男
-
100℃
うーん。サウナに入る人にはちょっと残念かも
初USJでクタクタとなり、いざ大浴場へ!
・給水機の紙コップ切れのまま、しらばく粘って滞在したけど補充されず。おそらく紙コップがたくさん出てしまうタイプで、無駄に消費されてすぐに在庫切れになってるんだと思われる
・サ室内のマットがビショビショ
・ワイワイ団体さんがきてサ室は満員になったけど、椅子が2脚しかないので椅子難民。サ室前に広大なスペースがあるのにもったいない
・フリードリンクだけど大混雑
たまたまなのかもしれないけど、宿泊費とは別2000円でこれはつらい
💴
タオル、脱衣所、浴場はキレイで疲れは取れたけど、
サウナ周りはあまり力を入れていないのが残念🫤
男
-
104℃
朝ウナ!
来ました…来たぜ大阪!これといった用事は無いのだけど諸事情により昨日から3泊4日、大阪旅行です(笑)
拠点はこちら、ホテル京阪ユニバーサルタワー🗼
2150円の別途課金制とはなるが、サウナあり31階展望大浴場があると聞いてしまっては行かない訳にいかず…昨日は朝から晩までしこたま飲み倒した🍻ので諦めていたが、サウナを欲する身体が4時間睡眠ののち6時に覚醒…ならまぁ…行きますかww
という事で6:30in。
浴室はカランが10席、シャワーブースが2席。全てリファのシャワーヘッドで統一されている贅沢空間、シャワーが時間式ではなくレバー式なのもステキ。脱衣所のドライヤーはダイソン。
温泉はトロトロ褐色系で気持ち良い🤤
さて、いざサウナ!
①上段 約12分
②上段 約8分
③上段 約10分
サウナはカラカラ系で100℃前後、結構温度の上下激しく時には110℃超を指すタイミングも。
時計は無く5分砂時計が両壁に2個。
夜明け直前の大阪を展望しながら蒸される。
そして水風呂はキンキン、13℃くらい。
そして内気浴だが換気が良いのかな?ひんやりした風が上から降りてきて気持ち良い…🫠🌬
内容的には正直お高め設定な気がしなくもないが、再入浴可能+ビール一杯無料券が価格的懸念を解決している…良い商売してますなぁ。
※入浴は2150円/泊で、一度の支払いで15:00〜24:30、翌朝5:00〜8:30の利用可能となるため連泊時の利用タイミングは注意が必要です。
さてさて、昨日飲んだ酒もすっかり抜けたことだし大阪の街へ繰り出しますかー!
という事で本日もありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:7e1856c4-99eb-4f0e-9559-c256d16b1707/post-food-image-4679-199588-1736808843-jZe80fHU-800-600.jpg)
男
-
105℃
-
13℃
女
-
90℃
男
-
100℃
-
18℃