対象:男女

瀬戸谷温泉ゆらく

温浴施設 - 静岡県 藤枝市

イキタイ
201

takahiko

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

源泉ポンプ復旧後初訪問
工事の壁で風が遮られ
青空の下の日光外気浴は思っていたより寒くなく
むしろポカポカ気持ち良かった
95℃のサウナ
12分を4セット

こっさり豚骨すぎ多ラーメン

続きを読む
20

2025.02.16

188回目の訪問

昼間は暖かくて外気浴が気持ちいい
温泉も濁りもなくトロトロになってました😄

続きを読む
5

みみ

2025.02.09

50回目の訪問

サウナ飯

土曜日夜19:00頃行ったら駐車場が満車🅿️🈵
何とか車を停めたけど靴箱も🈵
そろそろ帰る人が出てくるだろうと様子を見ていると続々と🚗🚙🚐がやってくる😱
しかも複数人ばかり
あきらめました😓


そして今日あらためて出動🚙
空いているであろう時間を狙って行ったのにサウナは🈵室😥
20代であろう若い人が多かった🤔


あんまり混むようだったらサウナやめようかなと弱気になりながら露天風呂で様子を見る
高さんが言ってた通りお湯がなぜか濁り湯になってる😆
ポンプ故障前はこんなんだったかな🤔

熱めのお湯で休憩すればこれで充分気持ちいい🤤
サウナなしでもいっかと本気で思う😅

しばらくすると一気に4、5人ほど出てきたのでお待ちかねのサウナ
いきなり上段に行けたのでラッキーでした😋

相変わらず静か🤫
ストーブのパチッ💥パチッ💥の音と水風呂に注がれている水の音が微かに聞こえるのみ💧👂
ここが自分のサウナの原点なのでやっぱりこの感じがほっとするし帰ってきたなって思う😊
初恋じゃないけどここに近いサウナを求めてしまう🥰

外気浴は風がなかったので青空の下、久し振りにゆっくりできた😪
後は工事用の目隠しの壁が早く取れてほしいな☝️
でも隣の陶芸センターや道の駅ができたらもっと混むのかな🤣
恐ろしい😱

◯元

◯元ラーメン+メンマ、替え玉+キムチ

トッピングのキムチは初、無料の壺ニラ🏺でいいかな🤔高菜もいいね🫡

続きを読む
46

スカサズジョーダン

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

ふきさらし湯の帰り道
国道一号線から瀬戸川沿いを北上すること約6km🚗³₃
静かな山々に囲まれた場所にある
これまた初訪問の「瀬戸谷温泉ゆらく」

駐車場がほぼ満車で、警備員さんに案内してもらって1番遠い場所へ
地元で人気の施設なんですね

入館して利用チケットを購入
なんと510円Σ(゚д゚;)
このご時世にこの値段
ゆらくさんの経営努力に感謝します🙏✨

浴室は縦長のレイアウト
本日2回目の洗体をして、まず湯船に浸かります
白濁のお湯で温泉成分たっぷりで肌にやさしく
入浴後はしっとりする感じです

お次は炭酸泉
入るスペースがないくらいの人気
気泡が肌にまとわりつく感じが心地よくホッと一息ε-(´∀`;)

そしてサウナ室は露天エリアにあります
テレビがなく静かにじっくりと蒸されます😌
常連さんらしき方が「良かったら上にどうぞ」と言ってくれたり親切ですね( ´ ` *)

露天にある水風呂も2つの蛇口からのドバドバ掛け流しの冷たい水が気持ちいい(*´ч`*)

全体的に落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと過ごせる施設でした
たまにはこんな自然に囲まれた施設でリラックスするのもいいですね😊

こっさり豚骨すぎ多ラーメン

ここのサ飯で1番人気🍜サウナで失った水分と塩分をチャージ‼️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
43

2025.02.06

187回目の訪問

朝のゆらくは久しぶり
今日は気温も低く水風呂も冷たいからか
サウナは空いていました

温泉もやっと源泉ポンプの修理が完了したようで良かった😄
だけど修理前となんか違う。お湯の匂いは一緒だけど、めちゃにごり湯!泉質はなんかトロトロしてない🤔

続きを読む
36

自由な旅人

2025.02.02

19回目の訪問

ゆらくに行って来ました💨

今日も駐車場が満車で5分ほど待ち入庫🈵

浴場に移動して温泉に浸かりサウナ室へ💨

今日はサウナ室前で順番待ちで露天風呂に少し浸かってから入る人もいました。

やはりサウナストーブが新しいものに変わったので以前よりも汗が出るのが早いです💦

サウナ後に水風呂に入りましたが水道の蛇口増設で再び直接水飲みが出来るようになった模様です👍️

天気予報では午前中から雨が止む予報でしたが終始霧雨が降るコンディションでした☔️

サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
120

さうなびと.

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

藤枝の市街から少しだけ離れた
周囲を山に囲まれた自然豊かな山間へ

改装工事途中の〝瀬戸谷温泉ゆらく〟

日曜日の夕方
浴室内は家族連れで賑わう
ほのぼのとした空気の中
まずは体を清め、白湯へ

冬場42℃と熱めのお湯は
冷えた体を芯から温める

露天エリアに建てられたサウナ室は
二重扉を開けると、10人程度の広さ

下段の温度は低いながらも
上段はしっかりと熱い

お客様同士で、上段が空くと
『どうぞ』と譲り合いの言葉が飛び交う

気持ちの良い譲り合いの心
常時ほぼ満室のサウナ室内でも
一人一人の気遣いで心地良く蒸される


快晴の青空、陽の当たる場所でととのう

最高のひと時.

こっさり豚骨すぎ多ラーメン

ロッカーの張り紙を見て食べたくなり

続きを読む
36

自由な旅人

2025.01.26

18回目の訪問

去年の秋から工事で休館中だったゆらくですが今月から営業したようなので行って来ました💨

まだ周辺の陶芸センターなどが工事中であるので駐車場スペースが減少している影響で入庫待ちもありましたが数分で解消!

中に入り券を買いここでは料金の値上げがなくて一安心でその後レストランやトイレ方面を見ましたがこちらは変化なしです。

浴場に移動して体を洗いまずカランに供給されるお湯側の配管が新しいものに変更されていました。その後露天に行き露天風呂に浸かってサウナ室へ💨

サウナ室ですが外観を見ると壁がきれいになっていて水風呂に供給される水の配管が新しいものになっていました。

いよいよサウナ室に入り見た感じは変わらないようですが、今までよりも下段の体感温度が違うような・・・
そして上段のサウナストーブ横に座るとなんと!サウナストーブが新しいものに入れ変わっていて四角いものから長方形のものになっていました。そして上段も明らかに汗の出がいいです🔥

水風呂は水の出る位置が昔の位置に戻っていました。この季節は水温が16℃ほどとちょうどいい水温でした👍️

現在工事中で囲いがしてあるのでととのいスペースからは白い壁が見えるだけですが、工事が終わる春頃にはまた山並みが見えるようになります。

サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
129

みみ

2025.01.26

49回目の訪問

サウナ飯

ほぼ5ヶ月ぶりのホーム

何も変わってないのが嬉しいような😄悲しいような😓

テレビもない、ロウリュもないただサウナストーブがある中でじっくりじっくり蒸されるだけ🥵

ホームはそれで充分なんですよ🙆

食堂は混んでたので帰りにキッチンせとやで昼食🍱
ここの雰囲気好き

キッチン せとや

茎わさび飯定食

わさびの葉の天ぷらが軽くてよい👍 旨すぎてお土産に茎わさび漬けを買ったのでかつぶし掛けて食べるぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
50

ブルAO山羊

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おう

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

コスパ良すぎな温浴施設

ありがとうな

大正亭

とんかつ

うまいな

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
15

2025.01.19

186回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アリエル🧜‍♀️

2025.01.17

4回目の訪問

サウナ 13分×2
水風呂 1分×2
外気浴 5分×2

常連のおばちゃま達に混ざって…🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
31

Juuuuun.

2025.01.17

1回目の訪問

客先に新年の挨拶廻りして、ふと温泉を見つけたので途中下車

静寂のなか自然を感じられ整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
14

凡野 助三郎

2025.01.13

7回目の訪問

本日は久しぶりにこちらでサウナをいただきました🙌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
9

サウナマン

2025.01.13

1回目の訪問

🔵累計206施設目

アウトドアサウナ帰りに温まるために訪問。
ちょうどリニューアルオープン直後ということもあり、駐車場はほとんど埋まっていた。

露天スペースにあるサウナはストーンサウナ。
80〜90℃程度で2段。

水風呂は20℃前後。
外気浴ができるのはありがたい。

続きを読む
35

meichan

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おすもうさん

2025.01.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.01.11

185回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KAZUYOSHI ISHIKAWA

2025.01.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 池田 寿♨︎
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設