対象:男女

楽だの湯 稲沢店

温浴施設 - 愛知県 稲沢市

イキタイ
172

知ってるのか?雷電!

2024.10.06

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

志賀泰造

2024.10.05

172回目の訪問

ホームで読書(マンガ)

サウナ :10分 × 3、7分 × 1
水風呂 : 2分 × 4
外気浴 : 4分 × 3
合計:4セット

やっと秋の気候になり、給水機の水が冷たく感じられる様になってきて嬉しい。

3セット目はマット交換入ったため、水風呂後(マット交換で一斉退出したのに水風呂はスカスカなのは何故?)、外気浴無しでサ室へ戻って泣きの追加1セット。

食堂のシステムが一新されてて、券売機で食券購入するとそのまま注文が厨房に入る様になってました。
注文したものが出来ると食券に記載された番号がモニターに表示されるマクドナルド方式!
サ室の背もたれ部分は相変わらずボロボロなので、こっちも早く修理して欲しいヽ(´o`;

続きを読む
43

サ飯に夢中♪

2024.10.03

60回目の訪問

海鮮かつ丼🍤

続きを読む
35

R

2024.10.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆい太郎

2024.09.26

3回目の訪問

山岡家行った後に、サウナ行くとマナー違反でしょうか?

でも気持ち良かった〜!

続きを読む
205

811064

2024.09.23

1回目の訪問

サクッと3セット、水風呂19度でちょっと温度高いかな。あとサウナ込みで650円て安い!サウナ上がりの関牛乳うまい!

続きを読む
12

志賀泰造

2024.09.21

171回目の訪問

連休初日はホームでゆったり

サウナ :10分 × 4
水風呂 : 2分 × 4
外気浴 : 4分 × 4
合計:4セット

14:30頃到着。連休初日のせいか空いてる。けど、露天のととのいイスは昼寝族が高いびきヽ(´o`;

4セット中1回だけでもととのいイスに有りつけて良かった(^ ^)

続きを読む
35

arturo

2024.09.21

2回目の訪問

今日はお仕事という事で近場の
楽だの湯さんにin
まずは体を洗い流し炭酸泉で
ゆったりまったり浸かり

サウナ: 12分×3
水風呂: 3分×3
外気浴: 5分×1

露天風呂にのんびり浸かり

サウナ: 12分×3
水風呂: 3分×3
炭酸泉: 20分×1

で終了です、
お久しぶりでしたがここはここで良い。
楽だの湯さんありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
40

TKさん🏀🏴

2024.09.20

1回目の訪問

あ、、700サ活目でした😤
出会えたみなさん、まだ出会えていない方々。
これからもどうぞよろしくです😄

続きを読む
142

さとたい

2024.09.19

9回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:低めの段でじんわりと過ごせた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.8℃
9

サ飯に夢中♪

2024.09.18

59回目の訪問

国産豚の生姜焼き定食

続きを読む
42

タカクエデ

2024.09.17

3回目の訪問

海外出張帰りに2週間ぶりぐらいのサウナ
サクッと3セット
最高!

続きを読む
332

ナオキ

2024.09.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

知ってるのか?雷電!

2024.09.15

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆい太郎

2024.09.11

2回目の訪問

サウナ飯

今日も暑かったですね。

17時半イン。空いてたんですけど、瞬く間に混み始めて2セットで終了。

ま、軽いサウナでも超気持ちいいんですけどね。

コーヒー牛乳最高すね。

関牛乳

うまい!

続きを読む
164

シュン

2024.09.10

6回目の訪問

今日は楽だの湯稲沢店へ!

やっぱりここの炭酸泉は強くて最高!
水風呂が人気であまり冷えてなかったですが、十分ととのいました🫠
安いのに広くて最高でした👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

ナオキ

2024.09.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノブナリ

2024.09.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

yumou

2024.09.08

1回目の訪問

初。🐪

サウナの相棒が不在のため、
復活するまで、新しい温浴施設開拓してみる。
行ける時に。

黙浴と貼り紙が目の前にあっても
(この箱サイズでその声量要る⁉️くらいの声で)
話しているヌシ系マダム。
あまりの大声に笑いを堪えてました。
石原裕次郎とか美空ひばりとか
毎日暑いね〜とか。
地元感満載なのと、
愛知の方言が津島出身の祖母を思い出させ
「黙浴」じゃないけどナンダカほんわかしました。
貼り紙がうるさい施設は目が疲れますが
こちらはそれほどなく、穏やかな方かなと。

100円モーニングで腹ごしらえをし、
たぶん5回くらい。
水風呂18℃、それぞれ2分くらい。
頭から水もかけちゃって。

今日の水風呂で確信。
私の好きな水風呂の温度は
15〜16℃ってこと。

続きを読む
53

志賀泰造

2024.09.07

170回目の訪問

所用を済ませてからホーム

サウナ :10分 × 2
水風呂 : 2分 × 2
外気浴 : 4分 × 2
合計:2セット

時間が無くて2セットだけ。
水風呂19.5℃でも入れて良かった(^_^)

続きを読む
7
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設