温度 96 度
収容人数: 25 人
背中部分のマットが有難い
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 4席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
外気浴は長い階段を上って2階へ 熱めの乾燥サウナと背中部分のマットが良い
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
29日閉店。20年の歴史に、幕を閉じました…。
ボイラーの故障が、理由とのこと。これでやまとの湯は、全てなくなってしまいました😢
他の店舗ですが、やまとの湯にはよく行ってたので、私も感傷的に…(ノ_・、)
あちこちで、スタッフさんとお客さん、お客さん同士の別れの挨拶が交わされていました。
「本当に残念だね」「今まで、ありがとう」「また、どこかで!」
お店からも、今日で閉店ということと、感謝のアナウンスが何度も流れていました。
いろんな会話を聞きましたが、お客さんからすごく必要とされてたんだな、愛されてたんだなと…😌✨
さてさて!私も残念ですが、しかとこの身体に刻み込もうと、気持ちも高まります🐗💨
とはいえ、ニューウィングさんに行ったばかりのこの身、経験値上がりすぎてしまったのでは⁉という変な不安も…😜💦
結果、思いっきりKO💨😍最高でした〰‼
サ室の温度は80℃ちょいくらいですが、湿度もいい感じで苦しくない程度で気持ちよく汗がかけます。背もたれのマットも、うれしい🎵
そして水風呂!表示は14~15℃🐧何てちょうどいいキンキン具合‼
めちゃめちゃたくさん入りましたが、名残惜しかったです。
ジェットバスも種類豊富で楽しめて、薬湯と露天風呂の温泉(千葉の長柄温泉から。黒茶色で、独特の香り!炭酸水素泉、重曹系?ここの温泉行ってみたくなりました💓)も気持ち良かったです。
そしてやっぱり、露天で風を感じながらの休憩はイイですね~🐨
ここは、スチームサウナも人気でした!マッサージ用の塩が置いてあって、数分おきに爆音でスチームが吹き出します💨💨
満喫できましたー(〃´ω`〃)
本当に、もったいないけれど…たくさんの人を幸せにしてきたやまとの湯♨ありがとうございました🐻
ほサさんからの情報で3月29日に閉店すると知りました。サウナにハマってからサ活を始めるまでに何度か訪れていたのでこれは行かねばと思い訪問。
カランが8台ほど使用不可となってますね。押しボタン式ですが手を離した瞬間お湯が止まります。前からこうだっけ?せめて5秒ほしいかな。
#サウナ
遠赤外線サウナでガスストーブが2基あり。室温が94℃かな?湿度はそれなりにあって割と早く汗が出てきます。スチームサウナもありましたが未確認。
#水風呂
サウナの目の前にあって導線が良いです。デジタル水温計ですが故障していますね。最初「0.0℃」と表示されていて究極のシングルかと一瞬目を疑いました(笑) 前はちゃんと表示されていたかは覚えてない…
#休憩スペース
内風呂内にはチェアが2台ありましたが、いつも誰かが腰掛けていますので露天スペースの方が良いかと。階段を上がっていかないといけないのが難点ですが。
露天は庭園のような造りになっていて景観が良いですね。ととのうにはもってこいです。
閉店まで限られた期間ですが、何度か訪れたいと思います。
基本情報
施設名 | 【閉店】草加やまとの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 埼玉県 草加市 瀬崎5-38-17 |
アクセス | 東武スカイツリーライン谷塚駅徒歩15分 |
駐車場 | 100台タイムズ |
TEL | 048-920-1126 |
HP | http://yamatono-yu.com/ |
定休日 | 不定期 |
営業時間 |
月曜日: 10時00分~1時00分
火曜日: 10時00分~1時00分 水曜日: 10時00分~1時00分 木曜日: 10時00分~1時00分 金曜日: 10時00分~1時00分 土曜日: 10時00分~1時00分 日曜日: 10時00分~1時00分 |
料金 |
ニフティぬくぬくクーポンで平日600円
会員カードが無くなり一律700円に変更されました。→2018/10/1より650円に値下げになりました |