90度もハードなサウナでした
今日の3湯目は、こちらにイン
京王線湯スタンプラリーです
府中駅前をテクテク、
ラクスパ府中の予定地を見ながら着きました
回数券と、サウナ代300円をペイペイで払い、
大小タオルとサウナバンド、スタンプを頂きます
サウナは90度も、ストーブからの熱が届いて、
なかなかハードなアツさです
無音で熱されます
水風呂20度、頑張って2人とコンパクトですが、
しっかりと冷たくて嬉しい
2セット入って、風呂椅子でペンキ画見ながら休憩
ペンキ画は、2016.10.3(だったかな?)西伊豆
センター富士山です
お風呂は、アツい薬湯と、
適温のジェットなどの白湯の2つです
しっかりとアツくて、目が覚めました
お風呂上がりには、ビールを頂きました
近所の子供連れのご家族も多くて、
何よりです
今日も、ありがとうございました
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:04e701aa-a8bd-4895-a1c7-e75fac227db8/post-image-4690-109085-1734259269-DiIwu4E6-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:04e701aa-a8bd-4895-a1c7-e75fac227db8/post-image-4690-109085-1734259301-ZK3nNzsg-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:04e701aa-a8bd-4895-a1c7-e75fac227db8/post-image-4690-109085-1734259311-z784rWZ1-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:04e701aa-a8bd-4895-a1c7-e75fac227db8/post-image-4690-109085-1734259330-DTbPgkIP-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
20℃
府中のマダムはお熱いのがお好き?
深めのあつ湯でププッピドゥ♨️
#京王線湯スタンプラリー
#東京銭湯お遍路巡礼
#サウナイキタイ
#府中旭湯
ちょっとばかり「京王線」のスタンプラリーをサボって「下町5区」にうつつを抜かしていたら「新宿」「杉並・中野」「京急」と容赦なくお題が降ってきた☔️
イキタイ銭湯が多すぎて、何度もプランを練り直すうち、訳がわからなくなって「同時に5軒くらい銭湯に行けるスタンドが欲しいなぁ…」と現実逃避しそうになったけど、ここは考えるのをやめて、目の前の京王線からこなして行こう。
府中の駅を降りたら大國魂神社にペッコリ45°そこから旭湯までは10分位でした。
マリリンモンローのポスターや、釣りバカ日誌のサイン色紙が飾られたロビーには、品の良いおばあちゃまがちょこんと座っていらして、受付の爽やかなお兄さんは、お孫さんかな?
入浴券とサウナ代を渡すと、大小タオルにリストバンドを貸してもらえました。
ロッカーも浴室もレトロなのだけど、とても美しく保たれていて、毎日大切にお手入れされてきたのがわかるなぁ。
浴室正面には男女を跨ぐ富士のペンキ絵。2016西伊豆と記載がありました。
浴槽はあつい湯と書かれた深湯に、バイブラ。座湯に腰掛ければププッピドゥ🫧
サウナ室の中には、まだ張り替えられたばかりのような二段のベンチ。他に利用者はいないので、ふかふかのワッフルマットに足を伸ばして、遠赤ストーブで蒸されます。
井戸水を汲み上げているという水風呂は、夏ならとても気持ちよさそうなんだけど、凍える寒さの今日は足元だけにして、冷たいシャワーで頭を冷やす。
ピカピカにお掃除された浴室も、テーブルや椅子のある脱衣所も、リラックスして休憩できます。
汗が引くまでロビーで休ませてもらい、イルミネーションの中を歩いて次の銭湯へ🦌⭐️
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SsgxoIiivYaHpXV17U8ZiV1IKJG2/1733993426490-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SsgxoIiivYaHpXV17U8ZiV1IKJG2/1734007706858-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SsgxoIiivYaHpXV17U8ZiV1IKJG2/1734007708768-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/SsgxoIiivYaHpXV17U8ZiV1IKJG2/1734007710414-800-600.jpg)
女
-
80℃
-
16℃
【サ活65】#旭湯 様へ♨️ #京王線湯スタンプラリー の8湯目へ🚶最終地の高幡不動駅から近く行ったことない府中駅の銭湯さま✨
いざ、サ室へ🔥
温度のわりに熱く感じる。椅子に敷かれてるワッフルタオルが小さいために、逆に座れる幅が少なくなってるのが勿体ない気もする。ゆっくり入れるいい温度🔥
水風呂🧊🧊
思ったより冷たい。小さいめなので、複数人は厳しいかもしれないけど、そんなに混んでないのでかぶることもなかった☺️✨
ととのいスペース🪑
カラン浴で、まったり🫠空いてたので椅子ふたつ使って優雅にととのってました。この時期は、涼しいので充分ですね😊✨
お風呂🛀
ジェットバスの足の部分が気持ちかった。
季節柄か、脱衣所が寒いですね。。
清潔感あふれるいい銭湯&サウナでした♨️🔥
メモ📝
ドライヤー Panasonic 3分/20円
イオンウォーター 900mlはなし ただ、500mlが120円で安い😳
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f05-c949-a7e0-e2497826d3e8/post-image-4690-364549-1733915912-JOBoeMpb-800-600.jpg)
女
-
90℃
-
20℃
昨日のハイキングの疲れから、午前中はダラダラ。
日曜日だけ14時オープンの府中 旭湯へ。
所用があり西武拝島線で拝島駅経由。JR青梅線に乗り立川駅でJR南武線に乗り換え、分倍河原駅から徒歩11分で到着。
#サウナ(遠赤ストーブ)
想像していたより熱い。汗だくだく。遠赤ストーブ最高!何よりサウナ利用者が少ないのが良い。
#水風呂
塩素臭無しの水質最高。めっちゃ気持ち良い。
#休憩スペース
脱衣所内気浴、扇風機は無いが気持ち良き。
#浴場
あつ湯がちゃんとあつ湯で感動!熱い風呂にさっと入るのが好き!
#総括
初めて来たが、想像の10倍良かった。熱いサウナ、地下水水風呂、締めのあつ湯、これが満たされた素晴らしい銭湯。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/o2vOcglWVlRRpkyRXI5bXMhCpjG3/1733645175731-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/o2vOcglWVlRRpkyRXI5bXMhCpjG3/1733647044058-800-600.jpg)
- 2018.04.30 09:18 イトウ ヒロ
- 2018.09.03 16:59 yukari37z
- 2019.02.10 19:37 ダンシャウナー
- 2019.05.02 23:24 ふちうサウナ
- 2019.06.06 22:45 週末サウナー
- 2019.08.09 09:13 國分 裕美
- 2019.11.10 20:30 くたくた
- 2019.12.21 01:41 冷え性どうにかならんか
- 2020.04.22 19:26 居残り佐平次
- 2021.05.05 22:43 しみっち
- 2021.05.05 22:45 しみっち
- 2021.10.08 21:03 駅員サウナー
- 2022.05.25 23:56 ミッキー山下
- 2023.02.21 22:13 Finnish HC
- 2023.08.31 21:56 Y
- 2023.10.15 23:23 つむぐ
- 2024.02.05 08:32 瑞穂
- 2024.02.23 19:32 sauna teleportation
- 2024.10.04 18:45 sauna teleportation
- 2024.10.04 18:48 sauna teleportation
- 2024.10.04 18:50 sauna teleportation
- 2024.10.27 19:32 sauna teleportation