対象:男女

男女入れ替え施設

白岩の湯

銭湯 - 富山県 富山市

イキタイ
60

ねむ

2023.10.30

1回目の訪問

初来!
サウナドライ約88℃
水風呂サイコー
広くはないけど露天あり外気浴が心地よい空間
富山一!?超強いジェットバスは点でグイグイ圧してくる ぐぃーーーー、

気持ちよかったです
ありがとうございました
😇✨✨✨✨

【余談】
萩の湯、水橋ごくらくのゆもラリー
どちらもサウナはないけどいいお湯でした
源泉かけながしサイコー

続きを読む
52

T18番

2023.10.29

1回目の訪問

銭湯めぐり1軒目は白岩の湯さんに訪問🚗
サ室の温度は82°でのんびり☺️
お風呂もキレイで気持ちよく入れました😊

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:2分 × 2
合計:2セット

続きを読む
32

あずきの炊いたん

2023.10.25

1回目の訪問

サウナ飯

富山銭湯めぐ活♨️

サウナ7分×7
水風呂1分×6
外気浴3分×3

1年ぶりの再来✨
安定の地下水と炭酸カルシウム湯

その後ゲリラ豪雨となるのだが
露天から見る快晴がサイコーです👀

水橋食堂 漁夫

漁師のまかない丼

続きを読む
23

右手4.8👽

2023.10.22

1回目の訪問

本日1軒目は、コチラ!
白岩の湯 富山銭湯ラリー活!
12時半頃いん!


🥵サウナ:10分 × 3
🥶水風呂:1分 × 3
🌀休憩:0分 × 0
🤗合計:3セット

一言:
サウナないかと思っていたら、有りました😆😆
サウナ温度計75℃ 体感93℃
水風呂 体感 18℃

サウナはスーパー銭湯みたいなロウリュウ出来ないタイプ😚
温度計、嘘だろ、壊れてると思います

日曜昼は、サウナは貸し切りでした😊😊😊

続きを読む
78

湯らんど 2021~

2023.10.21

2回目の訪問

水風呂の為にある銭湯

続きを読む
23

とらちゃんまん

2023.10.17

1回目の訪問

サウナ10分、水風呂1分、休憩5分×2セット
今日はしごおわ後に白岩の湯さんへ行きました🐗
洗体していざサウナへ行くZOYと思いきや別途100円必要なのを見逃しており、一旦出てお金を払いました👼サウナ専用のキーバンドを付けて再度サ室へ✌サ室の温度は体感82,3℃くらい?まったり入れる熱さです(•ө•)♡定員は7,8人ほど入れそう✋
座るところにマットではなくスタイロフォームが置いてあり斬新だなぁと思いながら蒸されていました(^^)水風呂に入ると水質がとてもよくておぉっ✨とテンション上がりました!たぷんと体が優しく包まれるような柔らかい水質で、スパアルプスに似た感じだと思いました🚰水温は体感18℃くらいでじっくり入れます🌬
露天エリアはイスが3つありまったり外気浴できました🪴
サウナ後は露天風呂と内風呂に入りましたがお風呂の水質もまろやかでついつい長湯しました🐮
470円(+サウナ100円)でこの水質のお風呂に入れるのはお得だと思います😊

今日もありがとうございましたm(_ _)m

続きを読む
62

2023.09.17

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カズ

2023.09.17

1回目の訪問

入浴料470円+サウナ100円
遠赤外線で82℃を指してました。水風呂はウワサ通りの水温と肌当たり。外気浴への動線も良き。

続きを読む
19

2023.08.21

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ANN

2023.08.16

1回目の訪問

分厚い発泡スチロールのサウナマットは初めて!
温度計は90℃を指していたけど、もっとマイルドに感じました…🫠
まろやかな水風呂◎
入口でペットボトルにお水を汲んでいる人がいたので、私も真似していただきました🤗

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
28

2023.08.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.06.21

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.05.20

24回目の訪問

朝は北欧。
夜は通い慣れた富山の銭湯。

白岩に来ると帰ってきたな~と実感します☺️
歩き疲れた身体、しっかりと癒やしました😌

続きを読む
58

みィ@とやま

2023.04.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ARIZONA

2023.04.15

1回目の訪問

2セット

サウナ→水→外気のどうせんが最高

ウルトラバスは一度は入ってみるべき👍

続きを読む
18

紅の虎

2023.03.26

1回目の訪問

14:00〜16:00
銭湯料金440円+サウナ100円
他の銭湯に行くつもりが開店前^^;
半径15分圏内でヒット 久しぶりの入館
常願寺川水系の恩恵を受けたローカル銭湯
地元感強し
おじいちゃん多し

体清め15湯通し5水通し3
サウナ16水3
サウナ16水3水分補給3
サウナ18水3
〆湯6

サウナ定員6名 常時3名程度
水風呂定員2名 常時1名

サウナは湿気たっぷりの75℃
ストーブは煙突グネグネタイプ
ちと汗クサ
全く息苦しくなく長めに入れる
かといってぬるくもない
水風呂もぬるめ 18℃程度か

水も風呂もまろやか

時間に余裕があるときは
こんな感じの施設もよいですな

あー善き。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 18℃
34

2023.03.25

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しひろ

2023.03.20

1回目の訪問

サウナ:15,12,12,12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

子供の用事で水橋方面へ空き時間を利用して近くの白岩の湯♨️🚙💨
公衆浴場で掃除も行き届いていて綺麗、クオリティー善き。終始、🈂️室、水風呂独り占め。
あまり期待してませんでしたが、喜びの裏切りでした。サウナ🌡️があと10℃高ければ最高です。
自宅からは距離ありますが、天気のよい日はドライブがてら白岩さんまでありです🚙💨

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 20℃
24

みィ@とやま

2023.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アンダーたかぎ

2023.03.08

3回目の訪問

ホントにここの水風呂は水質抜群で最高!
いつまでも元気でやり続けてほしい!

続きを読む
14
登録者: しょう1188
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設