温度 95 度
収容人数: 11 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル ○
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
JR三ノ宮駅から徒歩圏内
繁華街のど真ん中、カプセルホテル神戸三宮
その特徴は、なんといっても宿泊の安さ。
平日の最安値なら、agodaからの予約でカプセル泊でも3000円を切る。
飛び入り宿泊でも3800円。
1000円で日帰り利用もできる。
周辺は居酒屋、バー、スナックなど夜のお店が集中する繁華街。街中で歩いてすぐ泊まれる立地は、歩きたくない・終電を逃したときの助け舟だ。
カプセルは一般的。
テレビは点かないが、今のご時世はスマホで十分。コンセントはテレビ跡から電源タップが垂れている。これにケーブルを繋ぐとタップが揺れて壁に当たり音がするので、充電は寝ている間に。
外は真冬とはいえ、正直寒かった。館内着の下に、肌着を着用。
イビキが気になる人は、耳栓かワイヤレスイヤホンを持参しよう。
フロントでは、棒アイスが50円で売っている。
おつまみにスナック菓子の小袋があり、2袋で50円と普通にスーパーで買うのと変わらないお得さ。
夜の小腹満たしに、亀田の柿ピーとカラムーチョを購入。
5階は娯楽室かつ飲食スペース。
ジュースやアルコール、カップ麺などの自販機がある。本麒麟は200円、チューハイは150円。
カップヌードル210円を朝食に。
本棚には鬼滅の刃、ドラゴンボール、ゴルゴ13などの漫画が並んでいる。壁際にはパソコンも。
サウナは90℃
テレビあり 12分計は止まっていた。
2段ベンチでそこそこ年季が入っている。
座面には黄色いタオル地マットが敷いてある。
水風呂は2人サイズ
水を溜めるタイプ。冬季にて体感22℃ほど。
もし水が汚れていたら栓を抜いて入れ替えていいと、貼り紙に書いてあった。
主浴槽は長さ8mほどで、長方形のタイル張り。
体感43℃程の超あつ湯。何の気なしに入るとその熱さに体が驚くが、シャキッと目が覚める。
バイブラは止まっていたが、2条ジェットが2機常時稼働している。
休憩用のイスはないため、洗体イスか浴槽のヘリにて。
浴室と同じフロアには、サウナ利用者用のごろ寝休憩室あり。
洗面台には歯ブラシ・カミソリ・化粧水・乳液はもちろん、整髪料も揃っている。
朝風呂浴びて、そのまま職場へ…という使い方もできそうだ。
11時チェックアウトはありがたい。朝寝坊しても大丈夫だし、次の旅程への調整も効く。私は10時25分までカプセルでゆったりして、10時40分に予約していた近隣の貸切サウナminimal SAUNAへ向かった。
神戸の都心という好立地で安く宿泊でき、風呂・サウナ付きでアメニティも揃っている。
サウナ目的で…となると近隣施設に引けを取るが、少しでも旅費を押さえたいというニーズには応えてくれる。



カプセルホテル神戸三ノ宮
サ道ロケ地巡り。の筈だったのですが…
神戸サウナと間違えて宿泊予約してました。わざわざ東京から神戸サウナ目当てで行ったのに(涙)
受付は1階。サウナは2階。3,4階は客室。
5階は娯楽室と言って持ち込んだ食事を食べるところ。
浴室に入ると正面に長方形の大きな白湯。
左手には洗い場が12ヶ所。右手前にサウナ。その隣に水風呂。
サウナ
コンパクトなサ室。コの字型。2段式。小さめな電気式のサウナストーブは95℃
TVあり。照明はかなり明るい。ローリューなどは出来ません。温度の割にかなり楽でいつまでも入っていられそうなタイプ。
水風呂
小さな正方形の水風呂。25℃の溜め水。
汚れている・ぬるいと思ったら自分で栓を抜き、蛇口を捻って水を出して下さいと表示。
しかし悲しいかな供給される水がぬるい。
過去イチぬるい身体に優しい水風呂。
整いイス
無い。洗い場のイスに適当に座る。と言うかかなり厳しい。水風呂がこの温度では整わない。
サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:コストパフォーマンス重視。安いので満室でした。需要はかなり有るようです。が神戸まで何しに行ったか分からない(涙)



男
-
95℃
-
25℃
お風呂は長さ10mくらいの大きな浴槽が一つのみ。
温度は温度計がないので不明。
サウナはテレビ付きで音もあり。
温度計の表示は93度。
水風呂の大きさは成人男性が足を伸ばして入ると二人が限界。
水温は温度計が無い為不明。
普段は銭湯の水風呂、水温約20〜22度くらいに入る事が多いがそれと比べてもかなりぬるく感じた。
バイブラもなく、水の蛇口は自分で開けることも出来ない。
水風呂の注意書きに水温がぬるければ、浴槽の水をほぼ抜くと新しい水が蛇口から自動で出るようになっているというので行ってみた。
ただ水を入れ替えてもぬるいのは変わらず。
シャンプー、ボディソープ、シェービングクリーム あり
男性向け整髪料や簡易歯ブラシ、カミソリ
もあり
露天風呂 なし
外気浴スペース なし
背もたれ付きの椅子 なし
もしこのレビューをあなたが読んでいるとしたら、サウナや水風呂、交互浴が目的かと思いますので、ハッキリ言うと水風呂がかなりぬるいのでサウナ目的で行くのは避けた方がいいです。

男
-
93℃
基本情報
施設名 | カプセルホテル神戸三宮 |
---|---|
施設タイプ | カプセルホテル |
住所 | 兵庫県 神戸市 中央区加納町3-4-15 |
アクセス | 各線三宮駅より徒歩5分 |
駐車場 | なし |
TEL | 078-325-8833 |
HP | https://capsulekb.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 15:00〜24:00
火曜日 15:00〜24:00 水曜日 15:00〜24:00 木曜日 15:00〜24:00 金曜日 15:00〜24:00 土曜日 15:00〜24:00 日曜日 15:00〜24:00 |
料金 |
入浴、サウナの利用のみ 1,000円〜
宿泊 3800円(税込) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
