対象:男女

八幡温泉 (やわたおんせん)

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
236

ジャムおじさん

2024.09.08

1回目の訪問

お初サウナ🧖
久しぶりに新規銭湯サウナ♨️
でも昨日に引き続き温度も湿度もイマイチ。。
表示で78℃。体感はたしかにそんなもん。。
まぁ新しいとこ攻めると失敗はする😞
そーゆうもんですな。
でも風呂は気持ちよかったです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
34

さうなんだ

2024.08.31

6回目の訪問

のろのろ台風はもううんざりです。この一週間外で泳ぐこともできず今日で市営屋外プールは営業終了となりました。また来年まで暗い屋内プールで黙々と泳ぐと思うと暗い気分になります。やっぱり子供の声が響く夏のプールには特別の趣があります。

子供と言えば、ここ八幡温泉のⅩに奇妙な書き込みがありました。

『名古屋市中川区尾頭橋 八幡温泉です。本日8/31(土)と9/1(日)に、電気湯におきまして、試験的にアヒル風呂を実施します。週明けから学校が始まるけど、夏休みの最後にこんな台風で、アヒル風呂がちょっとした気晴らしになれば良いなぁと存じます。今日も15:30〜22:30の営業です。』

「アヒル風呂を試験的に実施する」という大仰な言葉も気になりますが、なぜ電気湯なのでしょうか。ここの電気湯は「揉兵衛」で相当に過激な仕様です。子供は無理ですって。実際には小さな黄色いアヒルがジェットバスの方に数多く浮かんでいましたが、簡単に敷居を飛び越えたようです。😀 しかも、見て喜んでいたのは八幡温泉名物の「濃厚な」紳士方のみで子供は皆無でした。🤣ちょっと企画を練り直した方が良いみたいですね。シュールで面白いのですがね。😆

今日はドライサウナはいつもより一層温度が低く、反面スチームの方は「10分入れるのか」という挑戦的な仕様でした。ここは温度が低めのが好みという人以外はドライに期待してはいけません。スチームが売りの銭湯です。

続きを読む
24

たきのなおき

2024.08.25

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

rrcaty

2024.08.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sho-gun

2024.08.16

15回目の訪問

スチームが大人しくなって、ちゃんと熱いスチームサウナになってた。なんだか、水瓶があった頃の八幡湯(マイホーム♨)みたいな熱さでジリジリいい感じでした✌

サウナ:10(ボ)+5(ス),15(ボ)×2
水風呂:1×3

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
8

さうなんだ

2024.08.15

5回目の訪問

お盆の時期は普段見かけない客が来たり、逆に常連客が来なかったりという時期ですが、それに応じてサウナは客が少なくて温度がいつもより高かったり、逆に客が多くて低かったりして「季節感」を感じたりします。

ここ八幡温泉はこの数日スチームには客が少なくて,床に散らばっている塩が少なく、温度は高めで55℃くらい。小細工しなくても十分に熱いのでただじっと10分間座っていれば仕上がります。しかも水風呂は15℃くらいですからスチーム→水風呂はまさに天国状態で申し分ありません。

さて「季節感」と言えば、ここ八幡温泉で仕入れた「世にも怖い話」をご紹介します。この八幡温泉、客筋はなかなかなもので「濃厚な」紳士方もお見えになります。その方々の談話から:

「〇〇ちゃんってああ見えて公立高校出ているんだってよ。凄いな、人は見かけによらない、ってやつだ。お前は最終学歴は何だ?」
「俺は・・・刑務所だ。」
(たぶんネタとして話されたかと思いますが笑えません😅)

「最近〇〇ちゃん痩せたよね。」
「痩せたなあ。コロナかなんかになったのかな。」
「そう言えば懲役行くと痩せるよな。」
「うん痩せる、痩せる。」
(😅😅😅)

以上、失礼しました。🙄

続きを読む
28

たきのなおき

2024.08.04

6回目の訪問

ドライサウナ:10分 × 2
スチームサウナ:10分×3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

スチームサウナに扇風機のコンビネーションは灼熱。
ドライサウナよりも抜群に熱い。
直で浴びると5分ももたないが、上の方の空気を回して入るとかなりの気持ちよさ。
アクエリアスも持って入りました。
また、よろしくお願いします。

続きを読む
20

aki

2024.08.04

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなんだ

2024.07.27

4回目の訪問

『尾頭橋公園などで今日明日、金魚まつりやってます。明日日曜の夜7時台には、特別ゲストとして、はるな愛さんがいらっしゃっるそうです。金魚まつりを楽しんだあとでお風呂に来てくれると良いなぁと思いますが、交通規制もあるのでお気をつけて移動してくださいね。お風呂は夜10時半までの営業です。』

以上が八幡温泉さんのⅩへの投稿ですが、尾頭橋公園の目の前に八幡温泉は位置していますので、夏祭りはまだという方はイベントや屋台を楽しまれた後に汗を流しに(と言うか、サウナでまたまた汗を流しに😃)味わいのある銭湯を訪れてみるのはどうでしょうか。今日もたいへんな賑わいでした。

続きを読む
23

D.O.

2024.07.25

1回目の訪問

久々の八幡♨️

狙い目は19時〜(16時〜19時は意外に人多い。)
レトロなボナサームサウナ特有の熱さと水質の良い水風呂で昇天。

塩ミストサウナはかべからキノコ生えてるくらい発酵
個人的には好き

室内もステンドグラスに味のある素晴らしいサウナ(600円)

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
15

もっさん

2024.07.25

1回目の訪問

名古屋に行く前にひとっ風呂ならぬひとっサウナ。
値段の表示が中と外あちこちで違ってややこしい🤣(サウナ利用込みで600円でした)
お風呂は入ってる人いなかった🤣
入ろうと思ったけど熱いので足だけ🤣
サウナは年期が入ってる。ガムテープで固定してる所が🤣
温度は見てないけどマイルドでいい感じ。
塩サウナは銭湯では珍しいので挑戦!
こちらはかなり年期入ってる😅
ミスト系のサウナかなと思ったらミストというか蒸気がチョロチョロと出てて高温サウナに近いかな🤔
意外と高温。塩塗ったら汗がどんどん出てくる💦
水風呂は冷た目。16度以下かな?暑い夏には気持ちいい😆
合計4セット楽しみました😆

続きを読む
17

ジョースター

2024.07.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あの映画のいぬ

2024.07.12

1回目の訪問

たまたまだけど、夜8時過ぎにも関わらず開けたら誰もいないし少し薄暗くて怪しい雰囲気があった(そのあと続々来た)。銭湯なのに塩サウナまであってとても良かった。
ソファでくつろぐと昔の八幡園の地図が貼ってあり教養が深めることができた。

続きを読む
34

たきのなおき

2024.07.10

5回目の訪問

水曜サ活

スチームサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

やっぱりここが僕のホームだ。
みなさん、ありがとうございました。

続きを読む
19

まっぴー

2024.07.10

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ヤン

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ:①8分②8分③8分
水風呂:①②③1分
休憩:①10分②10分③10分
合計:3セット

今日は金山で仕事。夕方に終わりサウナへ。
はじめて伺います。八幡温泉。
人はそれほど混んでいなく温度は高くないです。
ボナサウナで結構良かったです。
しっかり汗出ました。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
229

チャーミー

2024.07.04

1回目の訪問

サウナ飯

平日夜サウナ。

市営バスで古渡橋バス停下車徒歩7分。
八幡温泉へ。
東海道本線尾頭橋(おとうばし)駅近くの銭湯。
尾頭橋駅は平成7年開業の請願駅🚉
JRAの場外馬券場、ナゴヤ球場🏟️が近くにあり。

昭和なテイストの味わい深い銭湯。
受付で入浴+サウナ料金600円支払い。
黄色🟨タオルを受取り。

浴室の天井が昭和な体育館風😇
寝湯に浸かりつつ見上つつ一日を振り返り😊 
45℃熱湯もあり。
男女湯を隔てる壁上がステンドグラス。粋だね😉

スチームサウナから入室。
板張り。奥壁からスチームが漂う。
板がずれていて剥き出し😄
蒸気で蒸されしっかり汗がかける。
窓ガラスの爛れ具合が見事。
風合いが良くて浸るのに良し👍

ドライサウナ。
2段式、8人サイズ、テレビあり。
80℃だがしっかり熱い。
サウナマット敷きっぱなしで水帯びて熱いとあったが、タオルを敷いて難を逃れる🙂 

水風呂はカランの間から割って入る空間にあり。2人サイズ。
しっかり冷たい。体感16℃ぐらい。

脱衣所でクールダウン🆒

サウナ飯は駅から離れるが気になっていたお店へ。ラストオーダー20時30分前に入る。

名古屋飯シリーズ🤗 味噌かつにキャベツ🥬 生ビール、瓶ビールで流し込みつつ、味噌かつと合わせてなんとか食べ切る😋 
キャベツ量がすごいため、小ライスにしてキャベツをご飯がわりにするのもあり😃 大丈夫でしょと思い中ライスにしてしまったが🤦
キャベツ🥬好きにて満足してから路線バスで帰路に着く🚌

葉栗屋

味噌かつライス

キャベツの量は選べます🥬 普通サイズが最大盛😋 タワーキャベツ🥬🗼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,40℃
  • 水風呂温度 16℃
153

aki

2024.06.30

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たきのなおき

2024.06.29

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
スチームサウナ : 8分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット

久しぶりにホームへ。
みんな元気そうだった。よかった。

続きを読む
18

ズサ

2024.06.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設