網走湖荘…
5年振りでした。
急遽、行こう!って事になったので…
20時半過ぎに受付
日帰り入浴は、最終受付21時、入浴22時まで
受付の方に「10時までねー」と何度も念を押されながら…駐車場には、沢山観光バスが止まっていたので覚悟して向かう。
やはり賑やか💦声が響きまくってる
声のボリュームが…🙃
サウナには、興味が無い様子…
一安心
5年間の間に洗い場に仕切りが出来てたり
鏡からの奥行きこんなにあったかな?🤔
荷物が置けるので良い!
シャワーヘッドも何種類も出し方変更できるのがあったり…3箇所のシャワーを使ったけど…
どれも違うシャワーヘッドでした。
お清め、湯通ししてサウナへ
あれ?意外と湿度ある…水風呂は、19℃と長く入っていられる温度
5年前の印象と違って良かったです😊
サウナでは、愛知県から旅行で来た方とお話して過ごしました。
2セットで終了
急いで髪乾かして無事10時に帰れました!
ここは、入口で自分のスリッパにポストイットにボールペンで名前など書いて貼って置くスタイル。
貼っても無理だろーと思いなが…
貼ってみたけど…
私のポストイットは、どこへ行ったのやら…
スリッパも無かった…
81

女
-
81℃
-
19℃
サウナイキタイイキタイ🤪
仕事が忙しくて、なかなか仕事終わりに行けない日々が続いて…もう我慢の限界!!
さて、どこ行こう?
観光シーズン真っ只中!ホテルのサウナは危険な予感⚠️
でも山水は2月中、最終受付18時らしい…
正月にホテル休みだったり男性ジェットバスが年単位で壊れたままだったり、もうやばいの??いちごソフトクリーム食べれなくなる?🥲
峠の湯は明日も仕事だし帰り遅くなるの嫌だ。
そうなると近場のホテルしかない☹️
混んでても広い所ならマシか、と湖荘に決定♨️
回数券も買い足す。11枚綴8,000円。
結果、全然空いてた!広い浴場に3人😇(帰る頃には宿泊客で結構混んでた)
久しぶりの温泉は気持ちいい☺️
しっかり下茹でしていよいよサ室へ!まさかの同時IN。
するとこのお方、ドア前下段に後向きで正座🙄ちょうど上段の座面がテーブルみたい。
3度見はしたね。
そっと目を閉じて忘れよう😇
81℃と低めの温度なんだけど、ここは本当汗出るのよ。
しっかり暖まってぬるい水風呂のんびり入って外気浴!
雪がチラつく中、ベンチでぼーっと最高に気持ちいい🤤
何セット目かで湖荘のサ室で最高人数4人とご一緒!(10人は入れるサ室)こんなにいっぱいで入るとやっぱり湿度上がってるのが分かる!いいわぁ🥹
ゆっくりのんびりしてたら「ぐぅぅー」豪快に腹が鳴る🫣
もう、そこから頭の中は「ハラヘッタ」しかない。
何たべよ?やってるラーメンは山岡家しかないな…
そう思って走ってたら、点心坊。やってる?やってた!
ここはオープンした時、破格のセットメニューを食べに行ってたけどお久しぶり!
値段は上がったけど、まだまだ安いね。
担々麺、大正解だった🙌細麺だけどサウナ後にぴったりな濃い目の味で大満足🤗
湖荘からの点心坊。私の中で流行りそう。





女
-
81℃
女
-
83℃
-
15℃
今日はとても暖かく3℃!プラスだよ🌸
道路はぐちゃぐちゃ車はドロドロ😱
家を出たのが14時で、まずはごはん!
久しぶりにここのラーメンが食べたかったー
やや細めのちぢれ麺で白菜とキクラゲが特徴。実は初めて食べた醤油も濃いめでおいしかった!
おばあちゃんが1人でやっておられるお店
ずーっと頑張ってね😊
さて湖荘♨️すっかりセカンドホーム🤗
明るい時間に来たのは初めてだ!
やっぱり温泉が気持ちいい♡
サ室には先客お2人様。
私のマイポジにいたので反対側で🧖♀️
水風呂入れる?って話ししてて、1人は心臓に悪そうだから入らないそうだ。
気持ちいいのになー、ふーん。って聞いてた。
13分入って水風呂からの外気浴
久しぶりのプラス気温の外気浴をゆっくり楽しむ☺️
あーーキモチイイ🤤ってなってたら水風呂入らない派の方がやって来て、ハッ!となって2人でベンチに座る。
どうか外にもイス置いてください🙏気まずいです🥲
水風呂入ってない割にすぐに帰って行った。
気まずかったのだろう…
その後3セットしてあまみもしっかり🦒
買ったお茶もちょうど無くなり本日終了🤗
脱衣所で着替えて髪乾かす前に水が飲みたくて脱衣所に自販機はあるものの、これだけの為に買うのか…ホテル価格でちょっと高いし🥲ちょっとケチる😂
ここの給水機は脱衣所になくて「待合せ処」に噴水式の水飲みしかない。空いたペットボトルを持ち、汲みに行く😂
そしたら優しいお姉さん捨てに行くと思ったらしく「ゴミ箱中にもありますよ」って
照れながら「水汲みに行くんです…」って
恥ずかしかった🫣
どうか脱衣所にも給水機置いてください🙏
私のお願いは2つです。どうか今年叶いますように😇



女
-
82℃
女
-
80℃
-
17℃
寒いから温泉に入りたくて仕事終わりロイホではなく湖荘♨️
日帰り入口側の駐車場に車いっぱい💦連休だもんね。
でも女湯は空いてた🤗早く温泉入りたくて急いで洗体して熱湯に…キモチイイ🤤
最近の寒さと元々の温泉好きが色濃く出てしまい、温泉>サウナになってしまう。ゆっくりのんびり温泉を堪能して、いざサ室へ!
先客若めの2人組。どうやら宿泊客。喋ってたけど、私入ると少しずつ話し終えて静かになる。いいお客さん😇
ちょっと久しぶりのサウナはやっぱりキモチイイな😊
水風呂を短めにしてー11℃の外気浴へ!唯一のベンチは露天の淵にあるんだけど、その真下の露天に浸かる先客がいたが構わず座る。すまん🥲
はぁぁあー🤤やばいやつ来たぁあー🤤🌈✨👼
くち半開きで目も開けれず意識がだんだん……🤤
10分くらい飛んでました😇
その間ずっと私の真下にいた先客が凄いと思う。私の尻を眺めながら😂
同じ湯に浸かる気もしなく、浴場へ戻り新設の白いプラ椅子で内気浴。ここでもまた軽く飛ぶ👼
飛びっ子になった私はこの後3セット飛びまくりました🕊️
最後に今日はスクラブを持ち込んでツルツルになり最後にしっかり茹で上げ帰ろうと思ってたら、あの受付のおばちゃんが浴場清掃にやってきた!!椅子のお礼を言わなくては!!
『椅子、置いてくれたんだね🥹』
『ん?』
『ほら、あの白い椅子!』指差す👉
『あー!あれかい?ずっとあったよ』
『え?🙄』
あのね、浴場の1番奥の柱の裏にあるの。気付いてなかっただけみたい…
今年1番の衝撃で今日のサ活終了😇


女
-
80℃
男
-
90℃
-
22℃
今日から世間は仕事初めですね。おつかれさまです😌
私は4日から仕事初めして今日休みでした🫣
やらなきゃいけない仕事を少しやって、ごはんだ🙌
ステーキを食べようといつもの店に行くも中休み…
待ってる時間はないので浜長にする!
おなかぺこぺこで、迷った挙句いつものチキンカツスパと冷やしエビ天蕎麦の両方注文🤭うまーい🤤
おなかは満足したので次は温泉♨️サウナ♡
回数券もあるし湖荘に。ただお正月明けでお風呂汚いかなーって少し不安…
車も少ないし靴も少ない🙌女湯のスリッパも少ない🙌
案の定浴場には2.3人。泊まり客も、もうほとんどいないんだろうな…おかけでのんびり😊サ室も1人で4セット🤗
心配だった汚さはなく、むしろキレイだった✨
そしてなんと!浴場に白いイスが🥹前回まいどー!的に話しかけられた受付のおばちゃんに、昔あったイスまた置いてよー!って言ったのが伝わってた🥹🥹今日の受付は違う人だったけど、今度行ったらありがとうって言いたい🥰
気付けば浴場には人も増えていて、小さい子を連れた親子や異国の方々が。まだ泊まり客もいるみたいで良かったね☺️
それとあまみですが…無事に復活しました🤗
ただ脱衣所にも人がいて服が悪く脱がなきゃ撮れなかったので写真は無しですが🥲
あまみは出るけど、熱さには弱くなったような気が🤔
ストーブ目の前とは言え81℃なのに10分が結構ギリギリだったー😫なんだろ??



女
-
81℃
-
18℃
男
-
90℃
-
22℃
男
-
90℃
-
20℃
しごおわ♨️
サ友がこの前行ったら汚かったと…
しかし私には回数券がある
行かないという選択肢はないのだ!
2回目なのに、まいどー!位の勢いで受付のおばちゃんにめっちゃ話しかけられる。
寒いねー、今日日帰り全然いないわー。今1人しかいないし泊まりの人達は食事中だからいいよー☺️って。
ありがとう😇
なのに脱衣所には宿泊客がそれなりにいて同時イン。
それでも広い浴場、カランも沢山あるので◎
洗体して熱湯でじーっくりあったまる😌
あ、お湯も浴槽も今日は綺麗だった!
サ室は誰もいない。前と同じストーブ横で。
82℃の割に熱く感じる。久しぶりだからかな?
水風呂は20℃でゆっくり入れる。
露天には雪が結構積もっててベンチが露天フチに移動されてた。ここは露天からのオーバーフローで足元には温泉が流れてきてありがたい🙏
雪がチラつく中しっかりイク👼✨
3セットして洗体して熱湯で〆と思ったけど
おかわりもう1セットしちゃった🤗
私のLD、どうにか金曜日まで待ってほしい🥲



女
-
82℃
-
20℃
サウナ始めてからは初の網走湖荘♨️
何年ぶりかな?¥500の時代しか知らず…その後¥700になったと聞き、今は¥1,000と聞いて足が遠のいてた。
だって〝あの湖荘で¥1,000?〟というイメージだった💧
温泉の入り方も知らない異国の方々がスリッパ履いて浴場入って来たり洗体せず温泉浸かったり、浴槽もお湯も汚いし…
しかしサ友が案外よくなってると言うし冬は遠くに行けない事を考えると、これからお世話にならざるを得ないので事前調査🤓
まずは脱衣所。ロッカーも新しくなってるし配置も少し変わったし綺麗になってる✨
浴場も明るくなったと思ったらカランの上にライト付いた?付いてたかな?そして仕切りの半透明の壁!!お隣のシャワーが掛からないくらいの深さ◎
浴槽は変わらずだけど、お湯が綺麗✨タイミングもあるのかもしれないけど。
大きい主浴槽はぬる湯40度表記。中温41度、高温42度の3つと露天41度。ベンチが1つだけ😭スペースはあるんだからアディロンとまでは言わないが白いイスくらいは欲しい🥲
サ室はL字の2段。80度と低めだし、誰もいないからストーブの横席にストーブ向いて座る。ぬるいなーと思ってたのに汗が出る出る💦湿度の具合がいいからかな?10分で出て水風呂へ!ずっと入れる20度(ペンギン調べ)3分位入って外気浴へ。端から端でちょっと遠い。外気温0度で足裏が冷たすぎるのでベンチに体育座りでトトノウ🤤
その後もずっと1人で3セットしてあまみもしっかり🦒✨
〆は熱湯で♨️はぁ☺️なかなか良かったな♡笑
空いてたから良かったのかもしれないけど…
今までごめんね🥲これからよろしく🦒
回数券買ったから笑




女
-
80℃
-
20℃
男
-
90℃
-
20℃
- 2018.01.16 09:32 タフdeハッピー
- 2019.09.05 11:32 Saigon
- 2019.09.05 22:26 すみ
- 2019.09.05 22:29 すみ
- 2019.09.18 01:10 Saigon
- 2019.11.02 13:21 宇田蒸気
- 2019.11.02 17:51 ダンシャウナー
- 2019.11.25 19:58 ピンクのタオル
- 2020.04.09 02:32 トトノイスト(整ist)
- 2022.05.28 17:55 名波冠弥
- 2023.03.22 15:06 か
- 2023.05.28 23:38 キューゲル
- 2023.07.18 20:19 とりとる
- 2024.02.21 22:23 名波冠弥
- 2024.02.21 22:23 名波冠弥