対象:男女

おおの健康の湯

銭湯 - 岩手県 九戸郡洋野町

イキタイ
105

たろちゃん

2025.02.11

2回目の訪問

サウナ7分+水風呂1分+クールダウン4分 ×3セット

こちらのサウナはセルフロウリュができるのです🧖‍♀️
地元のおばあちゃんや子ども連れの方が多く利用し、落ち着いた雰囲気です♨️
サウナ利用者は少なく、自分のタイミングでロウリュできました☺️
帰りに併設された産直で野菜を買って帰ります🥦

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
17

えみえみ

2025.02.02

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たろちゃん

2025.01.26

1回目の訪問

10分サウナ+1分水風呂+3分クールダウン ×3回

セルフロウリュができるこのサウナは、湿度も適度に保たれてとても気持ちが良い!
水風呂は19℃くらいでちょうど良い◎

続きを読む
13

たくみ🦈

2025.01.22

2回目の訪問

10分×6セット
気合い12分×2セット

代車がハイブリッド車で燃費がいいことを
理由にまた来た、、、
前回同様しっかりトトノイ!
やっぱり自分にめっちゃ合ってるわ⭐️

あともう山道は通らん!!冬はやっぱ危ない!
笑 スリップして本当に終わったと思った😢
ギリギリ止まって大丈夫だったけど今年の運
全部使ったと思う、、

続きを読む
25

たくみ🦈

2025.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

10分×6セット

結論 とんでもなく良かった🤟🤟

年末に車ぶつけられて、板金やっとスタート
して代車サ活!
どうやら自分の電話番号かけ間違えたらしい😡

もう久慈サウナでストレス吹き飛ばすかと
思ったけど、代車運転しづらくて下道で
いけるこちらへ!めっちゃ山道じゃねーか⛰️
と少し後悔したけど行って良かったです⭐️

狭めのサ室ですが、その分ロウリュすると
化けます!
花巻の鉛温泉のサウナでも感じた、セルフロウリュして上段戻る時のグワってくる熱波??蒸気が
最高でした⭐️

そして水風呂冷たい!!自分好みの温度!
なんかスッって感じすると好みなんです笑

その結果めっちゃ開放的な外気スペースで
大トトノイ、、、🫠🫠

自分にめっちゃ合ってる施設でした🦈
これが400円代は凄い!
好きなサウナランキングの上位に食い込むなぁ〜
サイコーでした⭐️

コッペ田島 八戸根城店

たっぷりっちホイップ?

めっちゃ好きな味!!甘いです!

続きを読む
21

サウナー20250117

2025.01.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はぐるま君

2025.01.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

いろはにほへと

2024.12.15

1回目の訪問

やって来ましたよ、おおの健康の湯♨️

12:00入湯♨️

移動途中、道の駅に寄ったら、なんとそこにはサウナ付きの温浴施設が✨

こりゃ短時間でも試さずにはおれん❗️ということで駆け足で3セット🧖

ここは、小さな施設でありながら、何とセルフロウリュウ🐉が可能💡
温度は92℃で、なかなかの体感です✨

水風呂🛁も温度計は壊れていたものの、体感12・13℃。。
やはり水が良いのか、とても滑らかで気持ち良い🥴
15℃下回るとツンツンした感じがしますが、全然そんなことのない水風呂でした✨

混んでいませんでしたし、隠れた名施設発見です😁

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
25

ゆうた

2024.12.01

16回目の訪問

休日だったのでサ活してきました。
起床が遅かったので時間的に狙えるおおの健康の湯へ!

 今日は忘れ物の無いように持ち物の確認をしてから出発。  道中の日陰には雪がありました😅
 無事に到着し受付の方に挨拶をし、いつもは「ごゆっくりどうぞ〜」ですが、今日は「いってらっしゃいませ〜」と変化球でサウナ前から気持ちよくなりました😄
 脱衣所でいつものロッカーに着替えを突っ込み洗体を済ませ水通しの後、サ室へ⤴️
 開店直後だったので室温は90℃と低めでしたが、発汗するまで今まででになく7分も掛かっていました。 いつもは5分で流れる位の発汗があるんですが… 急ぎがちにサウナ、シャワー、水風呂、半外気浴(強風)シャワー、水風呂を繰り返したところ、3セット目からは爆汗、汗質も分かるくらい変わり通常通りのサ活に。

サウナ:10分‐12分‐10分‐10分‐10 分
水風呂:1〜2分 × 10

一言:今日は割と空いていたのでセルフロウリュウ増量、水風呂長め、サ室での無心状態全解放できたので、明日から仕事頑張れそうです🙆
 当分の間連休が無さそうなのでサウナチャンスを狙いたいと思います!

何故か写真添付できません😨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
38

2024.11.28

1回目の訪問

#サウナ
セルフロウリュウができると聞いて訪問。
ロウリュウ後、上段に座るとかなり熱くて大量発汗。
洗髪洗体せずに入サした方がいて、サウナ内に加齢臭が充満してました、、、

#水風呂
冷やっこい水風呂!
さらに蛇口で調整可能!
キンキンに冷えました。

#休憩スペース
浴室に椅子を置いて休憩。
脱衣場での休憩でも良かったけど、タオル不足で断念。

続きを読む
43

ゆうた

2024.11.24

15回目の訪問

1週間の疲れを回復するために先週に続きおおの健康の湯へ行って来ました。

駐車場へ着くと見たことがないくらいの車の数だったのでいつもよりは混んでるだろうといざ洗い場へ行くと先客は2名ほど、パークゴルフの方の車が大半でした。

洗体を済ませいざサウナタイムへ! ……   
???
汗拭きタオルとサウナハットを家に忘れてきてました🥲  着替えてフロントにてタオルを購入し改めてサウナへ。

サウナ:10分 −8分−7分−10分−10分
水風呂:1分 × 10


一言:ちょっとハプニングはありましたが疲労回復できました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
41

ジョージ ダニエル

2024.11.23

2回目の訪問

本日の早朝、2024年のベスト5に入る衝撃的な襲撃を喰らい、007ばりのギリギリセーフティ回避でしたが、、、残念ながらいつぞやのアストンマーチンと化したダニエルカー。祟りだ!!祟りで凶暴化した獣の映画を思い出し襲撃を回避しながら、なんとかミッションポイントへ!!
無事ミッションは完了しましたが、しかし、帰り道は清めが必要と思いこちらへ。
久々で土曜日の影響もあり浴場が混雑してましたが、皆様の譲り合い精神で清め、熱々の温泉堪能。
しかしサ室は常にソロ!!マイペースで久々のセルフロウリュウで蒸されに蒸され、優しきお爺さんがたっぷりクーリングしていただいた水風呂へ。なんたるキンキン!清まる身体!なんたるあまみ!今日の出来事はこのためにあったのではないのでしょうか🧖‍♂️
祟りをもろともしない多幸感が舞いおり、祟りととのいを初めて体験しました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.5℃
37

ゆうた

2024.11.10

14回目の訪問

昨日は疲労で動けずほぼ一日寝ていたので今日こそはと、8時頃に目覚めどこに行こうかサウイキをチェック。
最近は八戸ばかりだったので近場にしようと古墳の湯と迷いましたが、おおの健康の湯の回数券が残っていたので大野に決定。

サウナ:8分.12分.10分 .10分 .8分
水風呂:1分 × 7


一言:久しぶりのおおの健康の湯、しっかり熱いサウナとセルフロウリュウで大満足でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
38

えみえみ

2024.11.09

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うま

2024.09.17

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3、7分 × 1
水風呂:4分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

高温サ室とセルフロウリュを求めてドライブ🚗

洗い場にはリンスインシャンプーとボディソープの備え付けあり。薬湯もありましたが非常にぬるいのと浮遊物が少し気になり、今回は遠慮しました💦
大きなお風呂はあったまる良い温度でした♨️

サ室は湿度が保たれていてじっくり汗をかくことができました!マットが敷かれてあるし12分計もあります。
水風呂が28度とぬるめだったのが少し残念💦
しかし、じっくり浸かっているうちに体も冷えてきて整うことができました。普段は3セットで済ませるところですが、もう1回入りたくなるサ室‪でした。

敷地内には様々なお店があり、散歩がてら見てまわって楽しむことができました。食の館で赤鶏ラーメンを食べた後、産直おおの で、ゆめミルクソフトを食べました🍦

今回は営業時間が合わず行けませんでしたが、レストランやジェラートを提供しているお店もあり、とても魅力的でした。また行きたい!

食の館おおの

赤鶏ラーメン

優しいみそ味のスープ。野菜たっぷり、ひき肉と赤鶏が入った具だくさんラーメン🍜

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 28℃
23

どんぶり

2024.09.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちが

2024.08.15

1回目の訪問

ここはセルフロウリュできます
こじんまりしてますが
ミニマルに揃っているのでコスパ良すぎです♥️
薬湯もあります

続きを読む
25

ゆー

2024.07.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆうた

2024.05.26

13回目の訪問

1週間我慢したサ活にようやく行って来ました。
最近、睡眠時間も短く頭が重くスッキリしないので気分転換がてら久しぶりのおおの健康の湯へ!
受付で今日は半額ですと言われるまで今日が風呂の日だったことに気付きませんでした(汗)
洗い場はいつもよりお客さん多めでしたが、サ室はほぼ貸切状態でした🙌
サ室の温度は1セット目は88℃でしたが4セット目には96℃と今まで見たことが無い温度でテンション上がりました。
外気温が高くなってきているからか水風呂の温度も高めでしたね。

サウナ:12分× 1 10分 × 4
水風呂:2分 × 10


一言:行き慣れたサウナはやっぱり最高です!
リフレッシュできたので週末まで頑張りたいですが、途中青森出張があるのでチャンスを狙います!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
35

ままのまま

2024.05.18

2回目の訪問

14:00in
サウナ:5分 .8分.5分.5分×4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

土曜日の割にすいていた
ロウリュ3回で100度!
めちゃ熱
顔がビリビリするくらい
やりすぎた!次に入ってきたおばさんあっつ!って言ってた。すみません。
ヌルい水風呂に物足りなさはあるものの個人的に総合点は高い

ベランダで外気浴しようかと思ったけど床が汚くて断念
目隠しと椅子設置希望

続きを読む
18
登録者: ナウサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設