対象:男女

八幡温泉 (やわたおんせん)

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
233

たっか〜

2023.10.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おおたに

2023.09.26

1回目の訪問

サウナはじんわり系で10分は必要
水風呂は温度がちょうど良く水も常に入れ替わっててとても良い
整いスペースも広め

続きを読む
9

aki

2023.09.17

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョースター

2023.09.08

3回目の訪問

サウナ飯

天気が悪いので、自宅から徒歩5分の八幡温泉へ

塩サウナが香りのないしきじ薬草サウナみたいで、相変わらず良い ボナサウナも扉が綺麗に治っていてよかった

水風呂も循環が綺麗になっている。

相羽 山王店

天津飯

続きを読む
65

サウ仁田熱シ

2023.09.06

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ファット

2023.09.03

2回目の訪問

3年ぶりくらいにおじゃましました。昭和感のある古い銭湯ですが、サウナは本格的で無茶苦茶熱い印象がある。今日は塩スチームサウナに初めて入ったがこちらも無茶苦茶熱かった。スチームサウナ好きには新たな発見かもしれない。

続きを読む
23

sho-gun

2023.08.29

7回目の訪問

今宵はお客さんまばらな、いつもな21時台♨️
ボナでのんびりと蒸され、そこそこ冷たい水風呂にてクールダウン。ありがたいことです。

こちらにしばしば見えるという外国の方と、常連さんを介してお話しする機会がありました。そんな出会いにホッコリ出来るのもありがたいことです♨️

🇯🇵『初めまして。ここにはよく見えるんですか?結構長い時間蒸されてて、タフガイですね。』
🇺🇸『はい!銭湯いいね👍昭和区に同じ漢字の銭湯あるね。そこで会ったことあるね。あっちはよく行くの?』
🇯🇵『…⁉️まぁ、そうですね。あっちがホームだからね💦』

ホームで🇵🇪の顔見知りはいるけど、この方は見かけた記憶すら無かったんですけど💦お初だと思ったらそうじゃなかったパターンの出会いに、びっくり。


サウナ:ボナ10分前後 × 3、ス(閉)5分弱
水風呂:1分 × 4
休憩:1回

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
20

sho-gun

2023.08.27

6回目の訪問

20時頃から。今宵はいつものイメージより混み合ってましたが、終盤になるとイメージ通りに♨️
ボナ、水風呂は優しめで、じっくり入ってシャキッとという感じ。コレが気持ちいい(*´∀`*)
ばっちり手入れが行き届いた施設とは言えず、古めの銭湯って感じで好き嫌いは別れそうな気がします。が、僕的には、こちらのゆったりとした雰囲気をとても居心地よく感じています。何がそうさせるのか、、分からんけど。

あ、スチームサウナという凶暴なキャラクターを忘れてました。今宵は気分じゃなかったので、ちょろっと入ったのみでした💦

サウナ:ス、ボ、ボ、ボ
水風呂:1分 × 4

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃
34

たけしお

2023.08.19

3回目の訪問

八幡温泉にやってきました。

サウナ8分→水風呂1分
サウナ8分→水風呂2分 の2セット入りました。

サウナ室内のテレビは高校野球をやっていました。常連おじ様達のおしゃべりがなければ良かったのですが・・・

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
14

コロン

2023.08.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ6.6.8分
八幡温泉のボナサウナ、
汗の出かたがすごくよかったです。
塩サウナは温度が高めで塩がなくても大丈夫なくらいでした。
ありがとうございました。

続きを読む
16

sho-gun

2023.08.12

5回目の訪問

天啓が聞こえたので連日の訪湯♨️
先ずは、先に見えてた坊師匠とスチーム🔥きくーー(*´∇`*)その後はボナボナ。
こちらはいつ来ても時間の流れがゆったりと感じます。何でだろ。深い熱湯もお気に入り。ちょーどいぃ熱めで、深ぁく首まで浸かれて、一段あるんで冷房疲れした足を伸ばしたり。サウナ途中に、上がり前に♨️今宵も風呂屋にてスッキリ爽快です。
風呂上がり、冷えたポカリが沁みる〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

サウナ:ス、ボ、ボ、ス
水風呂:1.5×4
休憩:4回

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,84℃
  • 水風呂温度 17.5℃
33

しもんず

2023.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sho-gun

2023.08.11

4回目の訪問

スチームサウナがドSなのはもちろん、壁面の波打つタイルやステンドグラスの仕切りを眺めながら、ゆったりとまどろむのも好きです。

サウナ:ド、ド、ス、ス
水風呂:2分 ×4
休憩:4回

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,84℃
  • 水風呂温度 17℃
27

もり

2023.08.09

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ととのいふれんちぃ

2023.07.29

1回目の訪問

煙突にサウナ! いいねいいねー
これぞ銭湯って感じ
はいはい受付でサウナ用の黄色いタオル受け取って、それ持ってるのがサウナ利用者って事ですね
でスチーム塩サウナがヤバすぎ、塩効果でツルツルだし常時ロウリュウ熱波くる感じ
お値段これで良いんですか⁉︎あざます!

続きを読む
11

サウナダイエッター

2023.07.16

1回目の訪問

三連休ですが、すいてました😅
もっと賑わって欲しいですね。
水風呂気持ち良かった🛀
風呂は全体的に熱めです💦

塩サウナは、スチームですが、かなりの熱さです。住吉湯みたいな感じです。扉を透かしてあるのを閉めたかったですが、勝手にやって、どこか壊れたらダメなのでやめておきました😅

続きを読む
30

まこむら

2023.07.12

1回目の訪問

水曜サ活

今週の水曜サ活は、こちら、町銭湯、八幡温泉へ!

残業を切り上げ、市バスで移動し、19:30にサウナイン!
(^o^)

かなりの年季を感じながら、脱衣して浴室へ。

■お風呂
洗体(石鹸、シャンプーは備え付けなし)し、まずは熱湯で下茹で。
45℃という表記はあるが、体感42℃くらい。下茹でには十分!

■サウナ
まずは、ボナサウナへ。
一列2段、定員8名。
20:30までは1-2名ですいてた。
20:30から混み始め8名満員!

室内の温度計は70℃を指していたが、85℃くらいはあると思う。
奥のテレビ近くの方が熱くていい感じ!

■水風呂
定員2名。深くて冷たい。体感15,16℃。
水風呂からあがったら、すごくスッキリ!
ハッカ油とか入ってるのかな。

■塩サウナ
入ってみたものの、木の床に塩が溢れていたり、木の壁が傷んでいたり。。。
早々にボナサウナへ移動しちゃいました。
好みは分かれるんじゃないかな。

■内気浴
休憩は脱衣所のビニールソファで。
水風呂の相性が良かったのか、深かーくととのえました!
\(^o^)/

■約1.5時間のサ活を終えて
しっかり、ととのえたものの、雰囲気が好みではなかった。
積極的に再訪する感じではないかな。
JR尾頭橋駅近くで、アクセスが良いのだが。。。

今日は、ありがとう、八幡温泉!
(^o^)

続きを読む
22

♨️加山湯三♨️

2023.06.24

1回目の訪問

中日2軍戦の後に訪問
負けたけど気持ちいいからリセット!
あざした!

続きを読む
4

tarako

2023.06.24

1回目の訪問

中日2軍戦の観戦で名古屋球場に来たので、名古屋球場近くの八幡温泉に2回目の訪問🧖‍♀️
歴史感じる煙突が良き!

10分4セット🔥

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
4

たけしお

2023.06.24

2回目の訪問

八幡温泉にやってきました。

サウナ12分→水風呂2分 入りました。

ぐっさん家をサウナ室や脱衣所で観ることができるので、土曜日のルーティンにしたいと思います。

尾頭橋駅から迷わずに行くことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
14
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設