行ってきましたよ、とうえい温泉 花まつりの湯♨️
露天風呂、陶器風呂、打たせ湯、寝湯、源泉風呂、腰掛け湯など豊富な種類のお風呂があり賑わっている。
サウナ室は入りやすい、約90℃。
テレビはなく小窓から外が少し見えるようになっている。
広さは最大で12人ぐらいは入れそうだ。
そして水風呂。15℃。
こちらも丁度いい✨️
外気浴🍃
外にはベンチが2つあるが背もたれのある椅子はない。
この季節には内湯の腰掛け湯でするのも悪くないだろう。
窓が空いているため時折入ってくる風がとても気持ちいい。
料金は大人700円とこちらもとても良心的な金額設定である。
ご近所さんの紹介で足を運んでみたがとてもいい時間が過ごせ大満足😊
五平餅が売り切れで食べれなかったことだけが心残りだ💦
サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3
男
- 90℃
- 15℃
今日ははじめは別の施設に行く予定でしたが、あまり冷え込んでなかったので、急遽東栄町の花まつりの湯に変更。山道ドライブを楽しみ、開店少し前に到着すると、駐車場がガラガラ。もしや休館日!?とあせりましたが、大丈夫でした(^o^;) それだけ空いててよかったです!(^^)
なんといっても露天風呂がとてもいいです! 茶色い源泉風呂も独占でき、のんびり浸かれました。山と空を眺めつつの温泉を楽しんでから、サウナ室へ。
1セット目は一段目で。途中でお一人入ってきただけで、テレビもなく、とても静かでした(^^) 窓もあり、天井が三角になっていて、小屋っぽくていいです(^^)
一瞬水風呂からの畳外気浴も、そんなに寒くはならず、楽しめました。
そしてまた露天風呂。
これはもう極楽です。
2セット目は2段目で。
3セット目は3段目で、水風呂を少し長めにして、最後は外気浴なしで。冷たいシャワーを頭にかけたら気持ちいい。
脱衣所でゆでダコになることもなく、外に出ても寒くなく。空気がうまい! ほんとにいいところです(^^) リフレッシュできました(^^)
男
- 90℃
- 17.3℃
そろそろ本宮の湯に行きたいところですが、今日はちょいとスルー。向かう先は、東栄町。
151号はちょくちょく通るけど、東栄町の花祭りの湯は、昔 一回入っただけです。
鳳来あたりから、山の眺めが良く、色づいたもみじや銀杏がとても綺麗で楽しいドライブでした(^^)
9時半過ぎに到着。駐車場のプラタナス?の紅葉がとても綺麗!
山あいの開けた感じのところで、自然も豊か。青空と山の緑がいいです!
遊歩道を歩いて蔦の淵を眺め、願いが叶うという鐘をゴーンと鳴らしてみました。爽やかな散策コースです。
そしてわくわくしながら入館。人も少なく静かめです。
浴室に入りまずは露天エリアをチェック。水風呂は17℃。良さげです。チラッとサウナ室をのぞいてから、温泉をじっくりと。茶色の源泉かけ流し風呂など、良かったです♨️
遠すぎない距離なので、気持ちにもゆとりが持てます。
そしてサウナ室へ。
3段で窓が2面にあり、天井が三角屋根ふうになっていて、小屋っぽくていいです(^^)
1セット目は貸し切りでした!水風呂に浸かり、露天エリアの畳コーナーへ。ごろんと寝転ぶとじつに気持ちがいい。
今日はそんなに寒くなく、ゆっくりと外気浴を楽しめました。
2セット目も他にお一人居ただけで、静かでした。外気浴もじつに気持ちがいい!でも畳の毛羽立ち?のチクチクが気になるところ。
すっかり冷えてから、すぐそばの源泉風呂に浸かると極楽。
3セット目の外気浴で、畳に薄いタオルを敷いてみたら、チクチクが気にならず、心地よすぎてウトウトっとしてしまいました。
青空と流れる雲を見ながら、聞こえてくる打たせ湯の音、風は涼しくて心地よく、、めちゃくちゃ気に入ってしまいました(^^) また来たいと思います!
一人でも楽しめるサウナは、いいですね!
施設全体がかなり広く、きれいな川が見える休憩所があったり、レストランエリアは天井が高く柱がすごく素敵でした。いまだ食べたことのない東栄チキン🐔の唐揚げ定食など、美味しそうでした。
楽しい一日でした。
花祭りの湯さん、とても良かったです!(^^)
この秋1番冷え込みの中、天然温泉の露天風呂を求めてとうえい温泉花まつりの湯さんに。
路肩には黄金色に輝くススキが風に揺られ、その奥には所どころ紅く染まった紅葉のコントラストが季節の移ろいを感じさせてくれた。
入り口横には大きな鬼👹のオブジェが仁王立ちで迎えてくれ中々の迫力。
受付を済ませて浴室内へ入ると足元には全面、十和田石が敷き詰められて足裏にあたる感触が天然石独特の気持ち良さで贅沢感。
洗体しサ室へ、温度計は90℃だが体感的には70℃のカラカラ系、TVも無く静かに蒸されながら窓から室内に伸びる木立の影を眺めてじっくりゆっくり。
16℃の冷たい水風呂を短めにしてお目当ての外気浴へ。
畳スペースで横になり、空を見上げて冷たい風を胸一杯吸い込めば冷えていく過程も至福なこの季節だけのご褒美の時間。
身体が冷えたら天然温泉の露天風呂に打たせ湯、深さのある寝転び湯も外気の寒さのお陰でより気持ちいい。
サウナは夜に備えて1セットだけで天然温泉をメインに堪能して帰路へ。
ありがとうございます。
「山々に囲まれた温泉でサウナを味わう」
今日は朝から仕事でした。
午後早めに仕事を切り上げ、久しぶりにとうえい温泉花まつりの湯を訪問。
浜松から三遠南信道が開通している終点の鳳来ICを経由して約1時間の山道ドライブです🚗
久々に通ったら鳳来ICから先の未開通部分の橋脚建築が進んでいました。開通したらさらに行きやすくなるので、心待ちにしています😄
とうえい温泉花まつりの湯は、山に囲まれたロケーションが素晴らしく、観光に来たかのような非日常感を味わえます🏞️
そして療養泉として認められた温泉が楽しめるお気に入りの場所です。
館内に入るとお土産コーナーがかなり充実しており、プチ旅行気分になります😄
券売機はなんとクレジットカード対応になっているので、とても助かります。
受付を済ませ、長い廊下を進んで浴室へ。
浴室に入るとほのかに漂う温泉の匂いでしょうか、とうえい温泉独特の香りとても好きです。冬に来ると特に感じます。
内湯のド真ん中には、とうえい温泉のシンボルマークにもある鬼の頭のオブジェが鎮座。
👹のクチの部分からダイナミックに温泉がドバドバと注がれています。
かなり勢い良く注がれているので、石で作られている鬼の顔が削られていかないか、何気に気になってしまいます😄
ここの温泉は体が芯から温まりホントに気持ちイイです。
サ室は90℃ですが体感的にはマイルド。
座面は3段仕様で天井は高め。
TVや音楽は無し。
正面と左側の窓からは光が差し込む雰囲気が心地良いです。
ストーブの音だけが聞こえる静かな空間でゆっくりじんわり蒸されます。
サ室を出るとすぐに水風呂があります。
しっかり深さのあり水温は17.3度。肌当たりスッキリな水質で気持ちイイです。
窓からは外の景色が見えるのでリラックスできます。
休憩は露天の畳の寝転びスペースへ。山々に囲まれ青い空に浮かぶ雲をぼんやりと見上げながら良きトトノイ🤤
トトノイの後は露天スペースの源泉風呂や寝ころび湯で、じんわり体を温めます。
駐車場から眺める木々の一部は色づき始めており、秋の訪れを感じました。
最後に久しぶりにとうえい温泉裏の展望台から、「蔦の渕」:別名「奥三河のナイアガラ」を眺めて帰路につきました。
この環境を味わいとてもリラックスした時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
男
- 90℃
- 17.3℃
男
- 90℃
- 16.8℃
【愛知の山景色・青空の下の畳スペースが開放的な温泉サウナ】
89/100
#サウナ
3段で広めのサウナ。温度も抑えめで、天井まで少し距離がある分、体感温度はかなりマイルド。遠赤外線ストーブでカラッとしている。窓から太陽光が差し込んでいたり、緑が見えたりするのが良かった。
#水風呂
17度で程よく冷えた水風呂。深さもあり、全身を冷やすことができる。左側の給水口より、常に冷水が補充されていて水流がある。
#休憩スペース
外気浴には4人分の畳スペースとベンチが2つ。畳は青空の下で、横になれて、非常に開放感がある。気持ちいい風が吹いていて、空気もきれい。周りに山景色が広がっていて爽快感がある。内気浴での腰掛け湯も背中が気持ちいい。
#お風呂
豊富なお風呂がある。外には野天風呂、源泉風呂(源泉かけ流し)、打たせ湯、寝湯、陶器風呂(常滑焼と信楽焼の2つ)。中には内湯、ジェット風呂、日替わりの湯(この日はお茶)、腰掛け湯。どれも良かった。
#今日のサウナドリンク
メイトー信州あずみ野工場発濃厚クラウン
濃厚でまろやかな味わい。
#その他
キャンプの帰りに寄ったが、奥三河の山間部にあり、大自然に囲まれていて、広々としていて、満足度の高い施設だった。
男
- 90℃
- 16.7℃
- 2018.04.06 22:10 たくま@奥三河サ道部
- 2018.09.02 05:03 たくま@奥三河サ道部
- 2019.10.28 12:47 たくま@奥三河サ道部
- 2020.03.28 09:12 なぎさ
- 2020.03.28 09:15 なぎさ
- 2020.04.10 12:32 たくま@奥三河サ道部
- 2021.10.14 20:43 ふみ
- 2022.01.03 23:21 👃♦
- 2023.03.09 21:53 竹ひご先輩
- 2024.09.07 15:48 スカサズジョーダン
- 2024.09.07 22:00 スカサズジョーダン
- 2024.09.07 23:42 スカサズジョーダン
- 2024.09.07 23:44 スカサズジョーダン