対象:男女

堤柳泉(ていりゅうせん)

銭湯 - 東京都 台東区

イキタイ
658

シケモク

2024.11.05

3回目の訪問

運転免許証の更新で下谷警察署を訪れた帰りにふらっと立ち寄り湯と洒落込みました。

少しでも小顔にしようと15km走って乳酸の溜まった脚にはやはり天然温泉です。

源泉かけ流しの天然温泉(加温、循環、塩素あり)という、読む人の論理学的素養が問われそうな貼り紙のもと、岩風呂に浸かっての温冷交代浴。

そして岩風呂横のドアを開けるとお一人様用の外気浴。

目を閉じれば旅情が漂ってくる、とても素敵な銭湯です。

もちろんサウナも水風呂もイケてますよ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
106

ぽらきち

2024.11.01

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

医学熱波士

2024.10.30

1回目の訪問

水曜サ活

The 下町 銭湯。
外気浴は外から見えちまうのではないかと思うほどの解放感。
160施設目。

続きを読む
9

ももた たく

2024.10.27

8回目の訪問

午後も入った♨
朝燃え🔥🔥🔥尽きたので…
下段メインに蒸される。

続きを読む
18

もものすけ🍑🍑

2024.10.27

5回目の訪問

サウナ飯

堤柳泉ふろともランニングクラブの練習後に
入泉♨️

水風呂が広くて、温度や肌あたりが
すごく良い‼️‼️

サ室も98℃で落ち着いた空間で良き☺️✨

あつ湯も良い

疲れた体にまさに効く療養泉でした☺️

あまりにもトトノイすぎて
予定より長居してしまった😆

ありがとうございます!

かき氷本舗

かき氷

奮発しちゃった!中にクリームが。 全部美味しい

続きを読む
54

まいんまいんちゃん

2024.10.26

1回目の訪問

サウナ飯

バスで湯どんぶりに行った日に、バス停降りて少し迷ってしまい
♨︎のマーク! あったぁ~😼

って思ったら全然違う銭湯、めちゃくちゃ渋い…
GoogleMap開いてその日は湯どんぶりへ向かいました。

その日からずっとその渋銭湯が気になり、今日やっと仕事おわりに行ってきました。

土曜日だけど空いてて37番も普通に空いてる
お風呂には常連さんぽい方が常時2~3人いる感じ
固定シャワーも年季が入ってた🚿

サウナは終始貸切🥹✨️

脱衣所とサ室ではFMラジオが流れていて、聞き覚えあるな~と思ったら
"MAZZEL Radio Station~📻"
こんなところでBMSG~😹と嬉しくなった♡♡

2段目の板が外れかけてる?のかミシミシいってて少し不安に。。
でも、2段目しっかり熱くてよかった!
水風呂は24度で優しい𓂃🫧‪

ととのい椅子とかも特になく、脱衣所の🪑で休憩
でっかい扇風機があって涼しくて◎
ととのいは気にせず、気持ちよく入れればおっけー☺️

お風呂も温泉だそう。ありがたい🤤
帰る時にポイントカードもらいました!

コーヒー牛乳飲んでるアライグマ…?
テイくんっていうそうです。かわいい😻

天丼てんや 御徒町店

てんどん♡♡♡

続きを読む
30

おベリ

2024.10.26

4回目の訪問

久しぶりの堤柳泉!キラッキラのスカイツリーがどんどん迫ってくると、私の気持ちもわくわくしてくる💕

東京FMがかかる脱衣所で、もうサ室にいる気分にちょっとおちいったりして😆ウッキウキで浴室へ。

今日も変わらずたまらなく気持ち良いお湯。露天のかけ流しの岩風呂とその隣の熱湯で湯通しして、さあ、サ室へ。

暗めのサ室。おこもり部分で足を伸ばしてのんびり。あー、熱い。ラジオでは本仮屋ユイカちゃんと江口洋介さんの会話。江口さんのニューアルバム制作についてのお話を聴きながら滝汗。番組が終わるか終わらないかで限界来て脱出。水シャワーして水風呂へ。

23℃。キンキンじゃないけど、気持ち良いのよ。水がとにかくなめらかで、はー。気持ち良い。休憩は、露天エリアは露天と言っても全く外気を感じられないので😆、脱衣所で。ラタンの椅子にタオルを敷いて(それ用に持って行っています)、目を閉じたり開けてぼーっとして。あー。パカーン🤯

アチアチのサ室は、19:45に100℃になりました🥰100℃サイコー!めちゃくちゃ気持ち良いじゃんかー!と、常にソロだったので声に出して喜びました笑

今日もとっても気持ち良かった!また来まーす☺️

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 23℃
93

ぽらきち

2024.10.25

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

河口拓也

2024.10.25

7回目の訪問

サウナ飯

ムーディーなサ室は良いセッティングだ。ほぼ貸し切り。

浅草温泉、優しい水風呂も良い。


湯どんぶり、アクアプレイス旭と迷ったところだが今日の気分にぴったりだったと思う。

帰りは南千住駅なので久々に大坪屋へ。

大坪屋

まぐろぶつぎり、酎ハイ

焼酎×1、タンサン×3。3杯目はただのレモン炭酸水。

続きを読む
11

フーテンのサウナー

2024.10.25

45回目の訪問

サウナ飯

超久しぶりの堤柳泉
コロナの頃は毎週のようにお世話になりました
今日は金曜なのに空いててソロ多め
気持ち良かった
外気浴にもう一つ椅子が欲しいのと、体洗う高い椅子があると嬉しい
また来ます💕

喜夜楽番キャラバン

五目炒飯

旨し

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
20

ぽらきち

2024.10.20

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽらきち

2024.10.18

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぽぽんひろ

2024.10.17

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masa

2024.10.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:

続きを読む
3

チョコランラン

2024.10.11

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ウルトラス結⚽熱波師

2024.10.10

19回目の訪問

1010で銭湯の日
毎年恒例のタオルもらいに銭湯へ
この日はやはり愛しの堤柳泉です

3セットやったけどほぼ貸切りだった素晴らし
TOKYO FM聴きながらお籠りスペースでずっと寝てた
最近チー牛の名越さん見ないと思ってたけどラジオやってるんね

外が気持ちいい季節になってきた
最終セットは水風呂早々に上がって帰りのチャリでととのう季節
最高す

続きを読む
31

がちゃぽこん

2024.10.09

35回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ぽらきち

2024.10.08

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

便〜BEN〜

2024.10.06

1回目の訪問

サウナ飯

今日は資格試験のため北千住の電機大までやってきた。
2つの意味で試験が終わったので、リフレッシュしに寄り道してこちらへ訪問。
三ノ輪駅からバスで行こうか迷ったが、涼しいので散歩がてら歩いて行くことに。
途中で、先日ピンチを救ってくれた一葉ちゃんがいたので撮影。

10分ほど歩いてたどり着き、15時過ぎにIN。
元気のいいハキハキしたおかみさんにお風呂とサウナ代を支払い、サウナキーをもらう。

お風呂の中は一般的な銭湯という感じだが、半露天の岩風呂温泉やかわり湯なんかもある。ちなみに今日はすだちの湯。

店主さんがサブスリーだそうで、ランナー仲間がよく集まるらしい。
浴室の壁に色んなところのマラソンに行った写真が貼ってある。

肝心のサウナは詰めてMAX8名くらいのキャパ。
遠赤ガスストーブで体感90度くらい。
間接照明がひっそりと点いていて、けっこう暗めで落ち着く。奥にお一人様スペースがあって、熱がこもっているのか、他よりかなり熱め。
FMラジオ(TOKYO FM)が結構いい音質で流れており、暗さもあって自分の世界に浸れる。ラジオサウナ結構ありかも知れない。

入ってからほぼ貸切状態だったので、めちゃくちゃ穴場じゃん、と思っていたら16時半を過ぎたあたりから混み出したので、単純にタイミングが良かっただけみたい。

ただ、最近リニューアルしたらしいキレイなサウナをこのコスパで味わえるのは、素晴らしい。
個人的にはコスパという意味では改栄湯に勝る気がする。

ニュー菜苑

純レバ丼と餃子

ここでもラジオ

続きを読む
71

偶然教授 Yossy210

2024.10.03

5回目の訪問

2週間ぶりに三ノ輪の企業さまを訪問してからの堤柳泉♨️

ラジオが流れるサ室ってのがまたいいんだよな。
上段でじっくり蒸されて滝の汗。

水風呂の24℃はずっと入っていられる優しい設定。
外気浴でホケラ〜っとしてトトノウ。

スタンプカード持ってき忘れた💦
また新品カードをもらっちまった💦
次回がっちゃんこしてもらえるのが嬉しい😁

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
26
登録者: サウナ犬
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設