男性専用

ドシー五反田

カプセルホテル - 東京都 品川区

イキタイ
1860

ロコ・ヒシヤマ

2025.02.19

96回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃

saikun

2025.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Taisei Kawafuchi

2025.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃

サウナスキー

2025.02.17

5回目の訪問

久しぶりのサウナ!本当にお久しぶりです。
スキマ時間有効活用✨さくっとシリーズ🎶

まずは身体を浄めてから…いざサ室へ。
今日のセットは、

サウナ7分×3セット
水シャワー30秒×3セット
整い椅子3分×3セット

よかった〜よかったよ〜サウナ!°C。最高なひと時でした✨

続きを読む
17

推しのを

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ:4段目8分→4段目5分→3段目7分→3段目8分→3段目6分
水シャワー:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:同じようなペース配分で回っている人がいて、3段目と休憩椅子の取り合いになりそうだったので、変則的な感じになってしまいましたが、おかげで5セット楽しむことができました。

それにしても、断りもなしにロウリュする若者多くないですか?

聞かれてダメっていうことはないけど、だからといって聞かれないと
「ん?」って思ってしまうのは器が小さすぎますかね。

特に上段に座っている時はこれによってペース配分が乱されるわけで…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
15

ロコ・ヒシヤマ

2025.02.16

95回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃

herotako

2025.02.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽぷら

2025.02.14

1回目の訪問

欲望渦巻く五反田の街の真ん中に鎮座しているサウナ
東京都区内でもかなり安く泊まれるだけあってか、様々な外国の方が泊まっていた。
五反田でいい汗をかいた後に入るサウナは格別!
ただ目の前のキャッチの数はどうにかならんかね!

続きを読む
13

yassuu

2025.02.13

1回目の訪問

低めの価格で取れれば、ありっちゃあり!

サウナは湿気なくひたすら熱いやつ
汗が出る前にカラダが焼ける
水風呂はなく滝水一本シャワー

カプセルは4階で寒くはない
173cmがギリの寸法 寝れるレベル

続きを読む
18

ロコ・ヒシヤマ

2025.02.12

94回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

ナヲ

2025.02.12

5回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのドシー

人が全くいなくてよかった

この時期は寒い

続きを読む
6

Hiroki

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活

汚い😂

続きを読む
10

chane

2025.02.11

11回目の訪問

やはり、色々あったのかセルフロウリュ出来なくなったままでした。
復活望むばかりです。

セルフロウリュないと三段目では物足りず、最上段きてしまいました笑
温度的には丁度よいですが、下山時の足裏が焼けるのは辛いですね笑
ピラーは20℃くらいがやはり好みです。

最近は上までいかずにベンチでバスタオルをポンチョ代わりにして休憩するのがブームです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
17

peslog

2025.02.09

3回目の訪問

#サウナ:熱いのは良いですがロウリュウできなくなった?桶や水が置いてありませんでした。ただのドライサウナで皮膚が痛いだけでした。うーん、残念😢

#水風呂:各種温度設定されたシャワーがあり、良いです。

#休憩スペース:外気浴スペースの目隠しがしっかりされてて良くなってた。

続きを読む
8

ロコ・ヒシヤマ

2025.02.09

93回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

いわぺい

2025.02.09

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

chane

2025.02.08

10回目の訪問

サウナ飯

この時間にしてはそこそこの人数。
泥酔している人はご勘弁願いたいです。

ロウリュの水がなくて残念。
湿度がなければ最上段一個手前でも何とかなりますね。
攻めずに20℃の滝に打たれます。
上までいかずに内気+扇風機で。

サクサクありがとうございます。

大衆食堂スタンドそのだ 五反田店

チキン南蛮

ビールで流し込む

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
7

推しのを

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:3段目 8 × 4
水シャワー:30秒 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

一言:ここは水風呂はないけど、冷たい水シャワーとモノタロウの扇風機による爆風があるので十分ととのえますね。

テラスのインフィニティチェアが壊れて撤去されたのだけが残念。

1000円60分でサクッとサ活するにはちょうど良い施設。

PayPayや楽天のポイント消費のために定期的に通います🥺

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
15

いわぺい

2025.02.08

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いまちゃん

2025.02.07

1回目の訪問

いってきました、ドシー五反田!

恵比寿にもあるカプセルサウナですが、
今回も泊まりで行ってきました!
※カラスのようなチャラいお兄ちゃんが獲物を狙っているエリアのど真ん中にあります。(キャバクラやピンサロ等)

ここは、事前情報から水風呂がないことは把握してました!
『水風呂ないのはきつくないかぁ?』と最初思ってたんですが、全然いけました!

シャワーが思ってたものと違い、滝修行のように天から水が流れ込みます!
頭から被る!滝のような圧力!
これがなんと、気持ちいい!

常温・10℃・15℃・20℃!
4種温度の滝シャワーが揃ってます!!

そしてサ室は、5段⁈のタワーサウナで、温度も99℃!
湿度もちょうどいい

ここの驚くべきは、料金の安さです!
この立地でなんと1時間1000円!
泊まっても、今回早割クーポン500円引きですが、3550円ですよw

カプセルホテルなんで泊まってみましたが、
ここは1時間1000円利用が個人的にはオススメです!

何かと狭い、、、、

客室が男性3フロア、女性2フロアもあり、
客数が多いわりに通路幅が狭いので、、
なにかと気を使いあってしまいです💦
あと、エレベーターが1台のみ(階段はなかったと思います)
なので、全然降りてこない、、

ただ、桶シャワーとはまた違った頭から刺激される水シャワーは初体験だったので、けっこう個人的には刺さりました!!

※皆さんあげられているローストビーフが入ったスパイスカレーやレバーなど、、、フードが美味しそう!!だったので、体験できなかったのが悔やまれる、、、、

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25℃,20℃,15℃,10℃
36
登録者: いきなり梅太郎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設