対象:男女

男女入れ替え施設

小樽朝里川温泉 おたる宏楽園

ホテル・旅館 - 北海道 小樽市

イキタイ
170

ゆか

2025.01.12

1回目の訪問

【朝里川温泉ホテル】をでたあとは車ですぐの【おたる宏楽園】にやってきました(*´ω`*)予約制なうえに宿泊のお部屋にほとんど客室露天風呂がついてるからか大浴場ガラガラでサウナもずっとソロでした😆なので好きなタイミングでセルフロウリュできてコミュ障の私には嬉しい限り(笑)ととのい椅子のそばに小さい缶ビールやラムネなんかも置いてあるのが嬉しい🍺💕湯上がりにはラウンジでスパークリングワインもいただきました🍷

続きを読む

  • 水風呂温度 16.5℃
99

マングース

2025.01.12

1回目の訪問

宿泊
セルフロウリュでしっかり蒸されて
冬の外気にちょうどいい水風呂16度
外気にはバスタオルとガウンがあって寒くなくて
リクライニングチェアと焚き火でまったり ビールなど飲み放題
最高

続きを読む
29

reytaiyo🔴⚫️🧖♨️

2024.11.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事帰りに日帰り入浴。
久々のホテル内のサウナ。
利用者は誰も居なく、貸切である意味やりたい放題でした関心のサウナはセルフロウリュもでき、3セット。喉が乾いた時はフリードリンクコーナーもあり水分補給もでき最高でした。

続きを読む
15

ちひろ

2024.11.27

1回目の訪問

日帰り入浴ランチ付きプランに行ってきました!
ご飯は一つ一つ品が会ってとっても美味しかった!
その後のお風呂は景色も綺麗で最高にリラックスてきました!!♨️お気に入りの温泉がまた増えたよ〜〜!!

続きを読む
24

みっち

2024.11.27

1回目の訪問

全て最高 ご飯もお風呂サウナ
サウナは寝れる最高めちゃ最高

続きを読む
21

プリ

2024.11.24

1回目の訪問

ぬるめであまみ出ず🥲

続きを読む
12

2024.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

麻生和希

2024.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゃぐポテト

2024.10.23

1回目の訪問

賃貸住宅を決める時の家賃の基準は月収の3割程度と言われている。
日帰り入浴をキメる時の入浴料の基準は、月収の0.3割程度と(私が勝手に)言っている。

本当は宿泊してみたいが、何かの手違いで料金がウォンで書かれでもしていなければ私には手が届かない。
そんな施設でも日帰りならば味わえる。日帰り万歳!

澄んだ空気を感じながら下茹でし、早速サウナへ。
いやもう!入っただけで幸せ空間。
暗めの蔵(ダジャレではないです。)のような空間で、セルフロウリュウ可能、そしてサ室内には、木でできたインフィニティチェア的なのが2つある!
もう、サウナ段階でインフィニティ出来るわけか?!唯一惜しいのは温度がやや低めかな?
常識の範囲内でロウリュウするけどなかなか温度上がらないので、15分位と長目に入ると、汗がいい感じに伝ってきた。
秋の冷気で水風呂は15.4℃を指してるが思ったよりピリッと冷たぃ!

ここは、タオルとサウナマット使い放題な上にガウンまで用意されている。
サ室前には小休憩できる椅子があり、その前には冷蔵庫まで設置されてるぅ?!😱
しかも中にアサヒッすっぷぁヂョラィイッ!!(ちょっとでいいなぁを叶えるお供えサイズのミニ缶!)&黒酢ドリンクと、瓶にはいった自家製フルーツ水?みたいのとスポドリも入っていて、ぇえ?!脱衣所でなくてここで?!飲んでいいの?!しかもタダ?!と感動と興奮😭🤤🤪
しかもガウンがあるから冷気で冷えることなくのんびり休憩できる!

3セット後は、露天にある謎の竹のゴザみたいなスペースへ行ってみる。
枕みたいのあるからここで寝るんだよな…?と恐る恐る寝そべってみる。普段空を見上げて寝転ぶこともないので、芝生で寝転ぶような感じでなんとも野性味を感じて新鮮だ。気持ちいいもんだな。

湯上がりはお風呂場にあった無料アイスもいただき、服を着て無料ラウンジへ。

私はがめつい。半額とか無料とか、そういうのにめっぽう弱い。それなのに、ここにはビールサーバーにコーヒーにスパークリングにワイン、冷蔵庫の色んなジュースに、ちょっとしたナッツやらクッキー、チョコまである。そして全部無料。食べ放題。
もう、こんなん楽しい!!
ほぼ、漏れなくいただく。

外には焚き火カフェ。ここもなんとも雰囲気のある素敵空間。しかも、コーンスープにホットワイン、暖かいほうじ茶もあれば、マシュマロを焚き火で炙れるし焚き火で作った焼き芋もあるし、カルパスもあって塩味も完璧で勿論全ていただく。

間違いなく素敵な一時を過ごし、胸一杯で帰路につきました。
皆様ここは大変素晴らしい施設です! 📣

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.4℃
5

子守唄

2024.10.14

2回目の訪問

【岩の湯】
サウナ:12分、13分
水風呂:15秒、なし
休憩:6分、8分
合計:2セット

サウナは下段のみで木製の枕1つあり、
座席も奥行きあり胡座も余裕でかけました
3名ほど座れるところとは別に木でしっかり造られたリクライニングチェアが2名分あります

こちらもかなりマイルドで12分前後入るとしっかり汗をかけました

横になれるスペースあり雲一つない空を眺めながらの外気浴は気持ちよかったです😌

一言:池にニホンザリガニいてびっくりしました😳
(アメリカザリガニではないはず笑💦)

続きを読む
44

子守唄

2024.10.13

1回目の訪問

【森の湯屋】
サウナ:8分、15分、12分、12分
水風呂:45秒、1分、1分、30秒
休憩:6分、19分、8分、なし
合計:4セット

親を連れて😌

サウナは二段造り。角にストーブあり
左右に上下段2名ずつ計8名ほど座れます
メープルロッジのような小窓がついており庭園の緑を眺めながら入れて何だか良い😌
それから沢山の袋が吊るされていてそこから広がる香りも良かったです😌

基本はかなりマイルド
利用者もサウナー少なめ&ロウリュしないため湿度低めのカラカラでした
1人になるとセルフロウリュ行い湿度を上げる
ただ、人の出入りで明らかに温度が下がるのが少し残念でした
かといってセルフロウリュ頻繁にするわけにもいかず
結果的に長く入ることに
ロウリュなしの場合12分入っても心拍数はそこまで上がらないためゆっくりじっくり汗をかくには良いかもしれません😌
8分前後から発汗し12分位には滝汗になります
出てすぐ水風呂やハットかけるところあり

公式HPに載ってた休憩スペース以外に一人用の休憩室あったり1箇所シャワーあったりと行くと想像以上でした✨

休憩スペースにサウナ関連の本数冊あり
中に宮本武蔵の本あり休憩イスに座りながら抜粋して読書したりゆっくり過ごすことが出来ました😌

続きを読む
24

のぶGO

2024.10.13

4回目の訪問

宿泊で宏楽園へGO!②

2日目は岩の湯で朝うな

寒暖計🌡️ないけどたぶん85℃くらい
水風呂は17.5℃で外気ととてもよくマッチしてる
サラッと2セット!

あーよかった

続きを読む
37

のぶGO

2024.10.12

3回目の訪問

連休初日、宿泊で宏楽園へGO!①

到着するなり、まずビール🍺🩷
フリーアクセスなので飲み放題だけど125mlの小さいサイズがとてもいい!

80℃×10分
セルフローリュ気兼ねなく
水風呂17℃×1分
外気浴20℃withビール×15分

もうすでに意識失いかける‥

さらに
90℃×10分×2
水風呂16℃×1分×2
外気浴18℃×10分×2

ほんと名宿

追記
夕食後に追加2セット
外気浴スペースで焚き火🔥開始
これまたよし

続きを読む
36

ヤス

2024.10.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
29

ぶるお、

2024.09.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぶるお、

2024.09.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ギュンドー

2024.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

大政かおり

2024.08.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し猫

2024.08.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
3

うっちー|PayPayマーケ📱♪

2024.07.29

2回目の訪問

2日目サウナ。男女入れ替えでリクライニングチェア付きのサ室。セルフロウリュもできる。サ室表示90℃、水風呂16.5℃。雨の小樽だったけどととのう。

カフェスペースで冷水と水出しコーヒーいただき優勝!

続きを読む
20
登録者: sato0463
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設