対象:男女

幸福温泉

銭湯 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
61

河童川流

2024.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ✕15分
水風呂✕2分
外気浴✕4分
計4セット
水風呂よりも水シャワーが心地よい

しぇからしか 東灘店

チャーシューメン

敗けた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
13

PCB

2024.11.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:14分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

一言:脱衣所にサウナ室があるのには驚いたぁ∑(゚Д゚)

#今日のサウナ
#神戸銭湯スタンプラリー11施設目達成

しぇからしか 東灘店

チャーシューメン(煮卵とのりをトッピング)&明太子ごはん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
10

headge

2024.11.03

19回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

昨日は子供の音楽会があり、午後は大雨のためどこにも行けず。今日は昼から掃除して勉強してると、夕方に。
遠くに行くのも億劫なので、近所の幸福温泉へ。
17:30過ぎ着。駐車場は車いっぱいで、自転車もかなり止まっていたので混んでるかなーと思ったが、そうでもない混み具合。

まずは湯通しでお風呂にゆっくり浸かります。だいぶ寒くなったからか、あったかくて気持ちいい。

サウナはいつもの90℃で3セット全て1人でした。空いてるので、ゆっくり気兼ねなく蒸される。

水風呂はかなり寒く感じた。そろそろ寒くなるなーと思いながら、ゆっくり浸かる。

外気浴はで露天風呂の縁に座ったが、少し肌寒かった。内気浴の方が良かったと思いながら終了。

帰りはお腹減ったので二郎系ラーメン食べよーかな、とお店を覗いたが混んでたので辞める。その代わりスーパーによってサラダ、サラダチキン、肉団子を買って帰る。これはこれで美味い!

今日も良き風呂でした、ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
85

スカイハット愚痴子ちゃん

2024.10.30

2回目の訪問

仕事終わり16時45分〜17時まで来訪。

この時間帯は空いてて多くて4人!
貸切の時間もあるほどでした〜

水風呂24度くらいなので浴槽と温冷浴もできてよきでした。シャワーは固定やけどレバー式。
鶴のタイル絵をぼーーっと眺めながらリラックス。

帰りは金木犀薫る中、沈みかけの夕日を見て自転車で帰宅。なんて幸せな日〜
半袖で帰るほど、ぽっかぽかになりました♡

続きを読む
42

headge

2024.10.24

18回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

4日ぶりのサウナ。子供が流行りのマイコプラズマ肺炎にかかり、子供の世話をしたりしててサウナに行けず。
昨日から子供も復活し、今日からは通常通りの生活に戻ったので近所の幸福温泉へ。

洗体してからのデカい湯船でゆっくり。久しぶりに大きい風呂にゆっくり入るのは、本当に気持ちいい。時間を気にせずゆっくり堪能する。

その後、サウナを3セット。今日はMAX3人だったが、皆がそれぞれ距離を取り静かに蒸されていた。

水風呂もこの季節になると気持ちいい。

今日は外気浴をして3セット堪能。
途中、若者2人組の声が気になる事もあったが、総じてよい風呂だった。

今日もありがとう。

帰りは微妙なお腹の減り具合だったので、サラダとオニギリを買って帰った。ヘルシー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
82

ozenokamisummer

2024.10.16

1回目の訪問

神戸銭湯スタンプラリーで初訪問

入口も更衣室も浴室の鶴の壁画も
THE銭湯って感じでよき

固定シャワーだけど
ヘッドが動くの凄く便利

ピンクの専用バスタオルが
昭和感ありありで嬉し恥ずかし

思ってたより広いサ室
そしていい感じの温度
しっかり汗かける
水風呂へすぐ行けるので
動線悪くないです
ととのい椅子は無し
更衣室にある木製の椅子でちょいととのい
この椅子がまたナイススペースにあってよき

水風呂はぬるめですが
年配のお客さんの為にもちょうど良い

まだ使えるよ〜ってご婦人が貸してくれた
1回20円のドライヤー

自分)スイッチ入らない笑
婦)あら終わってた?ごめんね〜

結局使えなかったけど
そんなコミュニケーション結構好きね

続きを読む
34

BIG6

2024.10.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

神戸銭湯スタンプラリー16施設目
脱衣所に入るといつも浴場内でしか見ない扉が。
サウナは脱衣所内にある不思議な作り。

続きを読む
14

かずき

2024.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨロシク仮面

2024.10.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

headge

2024.10.03

17回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

【神戸銭湯スタンプラリー1件目】
遅くなったが今日から神戸銭湯スタンプラリーに参加。まず記念すべき1件目はご近所の幸福温泉へ。

銭湯スタンプラリー参加だとサウナに入れないと聞いていたが、受付で恐る恐る聞くと別途サウナ代払えば大丈夫ですよ、とのこと。施設によって色々違うのだろーか?灘温泉はサウナハットも禁止だし、なんか厳しいのかもと思いながら19時過ぎにイン。

雨だからか空いている。私含め最初は5人しかいなかった。途中から子供達が来て賑やかに。

サウナももちろんほぼ貸切。ぬるめの水風呂もようやく気持ちよい季節になってきた。

露天風呂の縁でゆっくり休憩して、今日も満喫しました。
今日も良き風呂ありがとう。

土日も銭湯スタンプラリーで、どこに行こーかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
75

headge

2024.09.23

16回目の訪問

サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

三連休最終日、なんやかんや勉強したりしてると夕方に。

18時イン。三連休だからか人が多い。子供も多くとても賑やか。
洗体して湯船にゆっくり入る。

サウナは空いていて、MAXでも3人。上段で今日は長め(1セット10分ずつ)でゆっくり蒸された。

水風呂は相変わらずのぬるさだが、外が涼しいので少し冷たく感じた。ながーく入って気持ちいい。

外気浴は露天スペースで露天風呂の縁でまーたり。外の風が心地よい。

やっと涼しくなってきて、キンキン水風呂じゃなくてもいい感じに過ごせました。
今日もいい風呂、ありがとう♨

麺匠 柳 東灘店

豚麺 並(300㌘)

昼ご飯食べずだったので、お風呂のあとは二郎系に。相変わらず美味い!生卵につけて食べるのがおすすめ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
73

headge

2024.09.16

15回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

三連休最終日は妻と子供はスマシー(須磨シーワールド)にママ友とその子供とで行くとのことで、私は苦手な資格の勉強やらしてると夕方に。妻と子供は風呂に入ってきたとのことで、夕食後に訪問。

突然の雨が降ったせいか人はまばら。
洗体して、ゆっくりお風呂に浸かりました。夕方の空いてるお風呂もいい、と一人悦に入り、そのままサウナへ。

サウナはもう一人いたが2人なので特に気になることもなく、これまた満喫。

水風呂は相変わらずぬるいので、かなり長ーく浸かる。浴室の端に座って、ゆっくりと呼吸を整えながら休む。

帰りに何故かカルピスウォーターが無性に飲みたくなり、買って帰る。

今日も、良き風呂でした。
ありがとう♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
63

headge

2024.09.12

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

今日は出社日で大阪は16時頃から大雨に。仕事終わって18時過ぎに会社出ると雨は止んでました。

帰りどこか行こうか考えたが、なんとなく今日は乗り気にならず近所の銭湯へ。

19時イン。雨だったからか空いてる。
洗体して、お風呂に入って、サウナで蒸されて、ぬるい水風呂にゆっくり入って、露天風呂の縁で休憩♨️

いつも通りの銭湯でいつも通りの流れを3セットこなす。

帰りは缶マッチを購入して持ち帰り。
家でゆっくり飲もーと。

缶 マッチ

缶の方が美味しく感じるのは何故?幸福温泉の前の自販で買ってお持ち帰り。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
53

headge

2024.08.29

13回目の訪問

サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

サウナウォッチがあるとの情報を得て、今日は仕事帰りによってみました。無事にサウナウオッチ回収しました(たっちーさん、ありがとうございました)

サウナウォッチも見つかったので、今日は気分良く3セットこなしました。
台風が来てるからか、かなり涼しく水風呂もいつもはぬるいのに、今日はちょうど良く感じました。

台風来る前で空いてると思いましたが、意外と混んでました。地元の親子連れやおじいちゃんで賑わってました。
今日も良き風呂でした、ありがとう♨

クーリッシュ+シュークリーム

この組み合わせはヤバい!最近ハマってます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
57

headge

2024.08.22

12回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

なんやかんや忙しく、思うようにサウナに行けない日々。今日こそ銭湯に行くぞと、今津温泉に向かうと…26日まで休みとの貼り紙😭そういうときは、地元のここに行くしかない。
いつも通りあいてる幸福温泉へ。20:00過ぎイン、空いてる。そしていつものお風呂にいつものサウナ。近所に銭湯のある幸せよ。水風呂がヌルく、水枕もヌルく、電気風呂は壊れているけれど、それでも存在することがありがたいのだ。
と、1人物思いにふけながら、ゆる~く3セットをこなす。
21:30終了。脱衣所で着替えていてサウナハットを取り忘れたと思い、サウナ室に近づくとヤンチャそうな3人組がちょうど出てきてた。同じ時間じゃなくてよかったと思いながら、帰路につくのであった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
44

headge

2024.08.11

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

世間はお盆休みで皆さん旅行に行かれてますが、私は仕事の資格の勉強で1人家におります(妻と子供は妻の実家に)家にずーと一人でいるとストレス溜まるので、銭湯へ。
19:30過ぎイン。お盆休みだからか、子供や家族連れが多い。お風呂は混んでました。
サウナは空いていました。

今日は事件がありました。サウナハットとバスタオルをサウナの前に掛けていたのですが、最初サウナに入ろうとするとサウナハットしかない…誰か使ってるのか???
誰か使ってるなら…許せん!
サウナを覗くとオジサンが1人います。バスタオルの上に座ってる、こいつが犯人か!一応丁寧に強めの口調で聞くと、違うよとのこと。オジサンが入った時はサウナハットしかなかったよ、と優しく言って一緒に探してくれました。結局見当たらず、下に落ちてお店の人が回収したのではという結論に落ち着きました(後でお店の人に伝えバスタオルもう一度渡してもらいました)

疑ってすみませんでした、反省。オジサンとてもいい人でした。

今日もゆっくり満喫して21時アウト。帰りは風もあり気持ちよく帰れました!
家でMATCH飲んでまーたりしまーす。

麺匠 柳 東灘店

汁なし 普通(麺300㌘)

野菜普通、油多め、ニンニクなし、生卵トッピング。天地返しからのガツガツ。たまのジャンク大好き!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
41

headge

2024.08.06

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

今日は定時に仕事が終わり、在宅なのでサクッと近所の幸福温泉に。

前回(7/26)訪問時にサウナウォッチを風呂場で無くしまい、あるかなーと期待薄で聞いてみたがやはり無いとのこと。

色々考えたが、お風呂やサウナに入るときに時計する必要があるのだろうか。普段時間に追われる日々を送っているのに…。たしかにタイマーや心拍数測れるのはいいけど、お風呂ぐらい時間に縛られることなく入ってもいいのではないだろうか…
とウダウダ考えながら、時間を気にせずゆっくり入りました。

相変わらず水風呂はぬるいが、近所に銭湯のあるありがたさよ。
ちなみにお風呂は夏休みの中学生も多く賑やかでした。サウナは私含めて2人で相変わらず空いてました。熱さも良き!

今日も良い風呂ありがとう。

缶ポカリ

缶だと美味しくなる不思議

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
39

headge

2024.07.25

9回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

今日は仕事がほぼ定時に終わったので、寄り道するのも面倒くさく近所の幸福温泉に。
18:45イン、予想通り空いてる!
いつもの場所で洗体をして、いつものローテーションでサウナからの水風呂、休憩をこなす。
いつもの銭湯でいつも通りに過ごせることが幸せなんだな、としみじみ思いながら帰路についた。

※サウナウォッチをいつもつけて入るのだが、どこかで落としてしまった。無くしてふと思ったのだが、風呂まで時計つける必要があるのだろうか?
時間なんか気にせず、気の赴くままに入る方がいいのかもと思ったりもした。
でも、番台のおじさんに時計あれば拾っといてください、と伝えといた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
44

headge

2024.07.13

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

今週は妻が東京出張のため、子供の世話をしててサウナ全く行けず😢ようやく今日から自由に行けるようになりました♫
今日は掃除したり、なんやかんやしてると夕方に。18:30インでご近所の幸福温泉に。
最初は人も少なかったですが、だんだん人が増えてきました(家族連れが多い)
サウナも3セット共、3人でした。
帰りは喉カラカラで気になる居酒屋に行きました。おでん押しでしたが、韓国冷麺で締めました。前菜3種盛りと豚足(秒で食べて写真なし)も美味しかったです。
サウナ後の生ビールは最高。

和食居酒屋 昼飲み・ちょい飲み・創作おでん 久遠 青木店

韓国冷麺

締めは韓国冷麺。前菜3種盛りと豚足(写真撮り忘れた😅)も美味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
37

headge

2024.06.27

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット

今日は時間休を取得して、サクッと幸福温泉に。
17時イン。意外と人が多い、家族連れとおじいさんが中心(地元の人ばかり、見たことある人多い)
サウナは90℃だが今日は熱く感じた、水風呂も相変わらずのヌルさだが、永遠に入れる気持ちよさ。
ちなみに今日の露天風呂はラベンダーでした。露天風呂の縁に座って、外気浴で気持ちよくなりました。

やはり近所の銭湯が最高です!

MATCH

コインランドリーの前にあるガタガタの椅子に座って、風にあたって飲むのが良い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
29
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設