ミストサウナ(上段9分)のち低温サウナ(上段5分)+外気浴(天気曇り、気温9℃、風速2m/s)を1セット。
八戸近辺サウナ探訪8件目。男は左。
5/31に閉業予定店。
サ室は2つあり。
ミストサ室、マイルド。ストーンなしストーブと天井から極小ミストとミストになりきれない滴り落ちる雫(笑)。廃墟系サ室。
以前は60〜75℃設定らしかったので、かなり良環境だったのでは?
低温サ室、マイルド。こちらもストーンなしストーブ。風除室ダブルドアの細長大部屋。
壁ロウリュサービスはまだやってるのかは不明。
水風呂、冷たい。サ室とのバランスはもちろん悪い。
湯が入ってない露天で外気浴。
廃れゆく施設を拝見。
合掌(-人-)
気だるい
男
-
42℃,71℃
-
17℃
本当に閉店するのか?と思う程
人が多く、賑わっていました!
脱衣所では回数券使いきれない〜と
話すおばちゃん達が。1人のおばちゃんは
あと6冊も余ってるらしく…💧
初めましてのおばちゃんに、あげる〜と
回数券を渡され、さすがにタダは💦
と思い、お支払い。束で買う程は来られない
ので、数枚譲っていただけたのありがたい🥲
今日のサ室、誰かが水をかけたのか
ビチャビチャだったけど、湿度が高く
なってて普段よりかなり良かった❤️🔥
そして久しぶりの塩サウナのおかげて
肌ツルツルに生き返りました🫧
匠の塩サウナ、本当に大好きだから
入れなくなるのをまだ受け入れられない🥲
社長さんの気分が変わって、やっぱり
営業継続〜!とかならないかな😂
3%くらいは勝手に希望を持ってます(笑)
そして相方のホームだから偶然しないかな〜?
と思い待っていたが会えず…🥲🥲
帰りの車に乗った瞬間、相方登場。
タイミングーーー!泣
一緒に入りたい気持ちを抑えて帰宅しました👼🏻
- 2018.01.29 23:14 yossie_curren
- 2018.07.14 21:42 YANA37
- 2018.10.27 16:54 かにぱんの国
- 2018.10.29 18:09 かにぱんの国
- 2019.01.05 15:43 やと@サウナ勉強中
- 2019.08.17 15:11 かにぱんの国
- 2019.08.17 18:28 かにぱんの国
- 2019.10.11 17:13 かにぱんの国
- 2020.08.08 21:42 かにぱんの国
- 2020.11.10 22:15 ニャロみかん
- 2023.03.15 20:43 キューゲル
- 2023.10.09 13:51 南部湯守見習い
- 2025.04.24 22:29 眠り磨呂(ゴースト中)