対象:男女

湘南RESORT SPA 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店

温浴施設 - 神奈川県 茅ヶ崎市

イキタイ
500

サウナいっち

2023.03.09

11回目の訪問

サウナ飯

今月はまだまだ娘週間なので行ける時に。

久しぶりにゆったり炭酸泉とイズネスしたくて
ここに。
12時過ぎに入りまずはゆっくり体を洗いサウナへ。
95℃しっかり熱い✨まずは8分で水風呂へ。
15.8℃とこれは結構好きな温度で静かに浸かる。
外気浴は風が気持ち良く長めにとる。

2セット目はイズネスの時間になり、ちょうどいい
イズネスに12分からの水風呂外気浴で最高に✨
3セット目は休み長かったのでイズネスの時間で
13分浴びて水風呂外気浴でバチふわ昇天😇
人も少なかったのでしっかり熱さが来ました👍

壺湯から炭酸泉で終了です😊
ソフトクリーム100円クーポンでバニラを食べて
Twitter見てて行きたくなったので、ラーメンショップ椿 厚木店でネギラーメン中盛りと半ライスで
腹パンになりました😋

サウナ→ラーメンは最高のコンビですね✨

ラーメンショップ椿 厚木店

ネギラーメン中盛りと半ライス

やっぱりラーショは間違いない‼️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.8℃
72

おつむ

2023.03.08

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

たかのせい

2023.03.08

3回目の訪問

水曜サ活

サウナの日なので今日は絶対入ろうと思い行ってみたが、やっぱり学生はサウナに入るべきではないと再確認できてよかったです。ドラクエは別に気にしないが、大声で話したりドアの開けっ放しは本当に勘弁して欲しい。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.9℃
16

隆広

2023.03.08

22回目の訪問

水曜サ活

久々、散髪→竜泉寺のルーティン。

ドラクエが2組いるも、全体的にかなり空いてる!貴重なので珍しく3セット。

オートロウリュウがチョロ出し長時間?に変わってて、じわじわ激アツに!

昔から気になってたけど、黄土仕様なのか似たようなオートロウリュウ使ってるところと比べても室温、湿度が気持ちいい。思うところ色々あるけど、やっぱ茅ヶ崎竜泉寺のサウナは最高だわ。

続きを読む
17

うえすと

2023.03.08

17回目の訪問

水曜サ活

朝サ活!

外気浴ベストシーズン到来!
気温10℃前後、最高です。

高濃度炭酸泉でスタート。
血行上げてからのサウナイン。

サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分
の3セット。

仕事頑張れそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.1℃
25

Yosuke.

2023.03.07

1回目の訪問

【#サウナ】
サウナの日だけあって浴室内大混雑。
平日無料券のサービスありがたや。
だけど、サウナ室は普段と大して変わらず?
オートロウリュの時間に合わせると並ぶこともあり。

【#水風呂】
スペース広く、使いやすい水風呂。

【#休憩スペース】
寝転べるスペースは人気ですが、ととのいイスは割と空いてる。

続きを読む
2

UMAMI

2023.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

こうのうど たんさんせんは けんのうに いいよね‼️ᕙ( 'ω' )ᕗ‼️

ライトミール

ライト…とは…?🤔

続きを読む
7

Tomomi Shiroma

2023.03.07

1回目の訪問

サウナの日
サウナ日和
ビールが最高にうまい

この日のサ活はまだ終わらない!

続きを読む
8

とうみ

2023.03.07

3回目の訪問

1セット目:7分
2セット目:10分

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
7

Sauna Oyakata

2023.03.07

2回目の訪問

2セット。サウナの日ということで、駆け込みサウナ。深夜といえどもすごい人。サウナ室でも会話の嵐。とはいえ、コロナ情勢が緩和され特段気にしてる人もいなかった様子(?)
施設としては優れてるので、また行きます。
電子マネーが使えればいいんだけどなー

続きを読む
13

ほっしー(호시노 시게루)

2023.03.07

5回目の訪問

3月7日のサウナの日♨️
無料券につられて竜泉寺の湯に来ました。

さすがに混んでますね💦

そんな中でもしっかりサウナの上段をキープ😁
ちょうどイズネス発動に当たりアツアツでした🔥
今日の外気浴は気持ちイイですね。うたた寝しちゃいますよ。

ラストは炭酸泉でしっかり温まりました♨️

混んでる割にはいいサウナの日になったかな😁✌️

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
34

むらた🐾けもケL23

2023.03.07

1回目の訪問

サウナ:約10分
水風呂:約1分
休憩:10分
合計:1セット

一言:友人と来たので、友人のペースに合わせて1セットだけ。時間は目分量。
サウナの日だからか、結構混んでたので1周しかできなかったけど、炭酸風呂であったまってたので満足

何より、初オロポしたー!
これ自分の好みの比率で飲むんだね……美味しかった〜

続きを読む
11

ちょうじんV

2023.03.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

太陽🚬👅

2023.03.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,97℃
  • 水風呂温度 15.9℃

しげき

2023.03.07

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒロコン

2023.03.07

4回目の訪問

「サウナの日」と言うことで朝ウナしました。
 ※おまけ(平日無料券)ありがとうございます!


ここは、サウナの温度、水風呂の湯舟までの高さ、外気欲のベッドと体に合うんですよね。

そして、サウナ―の皆さんのマナーが素敵なんですよ。

そして、そして、今朝は汗蒸幕には行かなかったのですが、これも大好きなんです。


湘南エリアは、竜泉寺、湯快爽快、湯乃市とそれぞれの個性があって楽しいですよね。

続きを読む
19

t.o

2023.03.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナジャンキー

2023.03.06

6回目の訪問

学生多すぎて
うるさすぎる

続きを読む
17

サウナー20230306

2023.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シダトモヒロ

2023.03.06

18回目の訪問

今日も疲れたし、のんびりお湯に浸かりたいから竜泉寺。オートロウリュのタイミングでサウナ。すごく眠たい。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
46
登録者:しゃり蔵
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設