対象:男女

極楽湯 千葉稲毛店

温浴施設 - 千葉県 千葉市

イキタイ
614

KazuEgoist

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ×2
水風呂×2
外気浴×2

続きを読む
2

ボム平

2025.01.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
7分 × 1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1
合計:2セット

一言:仕事終わりの閉店間際だったので、あまり時間がなかった。

続きを読む
2

たっくん

2025.01.05

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

久しぶりに友人の誘いで極楽湯へ!
相変わらずサウナの熱さはぬるめ‥というか前よりぬるくなってるかな?🤔
最近は外気浴してるとすぐ足が寒くなるから内気浴がちょうどいい🥶

一言:明日から仕事かー少し憂鬱だけど1週間頑張れば3連休だから頑張ろ💪

マルチビタミン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.6℃
434

熱湯ねこ

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぶ

2025.01.04

47回目の訪問

サウナ飯

2025年4日目。近場の施設の中からこちらを選択。11時から18時迄滞在。館内では2度目となる『にじさんじ』コラボを開催中です。サウナ室に直行すると、満室に近く空きは数人分のみ。一段目でゆっくりと蒸されます。水風呂に入った後、高濃度炭酸泉に入ると、何時もより泡付きが多めです。常連っぽい人が、女店長が気合いを入れてるんじゃないか?みたいな事を言っていました😸その後、休憩スペースと浴室を何度か往復しましたが、サウナ室には17時頃に待ちも発生。混雑がひどくなる前に、施設を後にしました。

やよい軒 稲毛山王店

しらすおろし朝食+納豆+サラダ

朝食を食べてからinしました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.5℃
31

ソルト🦉

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

ワークマン2軒ハシゴした後、超久々に極楽湯へ。
何回か行ったことあるが、サウナ始めてからは初訪問。

券売機で1150円支払う。Suica使えた(と思う。今日の話なのに記憶が…歳か)。年末年始で100円加算なので、普段は土日1050円か。

すぐ食堂&休憩スペースが広がっている光景は健在。試しにちいかわUFOキャッチャーしたけど、かすりもしなかった(かすりはした)。
受付だっけ…でもらったスクラッチは2等当たったのでラッキー。まじで2025年は脳トレしないと終わるかもしれない。サウナスタート。

洗体→
🛁水素→炭酸・匠
🔥上10→上8
💧0.5→0.5
🍃外気→外気
→炭酸・匠

お客さんは思ったよりかはいないかな(段々混んできた)。体を洗い、内湯の水素風呂へ。カランは年季入ってる感じがした。
水素を堪能したところで、サウナ室は…露天スペースにあった。長方形で表面が畳みたいなビート板を取って、入室。

I型3段で温度計は85℃位を指している。やや汗の匂い。最上段に座るが、体感も確かにそのくらい。テレビは学生サッカー?をやっている。
みんなめっちゃ汗かいてるけど、どのくらい入ってるのだろう。

退室して水風呂へ。18.5℃で体感もそのくらいかな、でも冷たいし、サ室とのバランスは取れている。
露天にととのい椅子はたくさん置いてあるので、休憩に困ることはない。プラのリクライニング3台、編まれた系(だったかな)の椅子13脚、背もたれの長い椅子2脚。

炭酸泉は炭酸もけっこう出てて居心地いい。桜の湯、春が気になる。匠の湯も岩風呂広くてとてもいい。スチームサウナ?に入りたいけど、人気なのか結局空くことはなかった、並ばなかったので仕方ないけど。

2セット目もサウナ、水風呂、外気浴はプラリクライニングで休憩。いいねぇ。やはり炭酸泉、匠の湯と堪能して終。セッティングはサウナー向けじゃないけど、お風呂はめちゃくちゃ良かった。

ソフトドリンクはカルピスを飲んで退館。ひさびさDADA行こうとしたけど、さすがにお休みだったのでまた今度。ありがとう、極楽湯稲毛店。

カルピス

スクラッチで2等だったので、ソフトドリンク無料

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.5℃
126

みそかつさん②

2025.01.03

28回目の訪問

サウナ飯

成田華の湯〜肉と米〜極楽湯♨
駐車場空き無しで向かいの電気店奥の奥しか
空いて無い!!
★15時入館回数券⑤と無料クーポン入館
★脱衣所ロッカー下段数カ所しか空き無し
★浴室内何処も空いて無い
☆日替わり湯祝い酒は一升瓶本物注入
★サウナ待ち利用しなかった
☆外気10度
★露天風呂隅っこのみ空き
★水素湯待ち状態
★食堂も畳スペースも待ち状態


今で利用した中で1番の混み状態でした💀

16時40分退館👋💦

感動の肉と米 稲毛山王店

ハンバーグ(900円)

14時過ぎでも混んでました。 米は間違いなく美味しい!!😍

続きを読む
123

フニス

2025.01.02

2回目の訪問

年始のためとっても混んでる。
と思ったがサウナ室はいつもより空いてるような気がしました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
3

サウナー20240316

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あい

2025.01.02

5回目の訪問

毎年元旦はアクア一択なんだけど、もうないからどうしようかなと。爆混み覚悟でイン。


野が消えて森が死んで…。残るは稲毛しかないじゃん。最後の楽園だったけど、変わり果てた景色に絶句。ありがとうございました。

続きを読む
42

みそかつさん②

2025.01.01

27回目の訪問

サウナ飯

18時ポイント無料入館
予想はしていたけど若者集団が何組もいて
騒がしい浴室内だった。
サウナ室内は子供がいて父親らしき人と
ガマン比べしていた
日替わり湯は祝の湯で真っ白
外気は10度サウナ水風呂後は丁度良かった
20時退館👋


82.4

季節限定ソフトクリーム(380円)

残念な事にグルグル少なく 潰れていた😭

続きを読む
138

土佐のいごっそう

2024.12.31

1回目の訪問

18:30入店するが入り口から凄い人、人、人、、、
ロッカーもほぼいっぱい、、風呂場に行き、
まずは水素風呂でゆっくり、露天風呂にも
入り、さあと思いサウナ室を見ると満員。
まあしょうがないか、
ドライ 7分✖️1
ミスト 7分✖️1

続きを読む
7

さぶ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

1セット

睡魔と極楽の狭間で🪽

CDJ終わりに、身体の疲れと眠気を溶かすために本日はこちらへ。
入館しフロントを過ぎると、休憩・お食事処があり、奥にお風呂がある造り。0:00近い時間だったけど、人がたくさんいて賑わってた!

ただわたしは眠くて眠くて。
身体を清めてから湯船に入ったけど、まあ眠い。
サウナに入っても、まあ睡魔の勝ち🥱
かろうじて1セットして、2セット目はストーンの近くに着座。
タイミングよくロウリュと熱風が!!!
本来は最高のはず、最高のはずなのに睡魔め、、、水風呂に入れないくらい体もあったまりきらず汗も満足にかけず断念。無理は良くないけど、悔しい😫
軽くいろんなお風呂に少しずつ浸かってから、あがることに。

お風呂の種類が多くて、もっとゆっくり堪能したかった。。。
シャワーはわたしが見た限りぜんぶRefaなのうれしかったし、サウナが露天にあるタイプが初めてでわくわくした!!
サ室→水風呂→休憩イス→水分補給が、数歩のところに設置されていたし、サ活にはもってこいの環境だったし、尚わくわく。
またいろいろと万全な状態で行きたい!!!

【大人+シーズン料金 1150円】

びっくりドンキー稲毛海岸店

ポテサラパケットディッシュ(🍚大盛り)

ポテサラとチーズが入ってて美味しい🤤 量多くてびっくりだったけど、ぺろりでした。。。 【1150円】

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
7

まろ

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

1セット

CDJおわりのオアシス。

今日はフェスで1日身体を酷使。。
身体を癒しに極楽湯へ。
いざ中に入り、身体を清めてお風呂に入るとうとうと。。サウナに入ってもうとうと。。。辛うじて1セットはしたけど無理はよくないなと思い軽く露天に入ってからでることに。。😪
お風呂の種類はとても多くて眠いなりにも楽しめました!
男湯はReFaのシャワーが5台程度設置されていて常に取り合い状態。。
全部ReFaになってほしいな🫢

次は万全の状態で楽しみたいと思います!

シーズン料金
1150円

びっくりドンキー稲毛海岸店

エッグカリーバーグディッシュ(M)ご飯大盛り

ボリューム満点だけどフェス後なのでぺろり😋 1440円

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
4

熱波師 翔

2024.12.30

6回目の訪問

サウナ飯

極楽湯千葉稲毛店様🔥
熱波イベントご参加ありがとうございました🙏

20時 神のみぞ知る回🔥

FBBT発動桶ロウリュバケツロウリュでマシマシアチアチに🔥


使用アロマ 露天のお湯

22時 悪魔に乗っ取られた男たち🔥
 
使用アロマ 露天の湯


23時30分 2024Final熱波🔥

バツーカー&噴霧機を使いFBBの本気へ🔥

使用アロマ 露天のお湯♨

2024年稲毛店様へたくさん応援しに来ていただいた皆様にとても感謝しております!

良いお年をお迎え下さい🙏


次回極楽湯千葉稲毛店様熱波予定は11日20時なりますのでご参加心よりお待ちしております🙏

湯上がりのローストビーフ丼

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
7

cedar

2024.12.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kimagure bon

2024.12.29

1回目の訪問



年末延長戦1

少し時間が作れたので立ち寄り

1段目の短い3段直線構成。

4人がけ、7人がけ、7人がけ

温度はそんなに高くない

ただ人気で満員。

マナーは悪くないので、一人一箇所という感じにちゃんと整列。

水風呂はそこまでつめたくないが、外気が冷たいので問題なし。

ととのい椅子は沢山あり、困ることはなかった。

炭酸泉、蒸気風呂などもあり、いろいろと楽しめそう。

機会があればまた

続きを読む
6

katochanpe86

2024.12.29

1回目の訪問

【ご報告】サウナは90℃未満のコンフォートサウナと蒸し風呂の2種。お風呂の種類がたくさんあるのは良きでした^ ^

続きを読む
9

エリ

2024.12.29

81回目の訪問

利用時間:11時〜17時(日)
施設混雑度:30%
極楽湯は休日は朝7時から営業しているから、昼の時間帯は比較的空いているのがいい。
サウナはもう少し熱い方が良いと思うけど、あのガスストーブでは限界なのだろうか。
露天風呂は広くてゆったり浸かれる。

続きを読む
27

パンデモニウム

2024.12.29

1回目の訪問

2024蒸し納め🧖
ととのった〜🧖

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.9℃
8
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設