対象:男女

【閉店】イトシン浴場

銭湯 - 岐阜県 岐阜市

イキタイ
78

mizuho

2022.07.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:0分 × 0
水風呂:0分 × 0
休憩:0分 × 0
合計:0セット

一言:
お休みでした。残念。また行こう

歩いた距離 1km

一兆家

特製ゆず塩ラーメン

ゆずが効いていて美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
22

ONTAN

2022.02.22

3回目の訪問

濡れずきんちゃんの足跡を辿ろうと、
仕事終わりに寄らせてもらいましたが、
なんと休業!ざんねーん!

みなさんご注意下さいませ。

あのどこまでもやさしい軟水水風呂と、
ぬる気持ちいい薬湯の復活を
楽しみにしております。

続きを読む
25

お毛毛

2022.01.28

1回目の訪問

本日4件目、イトシン浴場。

風情ある佇まい。

地方の銭湯感がなんとも言えない。

怖い人たちもちらほら。

薬湯と熱湯、水風呂はとても良い。

サウナは意外と熱めのセッティング。
他の利用者がいなければ、なかなかの穴場。

かけ湯かけ水無しの水風呂ダイブや雑誌や携帯も持込。
果てはサウナ内で電話!!

結構驚きました。

続きを読む
18

だい

2022.01.17

1回目の訪問

地元の皆さんに愛されているであろう銭湯。
サウナは、カラッカラだが、空いてるので自分のペースで入れますっ。
本格的な漢方湯にも入りましょう。
昔ながらの雰囲気に私は一目惚れしました。

続きを読む
20

あおこ

2021.12.23

1回目の訪問

そうだ!
23日、こちらにお邪魔していたことを忘れてました。
薬湯が、ぬるめで、気持ち良かったです⭐️
サウナは別料金必要なタイプの銭湯でした♨️
気持ち良かったー💕

続きを読む
7

からま

2021.12.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハラペコ@primo luce

2021.12.06

4回目の訪問

仕事前に少し時間作って行ってきました。
オープンの2時に入り、体を清めてから薬湯で下茹でしてサウナへ。
まだ温度が上がりきってないようで、90℃手前くらいだった。熱いのがいい人は、夕方以降がオススメ。
相変わらず軟水の水風呂最高!

早い時間は人も少なく、サウナに入る人も少ないのでのんびりできます。

続きを読む
171

ふらふら♨🍺@TAMAX

2021.12.02

3回目の訪問

【女湯】
19:00イン!
21:00閉店なので、20:00頃から男湯が真っ暗に‼️
私が最後の利用者でした〜
夜にいくと、🈂️室が消灯していて浴室内のあかりが小窓から入ってくるのでリラックス出来ます🤤

続きを読む
28

ふらふら♨🍺@TAMAX

2021.11.27

2回目の訪問

110℃、軟水水風呂、510円 最高!!

続きを読む
42

Mitsu

2021.11.19

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イーナ

2021.11.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かにひろ

2021.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BELL

2021.10.26

2回目の訪問

歩いてサウナ

昨日、顔にダーマペンを打ち込んできたので、しばらくサウナや長風呂は禁止なのに銭湯に行ってしまった😓顔が真っ赤‼️

#サウナ
108℃、ダーマペンぶち込んだ翌日だから熱さで顔面が痛い😭乳首も痛い💦でもこの熱さが良い!サ室の電球とテレビ故障中のおかげで薄暗くて落ち着く、ウェルビー森の何とかって言うサ室みたい😊電球やテレビはこのまま故障中でありますように🙏

#水風呂
井戸水、蛇口の水で水分補給。劇的に冷たいわけではないけど気持ちが良い😊

#休憩スペース
浴室にはととのいすが無いので浴槽の縁や洗い場の椅子で休憩。

店の人に「サウナイキタイ」の話をしたらそんなのがあるのかと驚いてた。しまった💦言わなきゃ良かった!余計な事を…私のバカバカ‼️だけど教えたからといって何かしでかすような浮ついた銭湯ではないだろう。サウナーに媚びていないとこがイトシンの良さ。「オロポ」やら「ととのう」やらのサウナーを意識したポスターを貼らないでね、頼むからこのままの何もしでかしていないオールドスタイルを貫き通したイトシンでいてくれますように🙏

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
59

奥野逃道

2021.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふらふら♨🍺@TAMAX

2021.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

【女湯】
初、イトシン。
サウナ付きで510円。
15:30イン。

脱衣所に入った瞬間に、聖地しきじ と同じ香りが……?!ここはなんだ?!

浴室はちょい狭め。というかコンパクト。一番奥に薬湯が。ここの薬湯がしきじと同じ匂いを生み出していた。お風呂は4つあったけど、どれも1-2人くらいしか入れない大きさ。

お湯は全部軟水💧
これ最高だった。軟水ってなんでこんなに気持ちいいの……
薬湯も最高。

【サウナ】
なんと!男女共用?のストーブ。おじさんの声が聞こえる笑
常連のおばあちゃん達の場所取りタオルがあったため初回はストーブの前に。いや、熱い🔥笑
おばあちゃん達はゴリゴリの岐阜弁で日本昔ばなしかと思いました笑
そして、軟水水風呂。最高。17度くらいなのかな?心地いい温度。

薬湯の近くで休憩。
うん、最高!

と、3-4セット。

いや、最高なのよ。最高だった。
水が軟水だとこんなに気持ちいのか、凄いなぁ。
そして、薬湯もいい。
岐阜恐るべし。

居酒屋 喰快

炙りチャーシュー

サウナ愛が凄い最高の居酒屋です

続きを読む
16

たま@totono_tamax

2021.10.15

1回目の訪問

サウナ飯

実家に帰って参りました。
朝、夜行バスで到着し、朝ウナを予定していたが、前日のハードスケジュールにより疲労がMAX。一時帰宅してしまい、案の定爆睡。

起きたのが14:00……わお。😇

夜は予定があるため、その前に近所のサウナへ。めちゃくちゃ近い。サウナにハマったのはコロナ禍中、帰省も2年できてなかった。今まで僕は何をしていたんだ、、、。と思った。実家のホームサウナはここに決まりそうです🤩

サウナ室は110度、しかし半格納?のようで湿度が保たれていてヒリヒリしない!めちゃくちゃいい〜!!😍
熱々に蒸されて限界を迎え、出ようとしたら…!!あええ?!?!開かない!!し、死ぬ!!罠カード発動「内開き」さらにそこにチェーンして発動「金属の取っ手」 追い討ちをくらう🥵 やっとの思いで水風呂へ、深めなのが凄くいい。さらに軟水。きもちええ……。休憩は水風呂真横に椅子を置いて座っていたら、丁度空いていた窓からいい風が…☺️
最高やん……👍

その後は、岐阜サウナプロジェクトさんのお店、「喰快」さんへ。この日から岐阜は時短解除とのこと、久しぶりの外で時間を気にせず飲めるお酒は最高でした😇 ごはんもめちゃくちゃ美味しくて、、、更にサウナ談義もめっちゃ楽しかったです、朝5時まで話しちゃう勢いでした🤩 岐阜サウナプロジェクトさん、頑張ってください!応援してます!🙌

居酒屋 喰快

サウナへの情熱が凄い☺️

続きを読む
21

くじら

2021.10.11

2回目の訪問

サウナという趣味はあくまで感覚を楽しむもの。だからいくら「良い」という評判が少なかろうと人が押し寄せる大人気施設じゃなくサ活数が少なかろうと、入ってみたら自分のドンピシャ好みの事はある。

人気度と好みは必ずしも比例しない。
反比例している、とも言わないけど。

前回来た時、それを感じされられた私の好みドンピシャの施設です。

サウナ室、出れなくなって閉じ込められたかと思った。
そうだった。ここはサウナ室側の扉を「引く」だった。

ドンピシャです。
また来ます。

続きを読む
74

みやざわよしのり

2021.10.08

6回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

飛騨天狗

中華風焼そば

続きを読む
34

みやざわよしのり

2021.10.08

5回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

飛騨天狗

唐揚げ

続きを読む
32

みやざわよしのり

2021.10.08

4回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

飛騨天狗

ナス味噌炒め

続きを読む
32
登録者: Roberto.Hongo.3th
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設