対象:男女

岡田湯

銭湯 - 東京都 足立区

イキタイ
1397

ゆっぽくんファンクラブ

2025.02.13

1回目の訪問

天井が高く
植物も多く
浴室内のどこも明るく
開放的な雰囲気が最高

銭湯として申し分ないクオリティ

銭湯は下調べせずに行くに限る🤔

本日もいい湯でした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,19℃
20

からんからん

2025.02.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2,ミストサウナ5分
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:3セット

じんのびからのはしごサウナ。
120℃近くあるがつらくない。心地のよいあつさ。

フルーツ牛乳

美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,120℃
  • 水風呂温度 17℃,13℃
18

手ぬぐいメガネ

2025.02.11

31回目の訪問

祝日🈂️活♨今日は岡田湯へ、15時頃in!
安定ののんびりした感じ✨風が冷たいから、水風呂がギンッギンに冷えてた🫠ドロついた汗をぷりたつに出しきり、超デトックスした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
27

初訪問。なんだろうこの感じ。
何か、今時のデザウナとは違う文法でデザインされている。
ヲタクな道楽息子の趣味空間的で、無駄が多くて贅沢というか、いずれ廃墟になる未来が想像できるというか、これはこれで心地良い。
必要な物は揃っている。
「君ならどう楽しむ?」と挑戦されている気分になるのである。

続きを読む
6

ぐれいす(復活)

2025.02.09

1回目の訪問

6
8
10

初来訪、利用客のマナーもそこまで悪くなくてゆったりできました

続きを読む
6

蒸緑

2025.02.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たろ

2025.02.08

3回目の訪問

今日は結構混んでた
サウナカラカラで汗出始めたら、一気に出る
水風呂冷えてる
今度は昼間に行ってみよ

続きを読む
28

shino

2025.02.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こめい

2025.02.06

1回目の訪問

近くに堀田湯がある影響か、人が少なめでとても好きです。
サウナの温度がしっかり高い影響か、
2階に入浴のみ料金で利用出来るスチームサウナがある影響か、
追加料金を払ってまでサウナ利用をする方が少なかったです。
外には出れないので外気浴が出来ないのが難点でしたが、
コンパクトに整えました。
床がにゅるついてる所が少し嫌でした。
売店でアイス販売もあり、
くつろぎスペースが誰かの家のような落ち着きがあり
皆さんくつろいでいました。

続きを読む
1

☆castle21

2025.02.04

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.02.03

4回目の訪問

ここはミストサウナがアツいんよ

続きを読む
26

さうカツ

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:どことなく南国感もある銭湯。

#1/31のサ活

足立区の計らいで埼玉の、いくつか都市は、入浴無料
にして頂いたタイミングで岡田湯に行きました。

他のサ活投稿ほど 汚い印象は特に受けなかったです。

◼️サ室
サウナは昭和サウナですが、
かなりのドラクエ民。高校生?大学生?

部活室か?というぐらいガバガバドア開けて
開けながら会話が始まるなど
マナーはこの上なく悪い。。。
かなりゆるーい銭湯の印象。

頻繁に扉が開くので
本当に111℃かな?という室温。

◼️水風呂
内外に、それぞれ13-17℃の水風呂あり。
外には桶がないので、汗流すのは内でやったほうが良さそう。

◼️外気浴
程よい椅子が複数。

こんな銭湯もあるのかなーという印象。

ペッチャクッチャーズが沢山いたよ。という
意味での投稿。

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 17℃,13℃
17

ひくの

2025.02.01

1回目の訪問

#サウナ
狭いけど空いてて良い
マットほしい
#水風呂
中にも外にもある
外のは広くて開放感ある

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃
8

カナヘイ

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

八潮の陥没事故で下水使用制限のため
足立区銭湯無料開放🙏🏻

緑溢れる薄暗い空間に熱湯、水風呂💧
サウナは利用しなかったので温冷交代浴♨️
浴室内の階段を登ると2つ目の水風呂にぬる湯
素敵空間ありがたく満喫した
今度普通に来よう🪴

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃,18℃
22

アスヒ

2025.01.31

1回目の訪問

初めてきましたー
内装はおしゃれで、サウナはあつくてよいのだが、、、
メガネおきほしいな、、、サウナ前には

続きを読む
10

11ぴきのねこ

2025.01.30

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

れさわ

2025.01.27

1回目の訪問

西新井駅西口から庶民の味方お買い物ゾーンを抜けマンション街を見上げつつ道を進みGoogleマップ大先生の無茶振りに震える。横断すべきではない道を渡り、切れ目のないガードをまたげという。いつものことながら難易度が高すぎるナビゲーション。

どうにか24時間フィットネスと同じビルの2階にあるフロントに辿り着く。券売機スルーしてPayPayでお願いって黒髪可愛いフロントの女の子にあれこれお願いしつつ忙しいのにごめんなさいしかない気持ちで足立区銭湯スタンプラリーのTシャツ在庫確認したら、まだあるよって店主様降臨!区内銭湯行きやすさ情報など色々教えていただき勇気をもらう。終了まで1週間を切ったこの闘いだが、まったく諦める必要はない。各所で連敗を喫し辛酸舐め続けたけれど走り続けて良かったと思う。毎度のQRコードどころかもらい忘れそうになりながら押していただいた肝心のスタンプ似顔絵は足立区イチ似ていると思った。そしてその印象に引っ張られてインスタ素敵ですよね!って言い忘れました。

脱衣所はベンチ1台をみっちみちに活用するマダム5人くらいいらして。ロッカーの鍵がかかりにくくてモタモタしてたら助けてくださったり、ほんのり会話に加わってみたり。

ボタニカル銭湯は天井が高い。浴室は2階層で上階には無料で入れるスチームサウナ、ヒアルロン酸風呂、水風呂と休憩スペース。すてきな14時開店でまだ日差しが注ぎ、主に上階窓辺に置かれたボタニカルズもいきいきと緑色に輝く。開店から30分で脱衣所混雑、浴室はひと段落の様相。酒場もそうだけど下町の銭湯は用が済んだらチャッと出る感じ、何にも気にしないようでいて次のお客さんも来るからさ!っていう気遣いを感じて好き。

日差し浴びる浴槽で予熱してまずはスチームサウナへ。ここのスチーム、蒸気の量とか温度とかのバランスや清潔感、めちゃくちゃ好き。きれいな色のタイルを眺め蒸され、永久にここにいたいしっとり感…

階下に降りてドライサウナ。ストレート2段でテレビありで神妙な記者会見ライブ中継。下段にベテランお姉様。入室時78度でぬるい。しかしどんどん温度計の針が高い方へとふれていく。体感もマシマシ上がる。これはおもしろいパターン…!と温度上昇を体感。入室から15分でほぼ10度上がったのを見届けて退室。間に下段に常連お姉様降臨。それまでしんとしていた室内が、ワイドショー渦中の人の話題で揺れる。

階上にて水風呂。ボタニカルを眺め多分22度くらいか。ソロサイズのコンパクト感悪くない…

外気浴。男湯さんは露天があるらしいが女湯は内気浴のみか。上階に据えられた椅子でゆるゆると自然光を浴びて生き返る至福のひととき。

続きを読む
58

手ぬぐいメガネ

2025.01.26

30回目の訪問

日曜しご終わ🈂️活♨2日連続岡へ。日中銭湯は空気が澄んでキモチヨシ🤤ただ残念なことに、岡では見たことないほどの🈂️室待ち列が😱待ちが長く1セットしか回せず消化不良💫残念無念。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
15

手ぬぐいメガネ

2025.01.25

29回目の訪問

土曜しご終わ🈂️活♨18時30分頃in!空いてるとこでゆっくりしたくて、岡へ。安定の空き具合で快適✨疲れ切った体を熱カラ🈂️室が溶かしてゆく🫠キンキン水風呂でトロリンちょ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
14

さくぱん

2025.01.25

1回目の訪問

2日連続サウナ🧖🏻‍♀️
土曜夜 女湯は空いていて周りを気にせずリラックスできた。
ドライ10分×2 ミスト10分×1
ミストは試し程度で入ったら、湿度たっぷりで乾燥せず、ドライよりもたくさん汗かいた。
ドライ先に入ってたからってのもあると思うけど。

ロビーの天井が高く、観葉植物が浴室、ロビーにたくさんあって開放的だった🌿

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,50℃
  • 水風呂温度 15℃,20℃
17
登録者: ぽん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設