊👍
の優しい言葉を頂き、
13時初の岩盤浴熱波スタートです😊✌️
まずは、1人1人にゆっくり風🌪️を送ります☺️焦らず💦慌て無いで、しっかり風を送る事に集中していたら無事終了しました🤣
終わって、クール🆒スイングをしていると受けて頂いたお客さんから、良かったよ‼️気持ち良かった😊の声を掛けてくれて、ここで、やっと緊張が消えました🤣

15時2部制の構成です♪
ここでもスタート前にいっちさんから
楽しんで‼️と声を掛けてくれて😊
思い出しました😊
ここでいっちさんの岩盤浴を受けて、みんながニコニコ☺️楽しそうな雰囲気を見て、自分もここで扇いてみたいって思っていた事を😊なので、ここからは自分も楽しんじゃいました😊👍
新年早々に夢が叶っちゃいました🤣✌️

2部スタートは皆さんに協力して頂き、寝ていただいて、足🦵足の裏🦶に優しい風を送られて頂きました。いっちさんからの帰りの運転する際に足が疲れ無い様にの配慮には頭が下がります😊

18時もしっかり楽しみましたが、最後はバテバテで、体力作りも今後の課題です

どの回も、受けて頂いたお客さんから、優しい言葉を掛けてくれて、さらには次も来てね😊なんて嬉しい言葉も頂き、ドリンクの差し入れまで、気を使って頂きサポート役の私はもう感謝感謝🙏しかありません😊

当日なのに配慮して下さったより道の湯の支配人、スタッフさん、熱波師いっちさん、優しいより道サウナ〜の方々ありがとうございました🙇
また、次回参加する迄にしっかり風を送れるよう練習しておきます😊👍

十勝風黒豚丼

余りの美味しさに、昼と夜の2食食べてしまいました🤣👍

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,82℃
  • 水風呂温度 12℃
52

miraco

2025.01.02

1回目の訪問

のんあるサ飯

スターらんどの次は、メーテルさんのご実家へ🤭
5分で到着🚗³₃ 笑
タイミングよく、いっちさんの熱波もある〜

到着後まずは腹ごしらえ!
席の目の前の窓から
トーマスランド25周年記念号が通り過ぎる🚞
リアルトーマス🚂が走っている県民としては、
なんとなく親近感!笑

岩盤浴では、 いっちさんと、助手の…
ごめんなさい、名前が出てこない😥
13:00、15:00、18:00 回フルで参加🙌

15:00回は2部制で、5分後の第2部は
全員横になって、ゆったりと😴
どの回も20分以上のプログラムで
1人ずつ丁寧に風を送ってくださいました
メッチャ気持ち良かった☺️

浴室のサウナから水風呂、内風呂までのかんじが
島田蓬莱の湯の石の湯に似ている
全部のお湯が温泉ってスゴイ!
蒸気浴(ミストサウナ)、ととのいスペースの畳も
寝湯も壺湯も気持ち良かった〜

18:00の いっちさんの後、すぐに次の施設に
向かいたかったので汗だけ流して退館w
途中、アウフ後の いっちさんと助手さんと偶然

熱波の時も特に会話はしていなかったのに、
お二人ともめちゃ丁寧に挨拶してくださり、
頭が下がりました🙇‍♀️
おつかれさまです!ありがとうございました!

より道名物 油淋鶏

辛て書いてあったから心配したけど、 全然平気な辛さでした おいしかったー!

続きを読む
78

だいすけ

2025.01.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぼってぃー

2025.01.02

14回目の訪問

新年一発目の熱波はいっちさんと決めてました。

皆様あけましておめでとうございます。

13時と15時の熱波を受けました。
個人的にはクロモジの香りが好みでした〜

お手伝いでキャスバルさんも扇いでくださいました!
より道で扇ぐ事が夢だったそうでとても楽しそうでした!
いっちさんが
「失敗してもいいから好きなように」
と言っており、とても優しい方だと再認識しました。

技、ロウリュのタイミング、風全てが欲しいなぁと思ったタイミングでくる。最高すぎる😭

そしてそして、タオルの扇ぎ方も沢山教えて頂きました✋ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

さぁ、2025年もサ活を楽しみます

続きを読む
20

住住

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーちょ

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ初め!
今日は13:00、15:00の岩盤浴熱波!
時間が無かったので😭
15:00の岩盤浴熱波終わりにタワーサウナ最上段で
1セットだけ!
新年1発目のサウナ、いっちさんによる熱波は相変わらずサイコーでした!

続きを読む
16

サウナを懸ける

2025.01.02

157回目の訪問

サウナ飯

夜勤明けにより道♨️へ🚘💨
今年初のサ活⤴️⤴️⤴️

10時過ぎにIN😉お年玉ポイントカードをゲット😆3月まで使えるみたい✨

洗体後に3セット🔥🔥🔥+炭酸泉で😴💤💤

疲れた身体にスッキリ・サッパリ✨✨✨
今年もよろしくお願いします~😆

十勝風黒豚丼

月替りサウナ飯😉久しぶりに食べてみた😋

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 13℃
139

ナカジン

2025.01.02

5回目の訪問

塩サウナ 7分 1セット
サウナ10〜12分 4セット
水風呂1〜2分 外気浴7〜10分
正月だからか初詣からの帰りでここに来る方がおり、混雑してました。
早めの時間に行くことをお勧めします。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,70℃
  • 水風呂温度 12℃
18

うさ林

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

年明け初サウナは気になってたこちらへ。
路面凍結してなくてよかった🧊
無事到着後は岩盤浴にも行けるプランで入場。

◆塩サウナ
他施設よりやや温度高めか。
寄りかかって座れるタイプの椅子で居心地が良い。15分くらい経って立ち上がる際に微ペインを感じて少しビビる。

◆遠赤サウナ
優しめの健全オートロウリュ。
ノーペイン。
気持ちよく入れた。

◆岩盤浴
クオリティ高し!
熱波師さんのアウフグースが盛り上がり最高でした。

くつろぎスペースも充実してて過ごしやすかったです。山梨観光の寄り道でまた伺いたい☺️

生姜焼き定食

イメージ通りの美味しさ。 これだよこれ。

続きを読む
31

シデキックス

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

初日の出を見に大菩薩嶺を登った後、サウナ始めに行って来ました。オートロウリュやら、12℃の水風呂やら、すごく良い施設で、新年から3セットやってしまいました。思わずグッズも買ってしまいました〜

今年も一句
極寒の
体をほぐす
3セット

サウナ 10分
水風呂 1分
外気浴 3分    ✕3

黒豚丼

甘ダレに生卵かけて最高です

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
10
登録者: シダトモヒロ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設