対象:男女

ヘルシーバスニュー栄

銭湯 - 大阪府 八尾市

イキタイ
101

げしろう

2025.03.27

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

🐉k.issey🐉

2025.03.18

2回目の訪問

温風呂:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

一言:夜は寒くなったので、息子と一緒に温まりに行きました。雨の影響か人も少なく、ゆっくりできました。お風呂上がりのオロナミンCドリンクは最高でした。

続きを読む
19

Rさん

2025.03.16

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりに

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0

Rさん

2025.03.13

2回目の訪問

時  間:22時半
混雑具合:ガラガラ
ロッカー:大、小ロッカー
サ室TV : あり
休 憩:
石鹸洗髪:なし
館内食堂:なし
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

閉店間際にギリギリセーフ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
8

🐉k.issey🐉

2025.03.11

1回目の訪問

⭐️⭐️⭐️⭐️
全身筋肉痛
息子と二人で行ったのでサウナ無し
地元の懐かしい銭湯
いつもリラックスできる良い場所
水風呂も良い感じ‼️
次は一人でサウナ楽しみにしてます‼️

続きを読む
0

Rさん

2025.03.11

1回目の訪問

時  間:19時
混雑具合:空いている
ロッカー:大、小ロッカー
サ室TV : あり
休 憩:
石鹸洗髪:なし
館内食堂:なし
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:バスタオルを腰に巻いてはいるタイプ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
15

歯抜けの飼育員

2025.03.08

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

一言:サウナが前より温度低い目😢惜しい❗️

旭川ラーメン 柏木町店

スタミナ味噌ラーメン大盛り+ライス大

安定の味噌スタ❣️美味すぎちゃん❣️

続きを読む
345

S-Taro

2025.01.25

2回目の訪問

7~10分×3セット。

サウナで居合わせた爺さんと他愛もない話を少ししながら熱波を浴びる。
整ったあとは冷やしあめで〆る。

続きを読む
4

こうだい

2025.01.21

8回目の訪問

お久しぶりの。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
14

げしろう

2025.01.18

7回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

玄三 八尾店

ミックス丼

大盛無料!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
15

さうな日和

2025.01.13

1回目の訪問

ローカルサウナ心地よかったです
¥780 520+160

続きを読む
9

たくふぃす

2025.01.03

1回目の訪問

正月だからか若干人多めでしたが、
十分楽しめました♨️

また来ます〜

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ずんだ

2024.12.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

S-Taro

2024.12.15

1回目の訪問

7~10分×3セット。
椅子を拝借して露天風呂でととのう。寒くなるとととのいもより気持ちよくなりますのぉ〜。
あ、サウナ札忘れには要注意。

瓶サイダーは風呂屋で飲むのが至高。異論は(ry

続きを読む
6

げしろう

2024.10.23

6回目の訪問

乱れた心にサウナチャージ♨️🕺
ペプシってこんな旨かったっけ?笑

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
16

げしろう

2024.09.26

5回目の訪問

半ドン〜サ活♨️
平日はさすがに空いてた笑

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
13

こうだい

2024.09.06

7回目の訪問

ホームの豊栄温泉が長期休業なので。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 17℃
14

achu

2024.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とうめ

2024.06.04

2回目の訪問

出張、休憩、
も少し大阪、

2回目、
個人的には好きな銭湯、
ほんとに普段使いにちょうどいい、
駐車場も隣の施設に、
富士溶岩サウナ、
KASTOR OY、自動加湿装置付、

住吉の朝日温泉、西成の日之出湯によく似てる、
共通点はたぶん、
ナニワ工務店、軟水、KASTOR、自動加湿装置、
露天風呂は多少違うけど、一応、
そら好きになる、
浴室アメニティもない、ま、

続きを読む
28

けんとと

2024.05.05

1回目の訪問

10分×3セット
整いスペースは自らつくるスタイル
サウナ室の持たれる壁の勾配が絶妙

続きを読む
8
登録者: ひぎつね
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設