サウナ×3
水風呂×3
休 憩×3
合 計:3セット
今日は早めに仕事が終わったので、幸福温泉へ。
19:15頃着。相変わらずの入りで今日も快適。洗体をして、お風呂へ。まだまだ熱湯が気持ちいい!お風呂を満喫。
そしてサウナへ。ここで事件が!
私の前に2人組の男性が入っていて上段で2人並んでいたのだが、なんだか様子というか雰囲気がおかしい…。私が入ってきて、とても2人の楽しい時間を邪魔されたようで、そそくさと出ていった。
ここで、ピピーんと閃いた!もしや、2人は中でイチャイチャしてたのに、私が来たことで辞めちゃったのでは。最近、関東のサウナ施設でも男性の事件があったばかりなので、ここでもあるかもと思いながら1人佇んでました。
その後、2人はどうしてるだろーと思って見てみると、わずか1セット(しかも私が入ったことで、すぐ出たので4、5分)サウナに入ったのみで帰って行ってた。
私は人の思考や好みにとやかく言わないが、こんな下町の銭湯にも来たのかーと少し驚いた!
あとの2セットは貸切だったので、ゆっくりしました。
男性の皆さん、サウナでも気は抜かないようにしましょう!サウナも色々な人がいるようです。
今日も良き風呂でした、ありがとう。

男
-
88℃
-
18℃
サウナ×0
水風呂×0
休 憩×0
合 計:0セット
今日はサウナに入る気力もなく、お風呂だけ。先に書いときますが、この後の内容は暗いです。暗くて嫌な気分になると思うので、嫌な方はスルーして下さい。
私は人付き合いが苦手です。普段ほとんど会話もすることなく、無口で無表情です。会社でもとっつきにくい人間だと思われているはずです。家庭でも同じで、妻とは挨拶(おはよう、いただきます、ごちそうさま、おやすみなさい)だけです。妻も仕事が忙しく、私に構ってる暇はなさそうです。
毎日、同じことの繰り返しで、孤独な状態に今日はすごく疲れました。
自分の存在意義はなんだろ、別にいなくても何も変わらないんじゃないか…と思っています。
でも、この世の中から消える勇気もありません。環境を大きく変える勇気や行動力もありません。
でも、今日も銭湯は開いていて、温かいお湯がありました。
それだけでもありがたいのです。
今日寝たら、また明日が来ます。
明日は少しでも、楽な気持ちになれますように。少しでも笑顔になれるように。
そう願ってます。
しょうもない駄文に付き合って頂き、ありがとうございます。
サウナ×0
水風呂×0
休 憩×0
合 計:0セット
今日も仕事が残業でした😢3月終わるまであとちょっと頑張らなくては…。
ということで、帰りにいつもの幸福温泉へ。帰りが遅いと、家族にそのままお風呂置いといてもらうの悪いかなと思いまして。
悩んだ末に、残りHP1(自分指数)で瀕死状態だったので、今日はお風呂だけに。脱衣所に入ってサウナ誰もいない、浴室入って空いてる状態だったのでサウナ入れば良かったと後悔。でも、サウナ入るのて体力いるしなー、と1人思いながらお風呂を満喫。
ヘロヘロだった、HPもだいぶ回復しました。
とにかくあと少し頑張ろ!
今日も、良き風呂ありがとう。
次は万全の状態でサウナに来まーす。

サウナ×3
水風呂×3
休 憩×3
合 計:3セット
仕事嫌ですよねー、今日はストレスMAXになっていたので、二郎食べてからのサウナ行ってストレス発散してきました。
まずは近所の二郎系のお店『麺匠 柳』へ。今日は在宅勤務なのでオープン直後に入店。あれ、私入れて今日は3人しかいない。こんなに空いてるのは初めてかも!今日はは肉がっつきたいので、豚麺(300g)コールはニンニクぬき、ヤサイ少なめ、アブラマシのカラメで。ほどなくして着丼。今日のチャーシューはいつもより薄めで、脂身が少なかった。でも、十分おなかいっぱいに。大満足でした!
そして、歩くこと5分で幸福温泉へ。18:30過ぎ到着。意外と混んでるが、皆さん静かにお風呂を堪能。銭湯てスパ銭よりお風呂の温度が高いと聞きましたが、たしかにそうかも!熱湯まだまだ最高です。
そして、念願のサウナへ。1セット目は3人でしたが、2セット目以降は貸切でした。快適ー。
水風呂もいつも通り18℃ぐらいかなと。気持ちいい、永遠に入ってられるわ。
今日は露天風呂も空いてたので、心置きなく縁に座ってゆっくりしました。
今日も良き風呂&サウナありがとう。
今週あと1日頑張りまっす!


男
-
88℃
-
18℃
サウナ×0
水風呂×0
休 憩×0
合 計:0セット
年度末ーーーということで、相変わらず仕事忙しすぎる💦今日も19:30まで残業をして、どーにか本日の仕事が終わりました。
さて、この時間からサウナに行く気力も体力も全くない…ヘトヘトということで、帰り道にある近所の幸福温泉へ。
20:15着。平日のこの時間だからか、空いてます。脱衣所からサウナを見ると、タオル掛けにタオル・サウナハットは掛かっておらず静まり返ってます。サウナ入りたいなー…と思いながら浴室へ。お風呂も空いてて私含め3人しかいません。丁寧に洗体をして、熱湯へ。だいぶ温かくなってきましたが、熱湯気持ちいい。露天風呂・ジェットバスも満喫。そして、水風呂が恋しくなり、熱湯からの水風呂の温冷交代浴を楽しみました。気持ちいい!21時前にお風呂タイム終了。
最後に受付のおじちゃんにありがとう、と伝え帰りました。
今日も良き風呂ありがとう。
明日も仕事がんばろーと!

男
-
18℃
皆さん三連休いかがお過ごしですか?
私は仕事が年度末に近づいており、忙しすぎて平日はサ活する気力も起こらず…。
三連休ようやくサウナに行けました!
今日は朝、妻のリクエストでホテルオークラ神戸の朝食ビュッフェへ。ここのフレンチトーストとオムレツはいつも通りおいしい!かなり食べ過ぎたので昼食は食べず家でゴロゴロ。
15時過ぎようやくお腹も落ち着いてきたので、近所の幸福温泉へ。
三連休だからか、混んでる!でも、うはらの湯に比べると大した混みようではないか。
洗体をして熱湯に浸かると、ああ…最高すぎる。銭湯の熱湯はこの時期ほんとういいなー、としみじみ思う。
サウナもMAX3人でしたが、皆さん礼儀よく静かに蒸されてました。
水風呂もちょうどよい冷たさで、ずーと入っていたいほど。
いつものジェットバスの前で壁にもたれて、ゆっくり休憩しました。
今日も良い風呂ありがとう。
3セット満喫して久しぶりのサウナ大満足でした。

男
-
88℃
-
18℃
サウナ×3
水風呂×3
休 憩×3
合 計 3セット
明日休みなのに今日は出社ということで、イヤイヤ仕事へ。休みの前の日なのに、思ったより忙しくヘトヘトになり帰りに近所の幸福温泉へ。
20時着、お風呂は空いてる。ササッと洗体して、お風呂に入ります。やっぱ冬はこれぐらい熱湯がいい(体感42℃)家では子供がいるのでこんなに熱湯は無理なので、これだけで来る価値はある。その上オーバーフローで、お湯も滑らかで気持ちいい。
サウナは今日は貸切ではなかったです。地元の常連さんがいて、パチンコやら近所のお店の話をしてました。3セット最後の1セットだけ1人でしたが、気持ちよく汗をかきました。
休憩はいつも通り、カランの一番奥の一段高いカランの床に座って昇天しました。
ふぅー、今日の疲れも取れました。
今日も良き風呂ありがとう。
明日はゆっくり休むぞー
※ヘトヘトのため、写真は一切撮らず帰りました。
男
-
90℃
-
20℃
サウナ×3
水風呂×3
休 憩×3
合 計:3セット
やっと×1000、テストが昨日終わりまして念願の1週間ぶりのサウナ!こんなにサウナに行けるのが嬉しいとは。
しかし、現実は厳しいものです。仕事は忙しく、なんとか幸福温泉に着いたのは20時過ぎでした。
まずは冷えた身体を丁寧に洗体し熱湯へ。42℃ぐらいの熱湯、冷えた身体に効きます!気持ちいい。そして、ジェットバスでコリをほぐして…
念願のサウナへ。今日は、タオル掛けに私以外もう1人分バスタオルが掛かっていましたが、サウナは3セットとも貸切でした。広いサ室の上段真ん中に座って10分ゆっくり蒸されました。気持ちよすぎる。
そして水風呂も21℃ぐらいで、ずっと入っていられる気持ちよさ。今日は長めに入って目を閉じると既にフワフワしてきました。
最後にタイル絵の前の壁に背中を当てて、内気浴で休憩します。ちょうどいい温度と湿度で目を閉じてフワフワ状態を堪能しました。
今日も良き風呂でした。
ちなみに昨日テレビ買い替えたので、デカいテレビで「サウナを愛でたい ルーマプラザ後編」見よーと。
※今日はフワフワしてたので、帰りに写真撮り忘れました。それぐらい気持ちよかった♨
男
-
90℃
-
21℃
サウナ×0
水風呂×0
休 憩×0
合 計:0セット
サウナイキタイけど、テスト勉強で…サウナイケナイ🥲ということで!今日は泣く泣く仕事帰りにお風呂だけにしときました。
今日は残業で遅くなり、ご飯も食べて帰ったので20時過ぎ着。
中に入ると、カランに10人ほど座ってる!この時間でも賑わってるわ、と思いながら、一番奥のカランへ。
幸福温泉の椅子は石の長いのでできており、これが慣れちゃうとわざわざ椅子持ってこなくてイイんですよね。
洗体を丁寧にして、まずは熱湯へ。
ここは3段のお風呂のが段違いでオーバフローしております。電気風呂(故障中)→平の作りの熱湯→深さのある熱湯の3段構成で、私はいつも足が伸ばせる真ん中の平の作りの熱湯に入るのが好きです。
今日も平の熱湯に入って、タイル絵をのんびり見てると、あら不思議…仕事の疲れが見事取れました!
そして露天風呂、ジェットバスも楽しみます。あと我慢できなくなり水風呂にも入りました😁お風呂だけでも大満足でした。
今日も良き風呂ありがとう。
あと3日テスト勉強頑張りまっす!
※カランで常連のおじいちゃん同士が背中の洗い合いをしてるのを見ました。ほほえましい光景にほっこりした気分になりました♨️

男
-
90℃
-
21℃
男
-
90℃
-
21℃
サウナ×3
水風呂×3
休 憩×3
合 計:3セット
寒ひ…寒すぎる…ということで、今日は近所の幸福温泉へ。
今日は出社日で仕事もサクッと終わり、19時ちょい前に到着。寒すぎるので、急いで洗体しお風呂へ♨
お風呂最高すぎる。熱湯が3段構造になってて、私は真中の足が伸ばせる平らな熱湯が1番好き。今日は永遠に入っていたいわと思ったが、そろそろサウナへ。
サウナはちょうどやんちゃそうな人と入れ替わりだったようで、3セット全て貸切。1セット10分ほどで、プレバトを観ながら満喫。今日は89℃でそんなに熱く感じなかったが、気持ちよくしっかり汗をかいた。
そして水風呂へ。夏場はぬるいと文句言ってたが、真冬は冷たくて気持ちいい。キンキンではないが、丁度よい温度の水風呂も永遠に入っていたく感じた。
ただし、入りすぎると危険なので早めに出てカランの端で壁にもたれて、ゆっくり内気浴。
最後にシャワールームで↓ボタンと斜めボタンを同時押しで、激しいシャワーを全身に浴びて終了。
今日も良き風呂でした。
ありがとう


男
-
89℃
-
21℃
めっちゃ寒い🥶熱いお湯に入りたい♨️
何も調べずに年始に行ったら休業日だった幸福温泉
仕事帰りにリベンジしました🔥
ぽわんと灯る看板が見える🪧
もうレトロでかわゆい🥰
今日は時間がないのでサウナ無しの入浴料450円を払っていざ浴室へ♨️
脱衣所にあるサウナはたぶん無人だったと思う
入りたかったーー😭
レトロ満載の牛乳石鹸の桶を持って固定シャワーで洗体🚿
背中を流す時は私がくるっと回るので合ってる?
施設は古いけど清潔に保たれていて とてつもなく落ち着く🥰
銭湯っていいなぁ♨️
そして内湯がどこもしっかり熱い!
寒波に吹きさらされていた身体がじんじんと暖まります
あぁ、いい湯だーーー♨️
しっかり茹で上がったら足元だけ水風呂に入ってみる
たぶん20℃超えるくらいなので ひゃーー🥶ってならず、とても心地よく熱と水が一体化される感じ🥰
下半身だけ温冷浴して、露天のバスロマン風呂に入って(今月はラベンダー風呂🪻)
足を伸ばしてのーーんびり☺️
高架ほぼ下にあるので、たたん、たたん、と
電車の音が聞こえる🚃
浴室へ戻り、電話ボックスみたいなスペースに入って↔︎みたいなボタンを押したら
四方八方から熱い湯のシャワーが噴き出してドリフみたいに湯にまみれた😍なにこれ最高!
この温度もしっかり熱くておかわりしました笑
洗車されてる車の気分です❤️
ジャグジーも深い浴槽も浅めの浴槽にも入りまくって
もうほかほか♨️で終了
2分20円の微妙に時間足りないドライヤーで髪を乾かして 番台の方にありがとうって言っていただき
ありがとうって言って帰宅🥰
めちゃくちゃ落ち着くあったかい施設でした
今度は時間ある時にサウナしに寄らせてもらいます
寒い日に芯からあったまるお湯と空間と時間をありがとうございました🥰
ええ湯やったぁ♨️



サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット
今日はのんびり昼寝して…ダラダラと過ごしてると夕方に。混んでる所に行くのもなと思いながら、近所の幸福温泉へ。
夕方16:30過ぎに到着。こ、混んでる!ここまで混んでるのは初めてだわ。やはり年末、みんな行くところはお風呂なのか。
しかし家族連れも多く、賑やかでほっこりする。銭湯はこうあるべきだよな、としみじみ思いながら洗体からのお風呂満喫。
いつも通りサウナ、水風呂、内気浴でゆっくり出来ました。
今年も1年色々な銭湯・スパ銭に行けて良かったです(ちゃんとサ活を記録できたのも良かった)
皆さま、こんな私の駄文にお付き合い頂き、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします(明日もサウナ行きそうですが、先ずは年末のご挨拶まで)
これからも皆さんのサ活拝見するのを楽しみにしています。
来年も良いサ活を!

男
-
88℃
-
23℃
男
-
89℃
-
23℃
サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット
約1ヶ月ぶりにご近所の幸福温泉へ。
19:30前着。そこそこ人はいるが、全然気になるほどではなく快適。寒くなってきたので、お風呂を満喫して湯通しです。
この時期は熱湯が最高です。足を伸ばしてタイル絵をゆっくり鑑賞。ここは神戸なのに、なぜ駒ヶ岳と大沼公園のタイル絵なんだろー、とふと思いながらぼんやり過ごす。
そしてようやくサウナへ。ここのサウナは脱衣所に出て、端にあります。広さは頑張れば8人ぐらい入れるかと。今日は私ともう1人の2名なので、とても広々快適です。温度は90℃でちょうど良き。いい汗かきました。
そして水風呂。3人は入れる広さで、チラーなしなので夏はぬるいのですが…ようやく冷たく感じれる季節になりました。長く入ると寒くなって危険なので、そこそこで切り上げました。
そして、露天風呂の縁でゆっくり休憩です。夜風が気持ちよく、仕事の疲れも夜風と共に過ぎ去っていきましたとさ。
今日も良き風呂ありがとう。
そして、近所に銭湯があるのて本当ありがたい。

男
-
90℃
-
23℃