対象:男女

宮本温泉

銭湯 - 神奈川県 横須賀市

イキタイ
95
サウナ室

温度 100

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

バスタオルを巻いて入るルールあり。ストーブ柵でマット代わりのタオルを乾かしている。濡らしたら自分で交換しましょう。

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

脚曲げれば2人入れる広さ。水温計故障中。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 79

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • TV無

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
1
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ごとうのおっさん

2025.05.04

42回目の訪問

サウナ飯

本日夜勤明け。
金晴湯に水曜行ってから翌日の木曜日勤後に再度体調不良(寒気、頭痛、倦怠感)→竹の湯×、金曜は休みだったが大雨で症状さらに悪化、気力出ず銭湯などまるで無理…
きのうの夜勤は途中途中手抜きして体力温存して終了。
今日になり体調はだいぶ戻ってきたみたいだ。
本当に何なんだろう、ここまで体調おかしくなると休日すら楽しめない、近々病院行かないとな…
家に帰って風呂だけ入って一旦13時半まで寝る。
その後横須賀中央へ。GWはどこも人いっぱい。横須賀も例外ではない。16号は途中から混んでるしハニービーの大行列を横目によく並ぶなと半ば感心する(笑)
横須賀は空いて穴場なとこもあるし何せ気兼ねなく楽しめる。基本大型連休中は自分はそもそも連休ナシ。途中少しはシフト上の休みはあるがそこは疲れるし非効率なのでどこも出かけずほぼ横須賀で過ごすつもり。
飯をさぬきで食ってから大津へ。宮本温泉に開店時間にIN、だいぶ久々になってしまった。
サウナが故障ってなってたのがきのう直ったから来たけどどうやら壊れてたのは座面だったみたい。てっきりストーブが壊れたかと思ってた、よかった(笑)
老朽化した1段目が崩落したらしい、新しい木があてがわれていい香りがするそう。
ポイントカードが6つ貯まったからサウナ無料、550円で入場、これ本当にありがたいんだよね。
まずはあつ湯、43℃にバイブラ、いつも通り44℃ほど。よし、これなら安心。
まずこの時間で全然人がいない、自分を含めて4人だけ。
サウナに行くと3人、初めから熱さがいつも通り。途中から5人になる事もあったがその後も徐々に温度が上がっていく。カラカラバチバチ、ストーブが変わったらこのセッティングも変わっちゃうのかもと不安だったけどやっぱりこれなんだよ。
外気浴の休憩を10分オーバーと長めに、最後は交代浴15分。
12分×4セット、2時間で終了。3セット目からバテてどうなるかと思ったけどリハビリにしては集中も持ったほうだし気持ちはスッキリ。木の香りももちろんよかった。
やっぱり最高だな、宮本温泉。うちの周りのサウナだと1番好きだ。
このあとは横須賀中央に戻って南蛮茶屋でいつもの。ゆっくりしたら竹の湯行って〆、19時IN。
今日は湯船のお湯が多い、誰か埋めたな!💢
43℃くらいでいつもより温い、おばちゃんにお願いしてまずは1発。45℃まで上昇するけど如何せんお湯が多すぎて一気に混ざる。20時前にもう1発、これで湯温安定して45℃で最後までキープ。
1時間半ゆっくり浸かってOUT、久々の竹の湯やっぱり落ち着きます。帰って寝るか。
ナイスあつ湯、ありがとうございました。

うどん工房さぬき 横須賀店

ぶっかけ大盛り+じゃがバター天+鳥天

移転して客減った、味は変わらずうまいけど旧店舗は日曜も激混みで入れなかったな。雰囲気の大切さよ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
22

富士山

2025.01.26

3回目の訪問

サウナ飯

今日は昼過ぎから少し仕事して、来年度の仕事準備もしました。
来年度は新しい別の環境で教育、研究活動したいなーと新たなチャレンジをしてみたいです。
もしかしたら仕事次第ですが、慣れてきた横須賀、横浜周辺から引越しになるかなーと寂しさも感じます。

それからパートナーさんとランチして食品と日用品の買い物に出かけました。

買い物ではがおの大好きな阿波尾鶏やもち豚を買ってもらったがお。肉食怪獣がおがおー。
スープにしたり鍋にして食べるんだがお。
物価高で騒がれているけれど、なんだかんだスーパーはなるべく安く良いものを、と他社と競争して商品を取り揃えているんだがお。
いつもありがとうございますがお。

ランチはまた横浜家系ラーメン大津家さんがお。
ついこの間来たばかりだけど、がおと飼い主は大津家さんのチャーハンに絶賛ハマり中がお。
パートナーさんにも大津家の絶品チャーハン、うまうまスープを試して欲しくて付き合ってもらったがお。
今日は特大チャーハンにしたがお。食べ切れるか心配だったけれど、ペロリ怪獣でしたがお。
やはりパラパラうまうまチャーハンを食べながら飲む豚骨醤油スープは絶品だなーがお。
がおも大人になったら吉村家か大津家で修行してから、横浜家系ラーメンがお家を開店して、うまうま豚骨怪獣ダシのラーメンとチャーハンを作ろうかながお。

食後は大津に来たらサクッと1時間だけ銭湯でさっぱりしよう、ということで宮本温泉さんにやってきました。
宮本温泉さんは久しぶりの来訪です。
しぶくて好きな銭湯です。

早速、洗体、洗髪して薬湯やバイブラバスを楽しみました。
相変わらずカランが独特なつくりで可愛いです。
薬湯は香りがまさに漢方という感じでよきよきです。
バイブラバスはアチアチで身体が芯から温まります。

サウナは意外と混み合っていて窮屈な感じでした。
でも今日もしっかりアチアチで上段3セットで汗だくになれました。
サウナストーブに相変わらずサウナマットや常連さんたちのタオルなどが干されていますが、見慣れた光景になってきました。
郷に入れば郷に従え、というもので、サウナマナーうんぬんはこの際どーでもよいのです。
常連さんに混じって楽しくサウナをしました。

水風呂はサウナ目の前で動線ばっちりおけまるです。
小さな水風呂で水温優しくてきもてぃーです。
宮本温泉さんの水風呂は浴室に入ってすぐ目の前にあります。
最初は湯だと思ってかけ湯しようとしたら冷水でびっくりしました。

外気浴は露天風呂スペース、薬湯の脇の石ベンチで座って涼みます。
風が周囲の壁で遮られていて涼しくてサイコーでした。

今日もありがとうございましたがお。

0.6kg減。

横浜家系ラーメン 大津家

特大チャーハン

パラパラうまうまチャーハンがお。豚骨醤油スープもうまうまがお。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
186

pp

2023.09.13

1回目の訪問

今日は午後休で、地元にて通院。
思いの外、懸案の数値が良く安心。
何となく中途半端に空いた時間で以前から気になっていた大津の宮本温泉へ。
ちょいと生活エリアからも外れるし、家族で〜、というロケーションでも無く、なかなか行くチャンスがありませんでした。

ちらっと口コミ見ると、神奈川で最強の高音サウナ、という書き込みもあり、俄然期待感が高まる。

番台ならぬ、受付にはおばぁちゃんが。
サウナスタンプカードくれたり、サウナは貸しタオル巻いて入ってね、といろいろレクチャしてくれてほんわかする。

18時前という時間のせいか、中にはいると、ちょっとした夕方ピーク、オヤジ、、をとうに超えたジィさまで盛り上がってる。

導線を見失うほど、混み合う感じ、夕方はそうだよね。
この感じ、子供の頃の銭湯体験を思い出し楽しいw。

内湯のジェット、カルキ臭がほどよくあり、これがノスタルジーでまた好きだ。遠い記憶に気持ちが浸れる。
サウナの前に外、露天に。
ヌシのジィさまが語り合ってる。そこにいつのまにか巻き込まれ、出るに出られず軽茹でにw

なんとか隙をみて脱出し、サウナ室へ。
4人入ればいっぱいの大きさ。
空いてた上段へ。
超強烈なストロングアチアチ、ヘビーでせいぜい5分が限界!ギブアップ。

水風呂がたいそう気持ちいい。

そこから、さきほどの露天脇の座スペースへ。
ソッコーにドープへ。

正直、一発でサティスファイなストロングサシツでしたが、あとは体にここの楽しい(強烈アチい)記憶をすりこみたく、あと2発。

ストーブ、壁面、天井、室内のディテールはいつものやすらぎ温泉のサ室と同じもの使ってるので、馴染みの組み合わせ、これだけでも銭湯サウナのタフなヤツなんだけど、
なにせ狭いゆえ、さらに凶暴w

狭いゆえ回転早めるためにもこの熱さなのかな、とか。
でも温度計は100℃チョイを指してるだけで、意図的に熱くしてるのではなく、何の理由もない無軌道な熱さなのかな、とかw

露天にて少し空いた夕方の空を眺めながら、地元の安心感でのほぐれ、これまたサイコーないサティスファイでした。

草臥れオヤジの昭和サウナがフェイバリットなんですが、

さらに3段くらいレベル上げたジィさま銭湯サウナ、
実は、そんなに行ったことなかった。

裸のジィさんたちと地元のパチンコ屋だの、花火大会だの、はたまたニュースの話題だの話しながら、なんとも得難い時間でした。

続きを読む
7

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 宮本温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 神奈川県 横須賀市 大津町3-7-3
アクセス 京急大津駅から徒歩4分
駐車場 無料駐車場6台あり。銭湯の斜め向かいにあり、専用駐車場番号は4、5、6、7、8、15です。
TEL 046-836-6404
HP http://k-o-i.jp/koten/miyamotoonsen.html
定休日 金曜日
営業時間 月曜日 15:00〜23:00
火曜日 15:00〜23:00
水曜日 15:00〜23:00
木曜日 15:00〜23:00
金曜日 定休日
土曜日 15:00〜23:00
日曜日 15:00〜23:00
料金 サウナ料金値上げしました。
入浴料530円。サウナ220円。

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 宇田蒸気
更新履歴

宮本温泉から近いサウナ

横須賀 ホテル アクアブルー

宮本温泉 から1.65km

横須賀 ホテル アクアブルー

神奈川県 横須賀市根岸町3-5-17

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 0
スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 横須賀24 写真

宮本温泉 から1.71km

スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 横須賀24

神奈川県 横須賀市平成町2-14-1Vispo横須賀 3F

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 69
うみかぜ公園 写真

宮本温泉 から1.96km

うみかぜ公園

神奈川県 横須賀市平成町3-23

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 3
常設サウナなし
常設サウナなし
横須賀温泉 湯楽の里 写真

宮本温泉 から2.05km

横須賀温泉 湯楽の里

神奈川県 横須賀市馬堀海岸4-1-23

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1254
  • サ活 2830
佐野天然温泉 湯処 のぼり雲 写真

宮本温泉 から2.29km

佐野天然温泉 湯処 のぼり雲

神奈川県 横須賀市佐野町4-5

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1013
  • サ活 2241
ゴールドジム 横須賀神奈川

宮本温泉 から2.93km

ゴールドジム 横須賀神奈川

神奈川県 横須賀市若松町2-4横須賀中央駅前ビル5F

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 32
フィットネスクラブ&サウナスパ ルネサンス 久里浜24 写真

宮本温泉 から3.43km

フィットネスクラブ&サウナスパ ルネサンス 久里浜24

神奈川県 横須賀市久里浜4-3-10

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 27 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 45 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 674
梅の湯 写真

宮本温泉 から3.48km

梅の湯

神奈川県 横須賀市久里浜4-10-8

  • サウナ温度 76 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 74 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 36
  • サ活 33

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!