トレランサウナ旅2025、3泉目はこちらに初投宿。
オーシャンビューヴィラは目の前が瀬戸内海というより、プチフィヨルドのような景色。
コテージの天然芝の前庭にあるバレルサウナにはHERVIAのCILINDRO6(たぶん)が鎮座。フィンランド製らしく、熱々にはならず、セルフロウリュでじんわりと蒸されるタイプ。6人くらい入れる室内に2人で入るから、もちろん快適。
他の類似施設に比べてプライバシーが完璧に近いのがポイント高い。水風呂代りのプールは水温20℃超のため、ベストシーズンは12〜3月か。外気浴はテラスにあるフルリクライニングチェアで海を見ながらか、屋上のプライベートスペースでハンモックに寝転んで空を眺めるか。どっちにしても多幸感は変わらない。おまけに自家源泉の温泉が出る風呂もある。室内の設えも変なギミックがなくシンプルで好感度高い。
総じて、虫が湧く夏場以外はかなり居心地良く何もしないことを満喫できるサウナ宿といえる。確実に再訪あり。





共用
-
80℃
-
22℃
結婚記念日が近かったので、お祝いで宿泊。
瀬戸内海が一望できる庭に、4名程度が入れるバレルサウナが設置されてます。自分でサウナの電源を入れ、30分~1時間経ったらイザ!
体感温度は70度くらい?(もっと低いかもしれません、、、)で物足りませんが、ロウリュをすると良い感じに仕上がってきます(大量にロウリュするのがオススメ)☺️
庭にはシャワーが設置されており、汗を流したら水風呂代わりのプールへ。こちらの体感温度は20+α度くらいなので、水風呂としてはややぬるいです( ノД`)…
ととのいスペースでは、瀬戸内海を見ながら横になることができます👍️
サウナとしては若干の物足りなさはありましたが、贅沢な非日常空間で良い記念となりました🎵
