対象:男女

コトリの湯

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
87

tsururinpa

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。
サウナ目当てでなく、お風呂カフェみたいな感じで楽しそうということで訪ねましたが、結論楽しめました。
お昼前は空いていましたが、食事をしサウナを済ませると2Fの休憩室は中々の混雑具合。

サウナはスチームサウナのみということですが、定期的に蒸気が噴出するので汗自体は出ます。
足元が冷たいのは気になるかもしれません。

外気浴スペースはたくさんありますが、椅子とかあると尚良いのかな〜。

ととのうというよりは、心身リラックスできる施設でした。

チキン南蛮定食

南蛮とタルタルの相性はサウナと水風呂のよう。

続きを読む
26

KABUOの温泉サウナ

2024.08.08

1回目の訪問

サウナですが

室温55℃前後のスチームサウナが用意、

しかし今回は疲れもあったので

サウナには入浴せずに水風呂だけ入水、

水風呂は20℃前後と冷たすぎないので

温冷浴を繰り返しての入浴となりました


ブログでは館内の様子など

もっと詳しくご紹介してますので

ぜひご覧ください

続きを読む
50

saki

2024.08.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

痺れる!

2024.07.21

10回目の訪問

サウナ飯

貴重な休みに完全にスイッチを切るため
コトリの湯へ
スチームサウナに入りある程度時間が経つと
頭や腕が痒くなるのは毛細血管が拡張するから
なのか…⁇
露天風呂で気づいたら寝てた😪

コトリの湯バーガーダブルパテチーズ追加

本当に美味いから一度食べてみて

続きを読む
21

2024.06.23

2回目の訪問

雨の日曜日の午後。川中島温泉でサ活しようと思ったもののまさかの駐車場満車により撤退。
近隣の他の施設も混んでいると思い久しぶりにコトリの湯に。
ここはドライサウナがなく、スチームサウナのみなのが残念ですが、おそらくそれが逆に「サウナ+水風呂」が空いている。というメリットがあります。
こちらも駐車場は車がいっぱいですが、半分以上は2階の巣籠もりにいるので風呂場は大体空いています。そしてスチームサウナはさらに人がいない。更に水風呂はもっと人がいないのである意味穴場です。
スチームサウナは数分置きに蒸気が出ますが、それがないとどんどん温度が下がります。またドアの建付が悪いので出入りの際は力を入れてドアの開け閉めをしないとこれもまた温度が下がる要因になるので出入りの際は注意が必要。
そして水風呂。飲用不可の掛け流しでおそらく16度位でずっと入っていられるような温度。
個人的には好きなタイプです。なにより他に入る人がほとんどいないので、ゆっくりできます。
ドライサウナがあればいいのに、と思いつつ、土日の午後でもほぼ貸切状態で「サウナ+水風呂」ができるのならこれはこれでありかも。

続きを読む
17

2024.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

痺れる!

2024.06.15

9回目の訪問

湿度100%のスチームサウナで蒸され
羽衣が出来て少し長めに入れる水風呂
広大な露天風呂
ストレス解消には最適

下茹でする時は仕事の嫌な事を思い返して
イライラするのに、
外気浴で整う時ははなんとかなるかと
前向きに思考がシフトするのが不思議

続きを読む
16

Moka

2024.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

痺れる!

2024.06.02

8回目の訪問

サウナ飯

気づいたら毎週通っているコトリの湯
漫画・雑誌等の書籍が2万冊もあるから
退屈しない。
露天風呂からは常に小鳥の囀りが聞こえる
「何もしない」が一番の贅沢😴

麺道 麒麟児 南長池店

特性中華そば

無心で貪るように食った 馬すぎる

続きを読む
25

痺れる!

2024.05.26

7回目の訪問

サウナ飯

気がついたらコトリの湯へ向かっていました
露天風呂が開放的でいいんだよな〜
漫画が豊富で退屈しないし
ネットカフェより清潔感あるし
ああ休日最高

コトリの湯バーガーダブルパテ

これだけ食いにきてもいいくらい美味い

続きを読む
21

はるこ

2024.05.20

1回目の訪問

スチームサウナ+水風呂+休憩 3セット

スチームサウナのみの為、サウナーむきではないかも
のんびりした休日を過ごすのにはぴったりな施設です

平日に行くのをオススメします

続きを読む

  • サウナ温度 53℃
  • 水風呂温度 16℃
4

痺れる!

2024.05.19

6回目の訪問

サウナ飯

最近ハマりつつあるコトリの湯
館内にTVはなく、ヒーリングミュージックのみ。
ドライサウナとは別の感覚で楽しめるスチームサウナ。
露天風呂から近くの山の鳥の鳴き声が聞こえる。
漫画の品揃えと座り心地の良い椅子。
何時間でもいられる。

チキンタツタバーガー

春限定。コトリの湯はバーガーが本当に美味しい。

続きを読む
23

リッキー

2024.05.12

1回目の訪問

長野の皆さん
『行って来ましたよ コトリの湯♨️』
久々に行きましたが、スチームサウナ🧖🏼で蒸されて11分を2セット。大量に汗をかき、サウナは4席あるがほぼタイミング的にサ室貸切状態😝
無心で蒸されてデトックス🧖🏼良い休日リフレッシュになりました(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
  • 水風呂温度 20℃
16

痺れる!

2024.05.06

5回目の訪問

暫く運動をしていないから、ランニングかバッティングセンターで汗を流そう
と決意した昨日夜の決意と裏腹に
今日の自分が選んだのはコトリの湯で
ゆっくり過ごすこと。

静かで広い露天風呂と
スチームで視界0のサウナ🧖

葬送のフリーレンとからかい上手の高木さんにここまでハマるとは思わなかった

続きを読む
22

痺れる!

2024.04.21

4回目の訪問

サウナ飯

部屋でゴロゴロするのは勿体無いし
かといって特に外出する予定もない
そんな日に助かるコトリの湯
温泉に加えて豊富な漫画・雑誌
くつろげるチェアとインドア派にとっての
天国がここにある

温泉→スチームサウナ→漫画でゴロゴロ
ちいかわを読破する休日も悪く無い

インド料理レストラン サンディア Indian Restaurant SANDHYA

チーズナン・ダルタルカカレー・タンドリーチキン

スパイスが染みる

続きを読む
22

もえ。

2024.04.20

1回目の訪問

長野県、松代町にある、コトリの湯へ初湯♨️。

料金プランが様々あるなか
ひとっぷろプラン700円でお風呂とサウナだけの90分。

綺麗な入口、綺麗な建物に期待しつつ。

結果

土曜の夕方ってせいか
露天風呂がぬるめの39℃くらいが理由なのか
子供連れの親子が多く
サウナ室内以外は
わーわーきゃーきゃーぎゃーぎゃー
あちこちで騒がしかった💦

女性風呂のサウナは
スチームサウナ55℃に
椅子が数脚置いてあり
スチームサウナは乾燥せずお肌に潤いがある感じでイイけど
個人的には、
低温55℃内で、スチームで視界モクモクの中
椅子に座って数分は、落ち着かずあまり好きくなし。
低温なら寝転んでじっくり温まりたい。

レストランは美味しそうなメニューが多くて
混んでました。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃
8

koba

2024.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

痺れる!

2024.03.20

3回目の訪問

サウナ飯

仕事が終わらなくてパソコンを持ち帰り
昼からコトリの湯へ
ある程度片付けてからお風呂とスチームサウナ。 
漫画コーナーにドラゴンボールが置いてあった事に、鳥山明先生への敬意を感じた。

コトリの湯バーガー・パティ倍

これだけ食いに来てもいいくらい。

続きを読む
15

ウチ

2024.03.03

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:20分 × 1
内湯:10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
スチームサウナでととのおうと思ったが、
今日は人が多く、出入りが多いとサ室が冷えてしまう、、、。
出入りが少ないと良い感じで蒸されて気持ち良いのだが今回は仕方なし。

2セットは内湯でしっかり温めてととのい。

外は寒かったけど、露天風呂で足湯しながらの休憩は最高だった。

サ飯はチキン南蛮定食。
ジューシーでうまし。

キングダム見て明日も頑張ろうと思う。

ありがととのい。

チキン南蛮定食

唐揚げジューシーでタルタルソースと相性抜群

続きを読む
18

ラジオネーム:うるり

2024.03.02

5回目の訪問

本日はスチームサウナ一本勝負!

ガッツリ蒸されてガッツリととのう٩(*´︶`*)۶

スチームサウナ:20分×1
水風呂:2分×1
休憩:10分×1
合計:1セット

続きを読む
20
登録者: DJ水風呂
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設