温度 90 度
収容人数: 10 人
サウナマットは入口にあるビート板型のマットを使うスタイル
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 - 度
収容人数: 12 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
家族旅行での宿泊先を選ぶ際にサウナがありここを選ぶ。
サウナは遠赤外線サウナで天井及び左右の側面にヒーターが設置されていた。私が行った時は3連休にも関わらずサ室の利用者は無く貸切状態であった。温度は89度だが遠赤外線なので身体はジンワリ温まる感じ。
1セット目は上段に座り12分こなし、シャワーで冷却、浴室に余っていた椅子を露天スペースに持込休憩。
2セット目は実質的に貸切なのを生かし禁断の寝サウナを実行。身体を横にすると天井のヒーターに対しての全身投影面積が多くなるからか、温まりが早く8分でフルヒート。1セットと同様のクールダウン。
これを3セット目でも繰り返し、いい汗がかけた。
人は紀元前からあらゆる環境に適応してきた生き物であった。この歴史から自分に合うサウナを過剰に求め過ぎるのではなく、自身をサウナに適応させて楽しむ事を考えさせられたサウナであった。
多くを求め過ぎてはならない。そう、私達にはただサウナルームがあるだけで工夫次第でどうにかなるのである。
本日も良いサウナだった。
遠出する元気がなくサウナイキタイで周辺の新規開拓をすることに
水風呂なしだったものの近さ優先で選びました。
ホテルの日帰り入浴という形です。
950円は周辺相場からすると高いものの持ち帰りできるフェイスタオル付き(オリジナルロゴあり)
温泉タオルマニアとしては嬉しいポイント
脱衣所は入り口付近に鍵付きロッカーがあります。
浴室はホテルの浴室としては標準サイズ
熱海温泉からの運び湯とのことです。
サウナは浴室サイズからすると大きめで最大10名は入れる中型サイズ
天井と背中側に遠赤外線のストーブが設置されています。入った瞬間はぬるく感じますが、座るとストーブが当たるのでしっかりと熱せられます。
窓はあるものの温泉成分か何かで白濁していて外の様子は見えず、逆に落ち着いて過ごすことができます。
10分ほど過ごし、水シャワー外気浴で冷まします。
やっぱり水風呂欲しいですが、これはこれで

静岡近県民割と沼津市内のじゃらんクーポンを併用し、散歩圏内の宿に安く宿泊。外食するより安い。
浴室の入場者数制限が6人かな。18時に入って1時間半弱の間で1人になったタイミングもあった。サ室はずっと独占。
お湯は熱海からの運び湯らしい。オーバーフローしていないので露天の表面には虫の死骸が多め。
サウナは遠赤外線式で、横と上に遠赤外線ストーブが何箇所か。これまで「遠赤か……」という感じであまり良い感じを抱いていなかったのだけれど、わりと良く感じた。ハードセッティングも好きだけれど、この穏やかな感じもいいな。
水風呂はないし、水シャワーも冷たくないし、外気浴も露天浴槽の縁くらいしか居場所がないけれど、空いているのでオールOKな感じ。
12、14、15分の3セット。
基本情報
施設名 | KKR沼津はまゆう |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 静岡県 沼津市 志下192 |
アクセス | 沼津駅よりバス20分「はまゆう前」下車 |
駐車場 | 無料 |
TEL | 055-931-0592 |
HP | http://www.kkrnumazu.com |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 14:00〜19:00
火曜日 14:00〜19:00 水曜日 14:00〜19:00 木曜日 14:00〜19:00 金曜日 14:00〜19:00 土曜日 14:00〜19:00 日曜日 14:00〜19:00 年末年始・休館日等を除き14時~19時までとなっております。 ※満室時もお断りさせていただくことがございます。事前にお問い合わせください |
料金 |
フェイスタオル付き
料金は大人950円、子供(3才~12才)650円(フェイスタオル付) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



