男
-
95℃
-
16℃
男
-
96℃
男
-
94℃
-
15℃
久しぶりに富美の湯さんに来たら湯船の木枠が張り替えられていて良い香りがしていました。やっぱり木の香りは無条件でいいですね。
サウナは12分、12分、 15分、10分の四回で十分にリラックスできました。一つだけ文句を言わせていただけば、閉店時間が近づくと女将さんがサウナの種火を消しに来るのですが、23:00閉店でたいていは22:40頃に消すのは納得できますが、早いときは22:30くらいに消すこともあって、さすがにこれはせっかちに過ぎると思います。客は時間を計算してサウナに入っているのですから気分次第で「もう出てってくれ」と急き立てられるのは気持いいものではありません。客が少ないときには早く閉店準備をしたい気持もわからないではありませんが、客は変わらない入浴料を払っているのですからね。
そう言えばサウナのビート板も新しくなっていました。小さな変化でも新鮮でいいものです。
日曜日の朝はコチラ。
先週は臨時休業でしたが、
本日はちゃんとやっていた!
良かった!
だけど、露天風呂にお湯が入っていなかった。
おばちゃんが入ろうとして、
お湯がないことにビビりパニくっていました。
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
サウナ88度、水風呂は多分17度から18度とか?
これくらいの温度だと心拍数は上がらないね。
だせど、あまみはうっすらと出ました。
相変わらず電気風呂の威力がすごくて
ロボットみたいな動きになる。
朝から素晴らしいサ活でした。🙏🙏
ゆで卵とトマトジュースで完。
そういや、PayPayで払ったらスタンプカードが作られました。こないだまでは無かったのに。
貯めよっと。



女
-
88℃
-
17℃
男
-
96℃
-
16℃
女
-
88℃
-
16℃
男
-
95℃
-
17.5℃
男
-
96℃
-
16℃
男
-
98℃
- 2017.12.16 20:19 お冷
- 2018.04.05 22:15 ケムンパス
- 2018.04.22 11:17 四角
- 2019.02.19 23:33 のん坊
- 2020.02.14 00:01 ヴィヒ太
- 2020.04.21 21:20 Giuseppe
- 2021.02.17 23:44 sho-gun
- 2021.03.13 22:35 sho-gun
- 2021.03.22 07:49 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.03.22 07:50 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.07.25 00:31 umi
- 2021.10.03 12:28 ケールとオニオン
- 2022.01.03 22:36 👃♦
- 2022.01.20 20:44 aji
- 2022.08.09 03:15 のん坊
- 2022.10.16 21:42 sho-gun
- 2022.11.12 02:15 のん坊
- 2023.01.11 22:30 のん坊
- 2023.04.03 12:58 のん坊
- 2024.09.13 11:29 さうなんだ
- 2024.10.17 23:35 さうなんだ