対象:男女

大蔵湯

銭湯 - 東京都 町田市

イキタイ
1237

てこび

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

町田駅からバスで10分強。
(町田の人混み恐るべしでした)

町田で唯一の銭湯とか。
リノベの完成度が高くて、どこも清潔で、素晴らしい施設。畳の脱衣所が◎。

サウナはホワッと良い香り。
オアシス御殿場のサウナ室に似てる匂い♨️
熱すぎず、じっくり入ることができます。

水風呂も丁度良い温度で気持ちよい~🫧
ほぼ貸し切り状態で、ゆっくり過ごせました。

近くに住んでいる方がとても羨ましい✨

まるいコーヒー

カフェオレ(HOT)

長津田の珈琲屋さん(兼整体屋さん)。お庭で頂くスタイル☕️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
49

にるとん

2025.02.01

40回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

悩みは尽きず雑念が多いサ活でした。それでも水風呂からあがると少しリセット出来た気がする。
寒いから2段目も耐えられるけれど、1段目でじっくり蒸されるのが好きだな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
15

たか

2025.02.01

1回目の訪問

別のサウナ施設の道中ホイールが破損したのでロードサービスやディーラー修理などでバタバタした後に、
19時過ぎの訪問でしたが、サウナはボナでいいコンディション。
お湯も軟質で素晴らしい。
サウナと温冷交代よくで決まりました。

続きを読む
20

ボナサーム

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

町田の大蔵湯さん♨️
全てが優しい素晴らしい銭湯☺️

粉や 町田店

アサリ焼きそば

自分で焼くスタイル🥰

続きを読む
10

てっつー529

2025.01.30

5回目の訪問

町田「大蔵湯」♨️
やっぱいつ来ても最高な水質の水風呂とボナサウナ。東京にこんな柔らかくて気持ち水風呂はいくらあるだろうか⁉️
気持ち良すぎて普段はやらないうつ伏せで水風呂ダイブからの潜水。結局7セ2時間
いたけどもっともっと居たい🥰
銭湯カード購入して1000円ぽっきり
15時OPね👉
#大蔵湯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
267

DJpisutachio

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

7chin

2025.01.27

2回目の訪問

のんあるサ飯

明け―
川越LD考えてたけど
意外と疲れる日だったんでヤメた
地元でサ活しよう‥
お昼は行きたかったラーメン屋さん
調べてみたら今日はお休みらしい🤔📝➰
じゃあ満留賀行こう!
予定が二転三転したが まぁ、いいや‥

グズグズしてたんで〜
忙しさ一段落店内 お座敷1人ぽちん😐🌱
そういや1人で来たの初めてでした
今日は親と一緒じゃないんで支払いは自分ですね‥
何食べても美味しい思うけど〜
今の季節は舞茸天ぷらがおすすめです⭐
まだありますか?聞いて注文〜📝
名物小さな日本庭園ぼーっと見つめる
錦鯉の水風呂が気持ち良さそう

さてサ活ですよ⭐

in15:00-out16:50
サウナ12分-10分-6分-6分
水風呂20秒-30秒-30秒-30秒
内気浴3分-2分-2分-2分
総檜風呂8分→〆44℃熱湯3分

使用されているのは
天然井戸水を軟水化し沸かしたお湯
総檜の大きなお風呂が有名
銭湯目的の方も多数訪れます
石タイルのスタイリッシュ熱湯
青の玉タイル小さな水風呂
動線良くシンプルな所が好き
熱湯→水風呂の温冷交代浴もおすすめです⭐

サウナは優しいボナサウナ
定員5〜6名くらい小さなお部屋
どなたもいらっしゃらないので
本日も寝サウナ決行!
タオル敷いて上段横になる
身長160cmシンデレラフィット👠✨
浴場壁画「黄金富士」眺めながら寝る‥

4set身体もスッキリ!あまみもしっかり✨
あったかい檜お風呂で温まりサクッと終了〜⭐
連直なんで明日も頑張ろう
今月も乗り切った!サウナの神様ありがとう☺️🔆

読んで下さりありがとうございます⭐
コメントぼちぼち返して遅すぎてます‥
遅すぎびっくりする思いますけど笑って下さい🙏🤣
いつもありがとうございます!心から感謝です🌟

満留賀

⭐舞茸天せいろ🥢😋✨

厳選・極上舞茸「鳳陽」使用🍤✨ 肉厚舞茸ジュワ!ボリューム満点💯 🎧BGM琴の音流ルル静穏時間🔆😌♪

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
143

Kake

2025.01.27

223回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

元橋 あきひろ

2025.01.27

6回目の訪問

【老舗銭湯 de あったかボナとやわらか軟水】

連勤を終えて少し遠回り。
満車の駐車場もすぐ空いて、
古時計が見守る老舗銭湯へ。

どこも混雑していたけど、
ここならではの趣がある。

中温と高温の檜風呂に浸かり、
ボナ特有のあったか温熱では
いつもより長めに。

やわらか水風呂にドボンすれば、
まさに全身が再起動!

さらには熟睡できそうだ^^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
34

カルダサウナ

2025.01.26

2回目の訪問

今日は町田でひとっ風呂

開店くらいで伺ったけど人がいっぱい。でもサウナに入ってる人は少なかったので最初入った時の印象よりはゆっくりサウナで楽しめました。

15時開店になったので覚えておかないとなぁだいぶ経つのかもしれないけれど。

続きを読む
10

にるとん

2025.01.26

39回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

冬のもくもく蒸気状態の大蔵湯が好みです。今日はヒバの香りもあり、とてもリラックス出来て良い気分でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
12

OH_BIG1

2025.01.26

1回目の訪問

町田でやきとんならやまと屋一択だが、日曜定休ということでこちらへ。お安く楽しめたー。

続きを読む
14

T2

2025.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

町田に用事があり、帰りにどこか行こうと考え、ポンと頭に浮かんだのがこの大蔵湯。

予定が終わったのがちょうど14時を過ぎたあたりだったので、開店したばかりの湯に入れると思って、車をかっ飛ばす。

着いてみたら、車が数台しか停まっていない。不思議に思って入口に行ってみると、「開店15時」

なんと、開店時間が変わっていた。

これは、運がいい。一番風呂に入れるではないか。
しばらく待つと、15時には駐車場は、ほぼ満車。
改めて運がいいと感じて入店。

今日、1月26日は、ヒバ湯イベントを開催とのこと。
入るととてもヒバの香りがよく癒された。
もう少し入っていたかったが、サ活開始。
1セット目 10分
2セット目 12分
水風呂も肌になじみ心地よい。

サ活を終えて檜風呂に入ろうとすると、湯にクズや油分がぷかぷかと浮いていた。常連さん達がお湯をかき出し掃除をしていたが、後ほど係の人が来て、ヒバの袋から出たものだと説明してくれた。

こういうこともあるんだな。

帰りに番台で、東京銭湯コレクションカードなるものがあって、100円で買ってみた。東京の銭湯巡ってカードを集めてみても面白いかもしれない。

上がるとホカホカあったかい。ヒバの香りもいい。
今日は、ついていたな。

イヨシコーラ

サウナ後のイヨシは、格別。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
21

かな

2025.01.23

1回目の訪問

相模原市への一泊二日の出張、サウナに行くぞ!!!と息巻いて本日はこちら。
町田駅からバスに乗り、日が沈んでからてくてく歩いて突撃。
昔ながらの銭湯の煙突が見えるとテンションがあがる。田舎育ちの日本人だから?

浴室は檜の広めのお風呂と石造りのあつ湯と水風呂のシンプルな作りでありつつ、壁の富士山タイルが銭湯感があって安らぐ。
広めのお風呂の温度も心地よくて永遠に入れました、最高です。

サウナは6人定員くらいの広さで、割と常に温度が一定で汗がじんわり出るわ出るわ!
労働の疲れを汗と共に流しました。そして仕事の仕方も忘れるのでした。

明日もお仕事頑張るぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Kake

2025.01.20

222回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にるとん

2025.01.19

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

D/R

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分
水風呂:30秒
休憩:5分

サウナ:12分
水風呂:30秒
休憩:5分

サウナ:18分
水風呂:30秒
休憩:10分

合計:3セット

一人
(17:45〜19:35)

牛乳

明治牛乳160円

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
5

kuri

2025.01.18

1回目の訪問

町田ならココ。

続きを読む
15

ととのいの豚

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:綺麗めの銭湯って感じ。浴場は混んでたがサウナは空いてて静かだった。定員6人で12分時計有り。ドライサウナで90℃だったが体感もう少し低そう。15分がちょうどいいくらい。あつ湯有。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
12

おないう

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設